• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチー@のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

DC5サーキットオフを開催にあたり。。。



( ゜▽゜)/コンバンハ☆

モッチーです♪


DC5サーキットオフ開催にあたり。。。ということで、

当ブログにて再度参加確認を取りたいと思います(*゜▽゜)ノ

前回の告知で参加(予定も含む)確認が取れている方は・・・

・古明地±さん
・オニッチさん
・高山パンダRさん
・魔瑠さん
・!!!ユウキ!!!さん
・にゃんださん
・赤統合さん

以上となっております♪


参加を表明されている方も、参加の“可・否”とサーキット走行の“する・しない”について明確に回答して頂けると助かります(*^-^)

なお24日の木曜までにサーキット走行を“する”と回答して頂いた方は、当方でサーキット走行の予約を取ります。(走行料金が500円オフになりますよ♪)




ちなみにまだ参加表明されていない方も大歓迎です(^▽^)/
サーキットオフとは言っておりますが、見学もOKです♪
(希望者がいましたら、同乗走行もOKです。)




当日(6月26日)のスケジュールとしては・・・

・8時:現地(YZサーキット)集合 その後走行準備
・9時:サーキット走行開始
・11時:撤収作業後、道の駅(どんぶり会館)へ移動
・12時:昼食
・13時:駐車場でそのままオフ会


といった感じのスケジュールで行きたいと思います(*゜▽゜)ノ
・・・ちなみに昼食場所は候補地となっております(^▽^;)





あっ・・・
肝心のYZサーキット(本コース)のサーキット走行料金ですが、

・100分フリー走行:5000円(予約の場合)
・計測器:500円

⇒合計:5500円となっております(*^-^)

ちなみに見学は無料ですwww



皆様、奮ってご参加下さい<(_ _)>♪















さて。。。明日は急遽お休みを取りました。
特に予定があったわけでもなかったので・・・何しようかなぁ(^▽^;)w


Posted at 2010/06/17 22:36:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年01月17日 イイね!

ホンダリアンオフ会 in 吹田SA

( ゜▽゜)/コンバンハ♪

昨日Type Sさん主催のホンダリアンオフ会に参加させて頂きました♪

参加された方々・・・アップが遅れましたが、お疲れ様でした(*゜▽゜)ノ


昨日帰宅時間が遅かったため・・・1日中寝てしまい、現在ようやく活動しております(^-^;




昨日は・・・

5時ちょっと前に名古屋を出発し、途中の御在所SAでRED BADGE COUPEさんと合流。



ここにホンダリアン・チーム名古屋が結成w

道中の新名神は渋滞もなくスイスイと♪
(あまりにもスムーズで、途中のPAで休憩するほどにw)



8時過ぎに目的地の吹田SAに到着したときには、一番上の写真の通り、既に始まっておりました♪

写真では全部のクルマが撮れていませんが、HONDA車が一杯。

こういう光景いいですね(゜∇^d) グッ!!www

オフ会初参加で多少の不安もありましたが、みなさん気さくに接して頂き、いろいろなお話を聞けて楽しかったです(*´∇`*)♪



10時ぐらいからジャンケン大会がスタート(*゜▽゜)ノ

みなさんが持ち寄ったもの争奪戦がスタートし・・・盛り上がりましたね♪

最終的には要らない物が残り、半分罰ゲームに成ってましたがwww

自分がゲットしたものは↓



かなり自分の趣味が反映されておりますw



最後は黄色軍団が終結しました♪



違う車種でこういう光景が見れるのも、オフ会の醍醐味かもしれませんね(*^-^)



書きたいことが他にも一杯ありますが、なかなか書ききれず・・・

また参加させて頂きたいと思いますので、みなさま今後ともよろしくお願いします<(_ _)>♪


ちなみに帰宅は3時半過ぎでしたw
Posted at 2010/01/17 23:15:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月03日 イイね!

プチオフ(?) in 日本平♪

( ゜▽゜)/コンバンハ♪

先ほど静岡より名古屋に帰宅しました♪
複数の渋滞に巻き込まれつつ、何とか名古屋にたどり着いた感じで(;^_^A アセアセ・・・


本日(昨日)は高校時代の友達と、日本平でプチオフ(?)してきましたw

対するは・・・RX-8



この日は良い天気ということもあり、普段は混まない頂上の駐車場はすべて満車(-_-;)
(ちなみに日本平には久能山東照宮があり、初詣客もいっぱいいました。)

しょうがないので、中腹の駐車場へ。

そこからはキレイに見える富士山も♪



その後は、喫茶店で2時間ぐらい懐かしい話で盛り上がりました♪



さて明日(本日)はいよいよ鈴鹿サーキットデビューです((o(^∇^)o))わくわく
(先導車付きですがw)


というわけで・・・そろそろ寝ます(o ̄∀ ̄)ノ”w
Posted at 2010/01/03 01:32:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月29日 イイね!

プチオフ in ターンパイク&伊豆スカ

プチオフ in ターンパイク&伊豆スカ













こんばんわ(*^◇^)ノ


本日は、みんカラのお友達である”jaminさん”とターンパイク&伊豆スカへ行ってきました♪
走るところがお初なので非常に楽しみでした(^-^♪



今日はターンパイクの入口に9時集合だったので、朝は5時半起床で6時半に出発しました。
出発直後に、インテのハンドルがめっちゃ重いと感じました。
これは昨日ジムニーを長時間運転していたためと思われますw

あとはクラッチが”非常”に軽いなと。
これも昨日のジムニーの影響かなぁと思ってそのまま出発・・・


したことが後であんな事になるとは。。。orz








現地には9時前に到着したところ、既にjaminさんが到着しており、しばし談笑+撮影会w



ステッカーが一杯貼ってあるFD2を”生”で初めてみましたが・・・

めっちゃカッコイイです(*^□^)bグッ

レースカーみたいでカッコイイです♪









そして9時過ぎにターンパイクへ突入しました====へ(-◇-)ノ

突入した直後・・・



めっちゃ速いΣ(--ノノ!?



いきなりjaminさんに置いて行かれそうになるのを必死で追いかけましたw

まさか峠で4速を踏み込むとは思っていませんでした(^-^;

自分の知る限り、こんなスピードレンジの峠は知りません。

ターンパイクは、ペースカーに引っかからなければハイスピードが楽しめそうです♪

・・・もっとも多少飛んだり跳ねたりもするので怖かったりもしますが(^□^;;






その後ターンパイクの頂上(1番上の写真)でS2000のオフ会を横目で見ながら休憩し、伊豆スカへ突入しました====へ(-◇-)ノ

伊豆スカはターンパイクほど刺激的ではありませんでしたが、中高速で気持ちよく走り抜けれました♪

しかも全長が長いので、長時間に渡ってワインディングを楽しめます(*^-^)

昨日行った山奥はWRCさながらのコースで道も狭く非常に疲れましたが、伊豆スカは路面が滑らかでスピードに乗ってコーナーを攻めれるので楽しかったです(*^□^)♪







そんな楽しい気分の中、伊豆スカの終点の料金所に到着。

軽い渋滞だったので、少し待っている間にニュートラルにしていました。

前が進み始めたので、1速に入れようとしたところ・・・



ギアが入らないΣ(°□°;!!



どこにギアに入れても、うんともすんとも言わず焦りました。。。

とりあえず後ろの方に先に行ってもらい、エンジンを切ったりしていたら、なんとか1速に入り料金所を脱出(;-□-)=3

すぐに横に止めて、jaminさんとエンジンルームを点検。

・・・クラッチのフルードの残量がほとんどありませんでした(-□-;;

この段階でクラッチはスカスカ。。。

クラッチを踏んでも全く踏んでる感じがなく、繋がりに余裕がありません。

その後伊豆にあるオートバックスへ駆け込み、フルードを購入して継ぎ足し難を逃れました♪





帰りは伊豆スカを逆から攻略。

こっそり後ろからjaminさんのFD2を盗撮しましたw



車高を落とされていることもあり、地を這うように走っていました♪

う~ん・・・FD2カッコイイですw





伊豆スカを戻る際は、早々にペースカーにつかまってしまい、途中でしばし休憩。




近くでみる後ろ姿もカッコイイです♪

リアウインドの”SEEKER”の文字が、一際存在感を放っています(^-^*)

これがレースカーに見える要因の一つなのかと思ったりw





その後も日中とあってか結局ペースカーにつかまってしまい、やや不完全燃焼のまま伊豆スカの料金所に到着。

ここでまた・・・


同じ現象が再発Σ(°□°;!!



・・・本日のオフ会はここで終了となりました。

さすがにこのまま走って何かあっても困る&迷惑をかけてしまいます(-□-;

こんな結果で終わってしまい、jaminさんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。





来年春にリベンジします(* ̄0 ̄)/オー!!www











ちなみに解散した直後に、クラッチが復活(^□^;

もうなんなのか訳がわかりません。。。

ストラダーレさんに急遽電話したところ、一旦エア抜きも兼ねてのオイル交換をした方がいいと教えて頂きました。

明日はオートバックスに行って、クラッチのオイル交換+クラッチラインの確認をしてもらおうと思います(^-^;



ヤバイ・・・長文になってしまった(--;;
Posted at 2009/12/29 22:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月09日 イイね!

プチオフ会 in SA NAGOYABAY

プチオフ会 in SA NAGOYABAY












本日夕方から、プチオフ会に行ってきました~♪

みんカラは始めたばかりですが、お友達になって頂いたZENさんとのプチオフ会。


いろいろと拝見して頂きましたが、内装や最近の弄り内容を教えて頂き勉強になりました。
リアタイヤを替えたばかりとのことでしたが、次の弄りメニューが気になります(笑

個人的にはハンドルのとこのホンダマークが赤だったのは羨ましかったです。
内装が赤な自分としては真似したいですね・・・でも一番羨ましかったのは後期の幌な感じで(笑
前期の骨組みに後期の幌をつけるのも可能とはまったく知りませんでしたΣ(- -ノ)ノ


・・・と言うわけで、その後いろんな妄想を語り合いつつ(笑)、あっという間に2時間が経過。


最後は雨でオフ会終了となりましたが、楽しいひと時でした♪


同じS2000のオーナーで語り合えるっていいですね(゜∇^d)


今日はありがとうございました<(_ _)>


次は是非ともドライブに行きましょう(o ̄∀ ̄)ノ













てか写真をよくよく見ると、前向駐車と・・・


















そんなことしたらスポイラーが(笑
Posted at 2009/08/10 00:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
自分も欲しいのですが近所で見つけられません(^_^;)」
何シテル?   07/20 23:03
FIT RSのアズブルに乗り換えました(*゜▽゜)ノ ドライブ+ワインディング+嫁様の買い物をメインです♪ 今度はこそは長く乗りたいと思いますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【不妊治療 5年目】祝福!! 嫁さんが妊娠しました ( ̄▽ ̄)♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:46:30
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 22:51:48
4匹集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:56:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
試乗をキッカケにミニへ乗り換えましたヾ(≧∇≦) 乗り換えるつもりが全く無かったのですが ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
新たに家族となったFITクンです(*^^)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
新たな相棒としてCR-Zを選択しました♪ 街乗りメインで、たまにワインディング(+サー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年11月20日に納車されました(o ̄∀ ̄)ノ♪ 2代目のVTECです(*^-^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation