• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチー@のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

早速ですがDC5サーキットオフvol.2を・・・

昨日の今日であれなんですが。。。





DC5サーキットオフvol.2を開催します(*゜▽゜)/



先日は雨でサーキット走行が出来ず非常に悔しい思いをしました。

その鬱憤を晴らすべく、そして副幹事であるオニッチさんの復帰を祝うべく、早速開催したいと思います(* ̄0 ̄)/ !!
(あ。。。オニッチさんの復帰日はまだ確定しておりません(^▽^;))




日程ですが。。。

開催日:7月18日(日)

場所:YZサーキット(本コース)





場所につきまして・・・オフ会のときは鈴鹿ツインとか美浜とか言っておりましたが、
日程の都合で同じとこを候補に挙げさせて頂きました(^▽^;)

正直前回のままでは終われないとの思いもありましてw

というわけで今回のサーキットオフのサブタイトルは“リベンジ”ですwww





開催日が連休の中日のため、参加が難しい方もいらっしゃるかもしれませんが、
ご都合のつく方は是非とも参加表明をお願いします(*゜▽゜)ノ











<オマケ:WIZARD/Revenge>次回のオフ会について、メタル馬鹿が思いついた曲なので、基本流してくださいw
Posted at 2010/06/28 22:12:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキットオフ | クルマ
2010年06月27日 イイね!

DC5サーキットオフvol.1 in YZサーキット



昨日はYZサーキットで・・・

DC5サーキットオフを開催しました(*゜▽゜)ノ



朝ウチを出るタイミングで既に雨。。。
てるてる坊主くんの効果もむなしく、YZサーキットに到着しても雨(ノ_-;)ハァ
結局はサーキット走行を断念しました。(・・・1台を除いてw)


とはいえこれだけのDC5が集まったので・・・



テンションが上がりましたヾ(* ̄▽ ̄)ノヒャッホーイ♪

ほかでDC5がこれだけの台数が集まることはないので、ほんとウレシイですね(*^-^)





結局1枠を見学した後に昼飯会場であるどんぶり会館へ移動C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

移動途中の写真は撮り忘れてしまいましたが、先頭で走っていてサイドミラーに写るDC5の隊列は絶景でしたね(゜∇^d) グッ!!



どんぶり会館のお隣の駐車場にて整列。



沢山いるので、全部を収めようとすると遠くからになってしまいますw

ウレシイ悩みです(^▽^;)ゞwww



ここで遂に禁断のアレが。。。



ガルウイング、キターーーー\(^◇^)/ーーーーー!!!

今回のオフ会のハイライトはこれでしょうw

普段ですらみる事がないのに、DC5でなんて。。。いいもの見せてもらいました<(_ _)>♪




昼食後は雨が強くなってきたので、某電気屋の屋根がある駐車場へ移動し、再び駄弁って解散となりました(*^-^)

・・・若干道に迷ったのは内緒です(^-^;w

参加者のインテ君をフォトギャラリーに載せたので良かったらどうぞ(*゜▽゜)ノ


DC5サーキットオフvol.1 その①

・DC5サーキットオフvol.1 その②



最後に参加して頂いた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>♪

今回はサーキットオフと題してオフ会を開催しましたが、天気に恵まれず残念でしたが・・・

次回こそみんなで走りましょう(* ̄◇ ̄)/ !!


























そういえば移動中信号待ちをしているときに、小学生の男の子が一言

“あのクルマ、カッコイイ(*゜▽゜)♪”

ファミリーカー、エコカー全盛のこの時代に、ウレシイ一言でした(*T◇T)♪
Posted at 2010/06/27 11:58:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキットオフ | クルマ
2010年06月25日 イイね!

いよいよ明日は(*゜▽゜)ノ

( ゜▽゜)/コンバンハ☆

いよいよ明日はDC5サーキットオフです♪

天気が相変わらず微妙ですが、晴れることを祈りましょう(*^人^)



というわけで、自分もちょっぴり最後の悪あがきをしましたw



てるてる坊主くん・・・頼んだぞ(-人-)!!!




明日参加される方々へ・・・

YZサーキットまでの道中は細い山道もありますので、十分気をつけてお越し下さい。

最悪サーキット走行が出来ないかもしれませんが、沢山のDC5+αが集まれることを楽しみにしております♪



あ・・・YZまでの行きかたが分からない方がいましたら、本日中にメッセージでも良いのでご連絡下さいw
どこかで集合していきましょう♪




では・・・また明日です(*゜▽゜)ノ

実は今から準備だったりしますがw
Posted at 2010/06/25 21:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキットオフ | クルマ
2010年06月25日 イイね!

26日(土)のDC5サーキットオフについて




こんばんわ☆

26日(土)のDC5サーキットオフについてですが。。。

天気が↑の写真のように非常に微妙な感じです(-o-;




というわけで、“フリー走行の予約はいたしません”

26日に現地で集合した段階で判断したいと思います。




正直なところ、雨で走るのは危険だと思います。

望みは捨てておりませんが、雨になった場合は普通のオフ会になってしまうかもしれません。

とはいえ沢山のDC5が集まる機会はなかなか無いと思いますので、それはそれで楽しみましょう♪



さて・・・いまさらですが、テルテルボウズでも作りますかw
Posted at 2010/06/25 00:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月21日 イイね!

サーキットオフの下見へ行ってきました(*゜▽゜)ノ






( ゜▽゜)/コンバンハ☆

最近は事後報告ばかりですが。。。
昨日は裏の幹事であるオニッチさんと一緒にサーキットオフの下見に行ってきました♪

ただ下見をしたのはサーキットではなく、昼飯会場の方ですw
実際にクルマを沢山停めれるような場所があるのか心配になりまして(^▽^;)




実際に昼飯会場の道の駅“どんぶり会館”に行って見ると・・・

かなり混んでるΣ( ̄□ ̄;A アセアセ

・・・幸い車線を挟んで反対側の駐車場はガラガラだったので、こちらに停めれば迷惑がかからなそうで、一安心しましたε=( ̄。 ̄;A フゥ…



道の駅の近くには池(?)もあり、緑も沢山でキレイなとこです(*^-^)

ウロウロしてたらニャンコも発見♪

ニャンコ好きに自分としては、すかさず撮ろうと試みましたが・・・なかなか目線をくれずw

結局接近しすぎて逃げられてしまいました( ̄ー ̄;)ゞううむ



ちなみに昼ごはんの方は、どんぶり会館と言うだけあって丼ものが沢山ありましたw

注文するものによっては“どんぶり”がもらえるという特典付き♪

・・・欲しいかどうかはその人次第ですがwww



あとはどんぶり会館では、ろくろを回して湯呑みなどの作成体験ができる施設がありました。

雨が酷い場合は、ろくろでも回しますかね?w

・・・なんとしてもドライであって欲しいのは当然ですがwww



下見終了後はいつものとこへC= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘ w
(実は道の駅から近かったりします。)

再びとある作業の続きをやってもらいました・・・内容はもちろん内緒ですが( ̄ー ̄)ニヤリ

あ・・・ちなにみ写真は昨日では無かったりします。

昨日の写真では作業内容がバレてしまいそうだったのでwww




帰りは前が見えないほどの土砂降りに会い、久々に40キロ以下で走行して帰りました(^▽^;)w
Posted at 2010/06/21 22:18:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。
自分も欲しいのですが近所で見つけられません(^_^;)」
何シテル?   07/20 23:03
FIT RSのアズブルに乗り換えました(*゜▽゜)ノ ドライブ+ワインディング+嫁様の買い物をメインです♪ 今度はこそは長く乗りたいと思いますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 78910 1112
13141516 171819
20 21222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

【不妊治療 5年目】祝福!! 嫁さんが妊娠しました ( ̄▽ ̄)♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 00:46:30
名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 22:51:48
4匹集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 17:56:12

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
試乗をキッカケにミニへ乗り換えましたヾ(≧∇≦) 乗り換えるつもりが全く無かったのですが ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
新たに家族となったFITクンです(*^^)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
新たな相棒としてCR-Zを選択しました♪ 街乗りメインで、たまにワインディング(+サー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年11月20日に納車されました(o ̄∀ ̄)ノ♪ 2代目のVTECです(*^-^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation