• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月04日

完成☆ BB戦士239・245 シャイニングガンダム&デビルガンダム

完成☆ BB戦士239・245 シャイニングガンダム&デビルガンダム ども(・ω人)ども

今回は2体同時紹介!なのでちと長し(ノω`*)

SDガンダムなプラモデルBB戦士(。・ω・)ゞデシ


まだおわらんバイク乗り、そしてジャンクコロニー生息の~
ブラブラ・ブラウン師から以前頂いたキット(。・ω・)ゞデシwww


キット自体の組み立てはSDなのでらくちんでしたが、
両キット共にカラフルなので足りない部分塗装でちと時間が掛かった(。・ω・)ゞデシよ♪



でわシャイニングガンダムから。





まえよこうしろ☆



SDだけどバランス良いスタイルでMGよりカッコイイかも(*'Д')ゞデシ

後頭部のカメラだけシールがないので、
余白の銀ペタリしてクリア緑ヌリヌリなの。





あっぷ☆

頭部と襟部分の◎黄色は塗装!
胸のグリーンはクリアパーツでイイ感じ(。・ω・)ゞデシよ♪





斬☆

ビームサーベルはハンドパーツ一体型!
クリアーが綺麗なので無塗装ナリ(´ω`*)b






まうんと☆

サーベルは腰アーマーに固定されてるていなのではずれましぇん。。
左手も二種類(。・ω・)ゞデシ

▽な黄色・脹脛の青赤・肩アーマーのグレーは塗装(。・ω・)ゞデシ





よくうごく☆

肩が前に引出せるので両手で構えるもできます!





ばとる☆

しぇ~じゃないじょ(笑)

ぱかっとフェイスオープン&腕のパーツ位置換えバトルモード(。・ω・)ゞデシ

さすがモビルファイター!
足もよく上がる(*'Д')ゞデシ

これね良く出来てて、股関節じゃなくて腰アーマーに太股が固定されてるん(о'д')b





すーぱー☆

さらにアチコチおーぷん&爪先位置換えでスーパーモード!
うむ!カッチョイイね♪

ちらりゴールドなとこはシール(。・ω・)ゞデシ





とれます☆

バックパックなコアランダー(o´・ω・`)ノ ダー!!

成型色青一色なので、それ以外が塗装。。
キャノピー黒は油性マジック(。・w・。) ププッ





しゃいにんぐふぃんがー☆

以上!BB戦士シャイニングガンダムでした。

部分塗装がちと多いのと、ハンドパーツがすべてクリアーなのが惜しいデスが~
ハンドパーツはMGシャイニングの物が使えるということなので、
いずれ買わずにはいられない( *´艸`)



次!デビルガンダムいきましゅ!






まえよこうしろ☆



アニメ登場時の異様な雰囲気はそのままに、
でもSD化でかなり可愛くなってると思います( *´艸`)

こちらも部分塗装箇所が多いので、ちと時間が掛かりました。。





うえした☆


クモ感ぱない(*'Д')ゞデシ

全体的にしっかりしたスタイリングだけど、
八本の脚部・・・
裏側がスカスカなのがちと残念デスねぇ。。。

凹凸や溝もしっかりしていてスミ入れペンでらくちんディテールアップ(。・ω・)ゞデシ





あっぷ☆

アンテナの基部・肩のダクトみたいなとこはシール!
カメラ類もすべてシール揃ってます(о'д')b

でも残念なのは胸の○もシールなとこ。。。
まあ他にクリアパーツを使うところもないので仕方ないデスね(´-ω-`)





けっこう可動☆

肩のスイングや頭部の引出し、
胴体の可動などで上半身はいろんなポーズできます!

ただ拳は回転しない一軸固定なので、
差替えするなら要改造(。・ω・)ゞデシ





きゃくぶ☆

ポリキャップボールジョイントで、
すべての脚部がそれなりに動かせますけど~
躍動感が出るかというと、そうでもないような(ノω`*)

トゲの分部と爪先分部は指定だと黄色なんですが~
ダーク成型色に黄色はもう懲りたので(笑)
隠ぺい力が強いゴールドリーフで塗装してみたら、
らくちんに出来ました(。・ω・)ゞデシ





はさみチョキチョキ☆

こちらもボールジョイントで可動!
ハサミ部分が開閉しまっしゅ☆

ハサミ分部の塗装は面積が広いのでスプレー塗装しましたよ。
クリエイティブカラースプレーのゴールド(。・ω・)ゞデシ

ゴールドリーフと比べると青味掛かっている感じで、
新品五円玉ちっくなゴールド(。・ω・)ゞデシね。

メガバズな百式に使おうかと考えてましたがちと違うデスな(´-ω-`)。。
百式におすすめな、お安いスプレー何か無いデスか?




ぱーふぇくちょぼでぃ☆

以上!BB戦士デビルガンダムでした(*>ω<)ノ

トゲや爪先・ハサミの塗装さえなければ完璧に近いキットだと思う(。・ω・)ゞデシ

現在HG化はされてましぇんが、
オイラはHGでこのワイルドな機体を組んでみたい(*゚∀゚)ゞデーシ!!

まあ可能性は低いデスけどね(-´ω`-)シュン





つーしょっとなう☆

並べてみるとデビルはそなに大きくない。。
SDならではのスケール解釈なのかなぁ☆

シャイニングGが良かったのでゴッドガンダムも組んでみたくなりました!
あとHGじゃないけど1/144デビルGの最終形態は販売してたのね!

手に入ったらチャレンジ(。・ω・)ゞデシな☆



でわでわ★ (o'ω'o)ノ ★
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/06 02:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超国宝
ボーエンさん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

ハッとした。
鏑木モータースさん

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夕暮れ時… 🌙
superblueさん

この記事へのコメント

2016年2月6日 8:26
おはようございます。

まず見て『かわいい』と思いました。
精巧に出来ているのもありますが、子供に喜ばれますね(^^)
コメントへの返答
2016年2月6日 13:30
こんにちは(人'ω`o)

子供に親しまれる要素満載(。・ω・)ゞデシ
最近のは値段も上がってきているので、
600円と800円(税抜)のこのキットは、
小さい子にもお勧め(。・ω・)ゞデシ
2016年2月6日 11:58
おぉー!

素晴らしい出来です(笑)

シャイニングの方は
ジナンが同じキット作ったの見ていますが
パチグミだったので、まるで別物!(@_@;)
こんなにかっこよく仕上がるもんなんですね!
腰アーマー関節は自分も目からウロコでした(笑)

デビルガンダムも手が掛かってそうですねぇ~

いずれもちょと可愛くも、カッコ良く( ´艸`)

楽しんでもらえて、よかったっす(笑)
コメントへの返答
2016年2月6日 13:51
むむー(笑)

パチ組み部分塗装でばっちり(о'д')b

パチ組みのみでも十分かっこよさはあるので、
流石子ども向けなシリーズなことだけのことだけはあるデス(*゚∀゚)ゞデシwww
腰アーマー接続はGガンダム系だけなんですかね?最新SDもコレでいいと思うのに。。。

デビルGは形態変化が無いぶん組立はらくちんでしたよ♪
あと、もろたガンダムカラーも大活躍してますし!残りのSD2体はダチとわけて組みたいとおもてまっしゅ☆
ありがと(*・ω・)*_ _))ペコリン

プロフィール

「シンエヴァ観たデス!
内容には納得出来たっぽいけど、劇場版アニメ作品としては〜Qの時も感じていた作画や動画の違和感が。。。」
何シテル?   03/15 00:40
基本ノーマルで個性を出していこうとしています。 みんカラではブログ・パーツレビュー&整備手帳・たまにフォトなど、あとfacebookでたまに近況報告などしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今日はまさかのダブルブッキング…、なので、2時間ずつ参加してきました…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 08:11:11
GDフィット最期の「走行距離」です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 12:23:13

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル BLACKさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年中古で購入。 全体のフォルムが好き。 長く乗りたいです。 もはやマイナー車! ...
ホンダ フィット おふくろマシン (ホンダ フィット)
おふくろカー 安全装備としてミニデイライトを装着。 そしていつのまにやらドラレコ装備し ...
その他 その他 パシャリさん (その他 その他)
ブログ以外の撮影につかってる(。・ω・)ゞデシ クイックシュー装備で三脚さんともお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation