• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

(T△T)・・・

悪いことは重なるもんなんですね・・・



ショックをOHするために無限に送ったら。。。



なんとショックは無限製ではないことが判明




ショック以外の部品に関しては、無限製らしいのですが、ショックはまったくの別物。



多分クルマを販売したお店に問い合わせても、”わからない”の一言で終わるような気がします。

このままではどこにOHをお願いすればいいのやら。。。入院の長期化が想定されます。




インテ君が悪いわけではありませんが、完全にハズレを買わされてしまいました。



フロントのパッドがない、ローターがない、マフラー凹んでる、クラッチはオイル漏れする、ギアが壊れる、ミッションのオイルをまったく交換していない、ショックのオイルが漏れる・・・ほぼメンテナンスのみに費用を吸い取られています。


売ったお店も所詮その程度のお店だったんだなと、思わずにはいられません。




今後どうなるのやら。。。
ブログ一覧 | DC5 | クルマ
Posted at 2010/02/15 23:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと4日)
らんさまさん

レクサスLM
avot-kunさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

部長のお土産
chishiruさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2010年2月15日 23:54
純正形状の無限のサスペンションキットでしたっけ?

ということはSHOWA製のダンパー?

ケースに収まれば違うダンパーでも組める気はしますが、どういうことなんでしょうね・・・?
コメントへの返答
2010年2月16日 0:00
実は・・・現在無限のHP上に載っているサスペンションキットとは異なるものが存在するんですよ。

インテグラのカップレース用の車高調が。。。

まだ詳しいことを確認していませんが、タイロッド等は無限製なんですが、ショックのみ別物らしく。
2010年2月16日 0:07
カップカー足・・・(゚A゚;)ゴクリ

前のオーナーさんは相当走りまわられてた人っぽいですね。ダンパーの内容を聞くついでに、一言言ってやったほうがよさそうですね!
コメントへの返答
2010年2月16日 0:10
それが残念ながら、今のアシを着けたのは前の前のオーナーみたいで。。。

今さら何ともなりませんが、店には文句を言ってやろうと思います(-_-メ)
2010年2月16日 0:14
乗り越えてきたトラブル、破損は数知れずな927です(笑)

ワンメイク用サスだったら有り得る話ですねー。
無限のワンメイク用タイロッド逆差しダンパーブラケットは基本的にダンパーとバラ売りなんで、ダンパー本体は他メーカーのと組み合わせできますので。
ワンメイク用ダンパーはそんなに各社作ってるわけではないので、調べればわかるのではないでしょうか?テインやビルシュタイン、クラックスなんかから出てますが、レース用部品なんで一般人には入手方法がないですよねぇ。

車高調交換が現実的かもしれません(;^_^A
コメントへの返答
2010年2月16日 23:50
かなりの修羅場を乗り越えられているんですねw

やっぱりワンメイク用の車高調は特殊なんですね~。

たしかに一般の人には入手できない品ですよね(^▽^;)

ショックの正体についてはもう少し調べてもらった上で・・・今後について考えたいです♪
2010年2月16日 0:32
あえて空気読みませんが(笑)

インテグラの乗り心地ってわかりませんが…オーリンズのDFVいいですよ♪

僕みたいにオーリンズ+バネレートUPなんていかがでしょうか??

金銭的なところは…すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年2月16日 23:52
空気を読まないのも大歓迎ですw

1日たって落ち着きを取り戻しました(゜∇^d) グッ!!

やっぱりS2000に乗っている方からはオーリンズを進められますよね♪

金銭的なところもあるので・・・じっくり考えたいと思いますw
2010年2月16日 7:42
一難去ってまた一難…
早くインテが帰ってくる事を願ってます!!
しかし、どこのショックか分からないのは痛いですねがく~(落胆した顔)
OHしようにもどこでやったらいいか分かりませんからねげっそり
コメントへの返答
2010年2月16日 23:53
ほんとに次から次へと押し寄せてきます(^▽^;)

どこのショックか分からないんじゃ手の出しようがないですよね(-o-;

とりあえずY氏に調べてもらっています♪
2010年2月16日 8:33
う~ん、泣きっ面にハチ状態ですね・・・(;´Д`)

ダンパーが無限製でなかったというのは驚きですね・・・。
やはりチューンされた中古車を買う時はその経歴がしっかり分かるものでないといけないですね・・・。

OHにかかる手間等を考えると、車高調を交換するのが確かに得策かもしれません。
長い目で見るとその方がいいかも・・・。
でももちろんお金はOHよりかかるでしょうから、純正形状のスポーツサス(無限等)にするのもいいかもしれませんね。

DC5後期の純正サスなら確か物置にあったようなw
コメントへの返答
2010年2月16日 23:58
高いお勉強代が付いてしまいました(-o-;

中古はホントに怖いんだなぁとw
どういう状態にあったかが完全に分からない限りは、ノーマル車を購入してコツコツやってくのが一番かもしれません。

OHがどこまで手間となるか。。。

みなさんのご意見の通り、車高調を買い換えるか、純正形状に戻すのもアリかもしれませんね~。

o( ̄ー ̄;)ゞううむw

うちにも純正のサスはあります♪
ご配慮ありがとうございます(*^-^)

・・・今でも持ってらっしゃるんですねw
2010年2月16日 20:05
あらま、アブソーバー本体は、無限製では無かったんだ(@o@)

前のオーナー、あまり手入れをしていなかったみたいですね。
思いっきり走らせて楽しんだら、それなりの整備も必要です。

これから長く乗るためにも、ここでシッカリと整備しておきましょうネ(^ー^)
コメントへの返答
2010年2月17日 0:00
無限製ではなかったんですよ(^▽^;)

やはり全開走行させるなら、キチンと整備をしなきゃいけないですよね~。

これからは自分がきっちりインテ君をメンテして行きます(* ̄0 ̄)/
2010年2月16日 20:09
どう、言葉かけていいか判らない…………………………………すまん。
しばらくクルマ使えないのか……………。

激励がてら、名古屋に遊びに行こうか?

コメントへの返答
2010年2月17日 0:01
いえいえ。
1日たって落ち着きを取り戻しましたw

しばらくクルマを使えないのは・・・なんかヒマです(^▽^;)

とりあえずTypeSさんに早いとこ山ちゃんツアーを実施してもらいましょうw
2010年2月17日 18:37
しかし、いったい幾らかかるんでしょうね。
ビックリする位の◯の数が書かれた請求書にならなければ良いのですが。。。。
コメントへの返答
2010年2月18日 22:51
ほんと一体いくらになるのやら(^▽^;)

クルマのローンとメンテナンスのローンで、2重のローン生活に突入です(;^_^A アセアセ・・・
2010年2月18日 9:43
自分も軽トラ探しのときあのお店が唯一、値段相応の軽トラを出品していたのですがやめました。

比較的キズが浅いことを、心よりお祈りしています…
コメントへの返答
2010年2月18日 22:52
やめといて正解だと思います♪

新車も色々あるかもしれませんが・・・やっぱり新車が一番です(*^-^)

オレのインテ君早く帰って来い~・・・
2010年2月23日 11:36
DC5の車高調なら3セットぐらい残ってたと思うけど・・・

そのうち1セットがワンメイク用のエナペタルがあります


結構DC5の足得意なんですよ
コメントへの返答
2010年2月23日 21:53
そんなにお持ちだったんですかΣ(- -ノ)ノ !?

エナペタルは今じゃあ作ってないみたいなので、貴重ですねぇ。。。

ちなみに他にはどんな車高調を持ってらっしゃるんですか(*^-^)?
2010年2月26日 1:55
エナペタルはカタログ落ちはしていますが部品はあるので・・・・・
OHも可能ですし
コメントへの返答
2010年2月27日 22:56
返信が遅れ、申し訳ありません。

確かにOHは可能ですもんね♪

結局他のメーカーでアシを発注しちゃいました(^▽^;)

プロフィール

「お久しぶりです。
自分も欲しいのですが近所で見つけられません(^_^;)」
何シテル?   07/20 23:03
FIT RSのアズブルに乗り換えました(*゜▽゜)ノ ドライブ+ワインディング+嫁様の買い物をメインです♪ 今度はこそは長く乗りたいと思いますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【不妊治療 5年目】祝福!! 嫁さんが妊娠しました ( ̄▽ ̄)♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:46:30
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 22:51:48
4匹集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:56:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
試乗をキッカケにミニへ乗り換えましたヾ(≧∇≦) 乗り換えるつもりが全く無かったのですが ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
新たに家族となったFITクンです(*^^)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
新たな相棒としてCR-Zを選択しました♪ 街乗りメインで、たまにワインディング(+サー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年11月20日に納車されました(o ̄∀ ̄)ノ♪ 2代目のVTECです(*^-^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation