• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉吉吉のブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:雨染み取り

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/29 18:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月24日 イイね!

子年生まれなので〜

子年生まれなので〜タイトル画像は、

たぶん17年は使っただろうXPなノートPC☆

OSやブラウザのサポート終了後も、

ブラウザをクロームにしてみんカラをそこそこ快適に活用できましたが~


メモリ増設や2度のメインHDD故障による復旧および冷却ファン交換など、

もう十分お疲れ様(。・ω・)ゞデシ





なので導入☆

ニューモデル発売を待って購入しました!

オイラ子年生まれなのでマウスコンピュータのモバイルノート(。>д<。)ゞ

一度箱から出して電源ONしたけど、
あまぞんさんでポチったお安いキーボードカバー到着がまだなので~

届くまで箱入り状態に戻しました(笑)

XP未対応だた携帯との連携も出来るようになるし、
HDDじゃなくSSD搭載なので起動も早く、
みんカラがもっと快適になりそ(。・ω・)ゞデシ



ブログの更新が増えるかどうかはオイラ次第デスけどねぇ( *・ω・)*_ _))ペコ
Posted at 2018/06/24 19:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

チルターユニットのプラギア交換とアンサーバックサイレン装着☆

チルターユニットのプラギア交換とアンサーバックサイレン装着☆
ども(・ω人)ども


タイトル画像は先日購入のRGBバルブ緑ピカリ☆


その時の気分によって色変えして楽しんでる(。・ω・)ゞデシ♪



さて、5月の連休中に良いタイミングがあったので、
雨漏り修理以来外したままとなっている内装をそろそろ戻そうかと…

で戻す前に以前より気になっていたチルターユニットの不具合!
冬場の寒い時期になるとルーフの上昇&下降途中で負荷がかかってとまってしまうという事象。。
アイドルギアAを新品に交換するついでに原因究明できないかと(。-`ω´-)ンー…

ギヤA2枚を新品に交換して左右の上下するシャフトの高さを合わせ元に戻して動作確認。

日中は暖かかったのでスムーズに動きましたが、
夜中の気温が下がった状態で再度動作確認すると~
動きが少し渋くなっていました。。

ただ、動きが悪くなる原因と思われる部分を確認出来ましたので、
近いうちに再調整してみたいと思う(。・ω・)ゞデシ

その時はバッチリ画像も用意して整備手帳するデスね( *・ω・)*_ _))ペコリ





つづいてコレ☆

あまぞんさんで購入したサイレン(。・ω・)ゞデシ

ドアロッくんV VR-1のロックモーター交換修理時にマニュアル見てたら、
サイレンコントロール線があるのを見付けたのでつけてみましたよ!

作業自体は簡単でしたが~
ちょっとしたトラブル等あり結構時間かかりますた。。


取付後の感想ですが・・・
サイレンとしてはアリな爆音なんだけど、
アンサーバックコールはなんかちと変な音(笑)
でも変り種もアリなのでこのまま行きまっしゅ(`・ω・´)ゞビシッ


詳細はこれまた整備手帳でまた今度ね( *・ω・)*_ _))ペコリン





名作らしい三部作☆

一作目は観たことあったけど三部作と知って纏め買い(。・ω・)ゞデシ

漫画やアニメ版が有名デスが、
出演者も豪華でなかなか良く出来た実写版なので気になった方には観てほしい☆
オイラおすすめ映画のひとつ(。・ω・)ゞデシ





終わりにくま☆

なんとかひとつゲットできました(*^ω^*)ニコッ



でわでわ☆(o'ω'o)ノシ
Posted at 2018/05/07 00:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

不快なドアロッくんVの怪(ノω・`)

不快なドアロッくんVの怪(ノω・`)BLACKさんは現代車のような近づいてドアノブ触ったらドアロック解除なんてものは付いていないので~


中古購入時に純正オプションのリモコンドアロックをお願いしましたが、
パーツ供給が終わっており社外品のドアロッくんV VR-1というのを装着した(。・ω・)ゞデシ


このドアロッくんV、エントリーモデルながらなかなかの使えるヤツで~
標準でダミーセキュリティーLEDがついてるし、
ロック・アンロック時のハザード点滅、
そしてリモコンのアンロックボタン長押しによるマイナスコントロール線まで付いてるという。
(オイラは電動なトランクオープナーとして使用中)


当時としてはバカ売れしただろうという物d(゚д゚*)デス!!



が、先日おかしなことになりました。。
リモコン操作でハザードは点滅するもロック・アンロックにならない|ω・`)ショボーン
なので不快ではなく不開ドアロッくんVの開。。。


しばらく間をあけると正常に作動したりしたので~
リモコンの電池かなとおもて交換!





りもこん☆

リモコン一体型キーにしてありまっしゅ(´ω`)b

電池は3Vのコイン型2枚重ねの6V仕様ってのもパワフルで良い(。・ω・)ゞデシな☆

で、電池交換後は調子よかったんデスけど。。
2週間くらい前だったかな、
夕方ダチの所へ向かおうとした時に完全に反応しなくなってしまたん(o゚ω゚)チーン
しかも運転席側ドアの鍵穴にキーを挿してもロック解除できず。。

仕方ないのでその時は助手席ドアを開錠して乗り込みダチの所へ…

ダチの所でウインドウ下げて降車。。
なんとか内側のドアノブを外して、
ダチの協力でロックアームをガチガチやったらロック解除に成功!

内張り外してタイトル画像状態に・・・

ドアロックモーターとガイドアームを外して手動でロック・アンロックできるようにして、
しばらくはこの状態で乗ってましたよトホホ( ;´д`)ノ|

ガイドアームから外したロックモーターの動作確認したらアームの伸縮が固まったまま動かないうえに、
何度も繰り返したら不快なギア鳴り状態に。。

完全にドアロックモーターの故障デスな!

装着から10年近く経つので何時壊れてもおかしくないデスが~
よくよく考えてみると装着当初からリモコンでロックすると手動で開錠出来なかった事があったりして、
社外品だからそんなものかと思ってましたけど。。
はじめから異常だった可能性があるぬん・・・



次の週末地元のカー用品店をハシゴしましたが、
キーレスドアロックそのものがもはや過去の物に(o゚ω゚)チーン

今のマシンは標準装備だもんなぁ(笑)





なのでネット注文☆

ちとお高いけど薄型というコイツに!

正式にはパワードアロックアクチュエータいうみたいね♪



ついでにこんなカー用品も購入した(。・ω・)ゞデシ





LED①

ついにBLACKさんもLEDヘッドライト化☆

みん友さんも愛用中でその後の感想を聞いたら、
全く問題なしで耐久性もよさそうということ(。・ω・)ゞデシ

みんカラ内でも高評価でお値段も3000円以下とリーズナブル!

先にダチの軽トラにプレゼント購入して装着させたらとてもいい感じだたので、
BLACKさんにも装着することにしましたよん(^ω^)v





LED②

口金タイプのRGBピカリ☆ミ

いつか出るのではと待ってましたよん!

装着はBLACKさんの特徴的なデイマーカーランプちっくアクセサリーライトでGO(。>д<。)ゞ





内張り外しついでに☆

デルソル定番のトラブルかな?
電動格納ではない(笑)ドアミラーのぐらつきー

以前なおしてとお願いしたら、無理ですね~なんて言われちゃったよ!
何だよディーラー(# ゚Д゚)プンスコ

集中ドアロックやウインドウ制御用?なボックスを外して~
奥に見えるナット3ヵ所外したらドアミラー外れます。
ドアミラーの足についてるゴムパッキンめくるとねじが3カ所あるので、
緩んでるのを増し締めしたら~あら不思議ぐらつき解消ナリ・・・

適当な嘘つくなよディーラー(# ゚Д゚)プンスコ

みん友さんから話を聞いてなかったら自分でやらなかったぞい!





新ドアロックモーター☆

装着かんりょ(´ω`)bグッ

固定穴が元のと違いましたがステーを緩めて調整したらイイ感じにつきました♪

動作もスムーズで前より音が静か(*゚∀゚)ゞデシ
リモコンでロック後に手動で開錠も問題なし!

前はアンサーバックサイレンなくてもデカイ音でロック確認できてたデスが~
静か過ぎてハザード確認してもついついドアノブ引いてしまいまっしゅ(笑)

(。-`ω´-)ンー…
ドアロッくんのヤツはパワフル過ぎて、
ちょっとした負荷の積み重ねで壊れてしまったのかもデスな。


詳細はオイラの時間とやる気が出来たら整備手帳にアップするデス(。>д<。)ゞ



でわでわβуё (o'ω'o)ノシ βуё
Posted at 2018/04/16 22:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:平成5年式 53948㎞

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:2

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。




※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/07 14:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「シンエヴァ観たデス!
内容には納得出来たっぽいけど、劇場版アニメ作品としては〜Qの時も感じていた作画や動画の違和感が。。。」
何シテル?   03/15 00:40
基本ノーマルで個性を出していこうとしています。 みんカラではブログ・パーツレビュー&整備手帳・たまにフォトなど、あとfacebookでたまに近況報告などしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日はまさかのダブルブッキング…、なので、2時間ずつ参加してきました…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 08:11:11
GDフィット最期の「走行距離」です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 12:23:13

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル BLACKさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年中古で購入。 全体のフォルムが好き。 長く乗りたいです。 もはやマイナー車! ...
ホンダ フィット おふくろマシン (ホンダ フィット)
おふくろカー 安全装備としてミニデイライトを装着。 そしていつのまにやらドラレコ装備し ...
その他 その他 パシャリさん (その他 その他)
ブログ以外の撮影につかってる(。・ω・)ゞデシ クイックシュー装備で三脚さんともお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation