• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

Sタイヤ生活終了のお知らせ

えー・・・・と

タイトルの通りですが、

Sタイヤ生活が終わりを告げました(^▽^;)w





昨日のブログで行った三ヶ根スカイラインの頂上にて・・・

「左リアの空気が抜けてるよ~」

と他の方からご指摘を受けました。





実際に空気圧を測ってみると・・・Σ(- -ノ)ノ エェ!?

なんと1キロ以下しか入っていません(-o-;

普段は2キロ以上入れてあるので、確実に何かが。。。

とはいえタイヤに何か刺さっている様子もなく、その場はタマゴヤさんに空気入れを借りて事なきを得ました。
(タマゴヤさん、空気入れを貸して頂きありがとうございました♪)





その後ストラダーレさんで確認してもらったところ、原因が判明しました。

どうやらタイヤの内側が切れてしまった模様で。。。


※写真は自分の駐車場で撮りました。

この写真を見れば分かると思いますが、一部がこんもりと怪しく膨らんでおります。。。

このまま走り続けると・・・バーストの恐れがあると言うことで交換となりました。





交換とはいえ、フロントスペアのみでリア用は持っておらず・・・元のタイヤに戻すことに。



以上のことから、Sタイヤ生活終了です(*T◇T)ノ

サーキット走行3回・・・短いSタイヤ生活でした。


























( 」´0`)」<余ったフロントのSタイヤ(225/45R17)2本を欲しい人いませんか~w
ブログ一覧 | DC5 | クルマ
Posted at 2010/08/10 22:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2010年8月10日 23:08
大事にならなくて良かったですね。

ウチのも左リヤのエアがバルブ不良で抜けたことがあるんですが、FFのリヤは乗ってるだけでは気づきませんね(ヲイ

フロントのSタイヤは、興味はありますがラジアルに戻れなくなりそうなんで止めときますw
コメントへの返答
2010年8月10日 23:26
ほんと大事に至らなくて良かったです(^-^;

たしかにFFはリヤの以上には気付きにくいのかもしれませんねw

Sタイヤいらないですか~(´・ω・`)
自分的にはそこまですごかった感覚はないんですよね(^▽^;)w
2010年8月10日 23:12
ついにあのA050が終わってしまったのですね・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
といっても、やはりSタイヤですから普段乗りにはやはりライフが辛かったみたいですね(;´∀`)

にしても早く気が付いて良かったですね!
コーナー進入時にバーストなんぞしてたら、エライことです(゚Д゚;)
コメントへの返答
2010年8月10日 23:28
あのA050が終了してしまいました(^▽^;)

もともと公道で走るようなタイヤではないですもんね~個人的にはラジアルに戻れて嬉しかったりしますw

ほんと早めに気が付いてよかったです♪
峠ですっ飛んだら、目も当てられませんね(-o-;
2010年8月10日 23:14
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

見たことないくらいに変形してますね@@
タイヤの内側だったとは・・・ トレッド面を見てもわからない訳ですね><

今度はラジアルになることで、雨の日の心配も減りそうですね^^
コメントへの返答
2010年8月10日 23:31
(;^_^A アセアセ・・・

こんなに変形してるとは思いませんでした。
空気が減ったときはトレッド面だけでなく、全体のチェックが必要だと認識しました(>_<;

ラジアルに戻れるのはウレシイです♪
これでみんなと同じ土俵で走れます(゜∇^d) グッ!!

・・・ですが、タイヤを調達しないと(^▽^;)
2010年8月10日 23:26
ま、まさかこんなことになっていたんですね!!Σ(・□・;)

この変形の仕方はエグいですねー!!(>_<)笑


これでラジアルでサーキットなのでSタイヤとの違いなど楽しみかもですね♩(*^o^*)
コメントへの返答
2010年8月10日 23:32
こんな事になってました(^▽^;)

こんな変形は今まで見たことがないですw
しかしバーストしなくてよかったですよ(^-^;

たしかにサーキットに戻ったときの違いが楽しみですね♪

是非ともお手合わせ下さい(*゜▽゜)ノ
2010年8月10日 23:48
以前01Rを履いていた際、縁石にひっかけたのか、なにかを踏んだのかわかりませんが、サイドウォールがざっくり削れてしまったことがありました…
(そんな状態でも、エア漏れ・バースト無く走行できたのはさすがブリジストンというべきか…)

せっかくのSタイヤがもったいないですが、タイヤの異常は生死に関わるので、早期発見万歳でしたね冷や汗
コメントへの返答
2010年8月12日 11:21
やはり縁石を引っかけただけでもそのような事がおこるんですね~(゜O゜;

ブリジストン・・・さすが一流メーカーだけのことはありますねw

タイヤがバーストしていたらシャレにならないですもんね・・・早期発見で助かりました♪
2010年8月10日 23:56
Sタイ生活ご苦労様でした^^;

これからは
ハイグリップですかね!?


これでみんなと同じ
レギュレーションになりますね!!!
コメントへの返答
2010年8月12日 11:25
短いSタイヤ生活でした。。。一般道でも使っているので当たり前かもしれませんがw

これからはハイグリップですよ♪

みんなと同じレギュレーションで走れるので、追っかけっこが楽しそうです(* ̄ー ̄)ニヤリw
2010年8月11日 0:15
パンクする前に気が付いて良かったですね(*´∀`)
コメントへの返答
2010年8月12日 11:26
ほんとパンクする前に気がついて良かったです(*^-^)

さらにバーストなんかしてたら・・・修理費がエライことになりそうでした(;^□^)w
2010年8月11日 0:31
タイヤ代は高くつきましたが、車とお身体が無事でなによりです。

知らずに使い続けていたとしたら・・・
考えただけでもゾッとしますね(>▽<)
コメントへの返答
2010年8月12日 11:28
ホイールを購入した際に付いていたタイヤなので・・・安いような高いようなw

でもクルマも人間も無事だったので、それが一番ですよね♪

頂上でお声をかけて頂いたお方に、改めてお礼を伝えたいです(*^-^)
2010年8月11日 6:52
こんな変形の仕方、初めて見ました!
高速道路でならなくてなによりです。
車はタイヤが命ですからね~


Sタイヤいいな~
一度、履いてみたいです。
コメントへの返答
2010年8月12日 11:30
自分もこんな変形の仕方をしたのは初めて見ました(;゜□゜)

かっ飛ばしているときに、何か起きなくてよかったです・・・ほんとにw

Sタイヤはグリップ力が半端ない・・・みたいですが、あまり実感できずに終了です(;^-^)

Sタイヤ履きたいですか?w
2010年8月11日 9:11
Sタイヤ終了ですか!

今後、ラジアルで腕を上げて行って下さいね。

p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪
コメントへの返答
2010年8月12日 11:31
Sタイヤ終了です!!

これからはラジアルに戻して頑張る所存です♪

まずはタイヤ購入資金をなんとかしないとです(^-^;w
2010年8月11日 9:44
Sタイヤ興味あります。
Frの溝はどんなもんでしょ?
コメントへの返答
2010年8月12日 11:33
Sタイヤ興味ありますか♪

溝はあまりないので・・・おそらくサーキット走行で50分枠×2で終了するかもしれません。

前にお話頂いたZ1の245と交換というのはどうでしょう(*^◇^)?w
2010年8月11日 10:27
大事に至らなくて何よりですね☆☆

それにしてもあんな風に変形してしまうんですね(>_<)
コメントへの返答
2010年8月12日 11:34
無事で帰還できてよかったです(*^◇^)
正直帰りも空気が抜けないかヒヤヒヤでしたw

タイヤがこんな風に変形することもあるのはオドロキでした。。。普段からチェックしないとだめですね~(^□^;
2010年8月11日 13:34

 以前タイヤ館に勤めてたことがありましたが、そんなのは見たコトもないです( ゜_゜;)

 まだ全然山はあるのに残念ですよね・・・
コメントへの返答
2010年8月12日 11:39
タイヤ館に勤めていた方も見たことがないとは(゜口゜;;

ほんと山が全然あるので・・・(´Д`|||) ドヨーン

夏の間は持つと思っていたんですがw
2010年8月11日 16:30
お帰りなさいませ~。
事故とかも無くて良かったですね。

これで同じフェデラーですか!?
コメントへの返答
2010年8月12日 11:40
ただいまです(*^◇^)ノ
何事もなかった事が一番ですね♪

おなじフェデラーになるかどうかは・・・検討中ですw
2010年8月11日 21:08
タイヤのサイドが凸らんだ場合は、アウトです(>o<)
が、凹んでる時は、セーフです(^ー^)

ってゆうか、Sタイヤは減りが早いので、一般道を走るのには勿体無いです。
競技の時にだけに、履き替える人が多いですよ(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月12日 11:43
サイドが膨らむとアウトなんですねΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

凹むのはなんで大丈夫なんでしょうか?w

もともとSタイヤは少し遊べればいいやと思っていただけなので、全然後悔はありませんw

むしろみんなと同じ土俵に立ちたかったので・・・とはいえ今回の件は本望ではありませんが(^□^;;

プロフィール

「お久しぶりです。
自分も欲しいのですが近所で見つけられません(^_^;)」
何シテル?   07/20 23:03
FIT RSのアズブルに乗り換えました(*゜▽゜)ノ ドライブ+ワインディング+嫁様の買い物をメインです♪ 今度はこそは長く乗りたいと思いますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【不妊治療 5年目】祝福!! 嫁さんが妊娠しました ( ̄▽ ̄)♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:46:30
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 22:51:48
4匹集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:56:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
試乗をキッカケにミニへ乗り換えましたヾ(≧∇≦) 乗り換えるつもりが全く無かったのですが ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
新たに家族となったFITクンです(*^^)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
新たな相棒としてCR-Zを選択しました♪ 街乗りメインで、たまにワインディング(+サー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年11月20日に納車されました(o ̄∀ ̄)ノ♪ 2代目のVTECです(*^-^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation