(≧ω≦ )プププー
注!
今回も乱文長文うんぬんかんぬん(。・ω・)ゞデシ
ブログタイトル…
オイラも最近TVドラマやアニメで使われてるネタをタイトルにしたデス(*´ω`*)ゞ
ネタ元ね☆

『桐島、部活やめるってよ』
予告☆
オイラが大好きな『妖怪大戦争の』神木君がDVDジャケットになってるのと、
一推しっぽい女優さんの一人、
橋本愛しゃん出演してるので前から気になってた作品なの(。・ω・)ゞデシ
ゆうべ、さんきちは見た!!(o・ω『+』ジー
予告だけみるといかにも青春映画なワナ(笑)
予備知識無しでみたので~
オイラの脳みそでは、もやもやげふんげふんがちょいアリでした(ノω`*)
スタッフロール見て~原作小説があるのね。。。
そして思い返すとなるほどな秀作なんだと納得なの(。・ω・)ゞデシ
映画賞も沢山とってますんΣ(・ω・ノ)ノ
内容はオイラの文章力では伝え切れそうもないので~
よくわからん!気になる!とおもたら他の方の感想ブログや解説をみたほうがよろし。。。
あ!でも映画をみてからのほうが、もやもや爆発でイイかも( *´艸`)ククッ
えとね、
これから進路どうする?な学生達の葛藤を描いてる感じなのん!
部活ごとに主役な登場人物(バレー・野球・バトミントン・映画・帰宅かな)
各主役キャラクターの視点?!で数日間が繰り返しては進んでいくという感じ(。・ω・)ゞデシ
冒頭で生徒たちが進路希望の調査用紙渡されるんですけど、
オイラは中学生のときを思い出しましてん。。。
そうねぇ、おばかさんなのに真面目ぶってると思いきや不貞腐れつつなオイラでした(ノω`*)
この映画は坦々と迷える学生たちを描いてるのかなぁ?
熱い青春映画を期待しても何もない作品(*゚ω゚)ゞデシよ
熱くないとこがリアルで~ァヮヮ((゚ω゚;))なのデス!
そしてエンディングの歌だけはめちゃくちゃ熱い( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
主演のひとり神木君は、映画部でオタクな学生という感じなんですけど…
『20世紀少年』の時とは違って、好きなことやらなきゃツマランでしょ!
てなかんじがよかた(о'ω')b
橋本愛しゃん(*´ω`*)カワイイデス…
でもちとさめた感じのバトミントン部員。。。
ある意味このコがこの映画の真の主演かもとオイラはおもた☆
他そのた(笑)
皆、悩める何かを抱えているっぽいけど明確な表現は控えてるという…
観る人によって感じ方がずいぶん違うんじゃないかと!
そんな作品でよろし?
そしてゾンビさいこー(*>ω<)ノ
原作…(。-`ω´-)ンー
原作は読んでないからなんともいえないですけどん、
映画版はわかりやすい表現は控えたみたいなことが他の方の解説に書いてあったので~
もっと原作に忠実なTVドラマ、みてみたい(*゚ω゚)ゞデシ
さてさて、長々と映画な話で(*・ω・)*_ _))ペコリン
本題はここから( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
『スイフト、車検やめるってよ』
ダチのスイフトスポーツのこと(*゚ω゚)ゞデシ

以前に乗り換え検討ちうと載せてた(。・ω・)ゞデシ
そして昨日…
車検を前にさよならしたのデス~フリフリ(。´Д`。)ノシ
そしてオイラのおうちに現れたのは…
いんぷれっさー゚+。(ノ`・ω・)ノオォオォ。+゚

インプレッサG4 2.0i-S アイサイト☆(・ω・ノ)ノ
お隣のワンちゃんも吠えまくり(。・ω・。) ププッ
オイラの大好きなメタリクグレーなんだけど、結構だーくねす!
おちり(*´ω`*)

初給油の図☆
おちりピカリは今時珍しい全電球(ノω`*)
給油後オイラは助手席でしばらくドライブを楽しみましたよ!
笛吹峠の駐車場でパシャリさん機動(`・ω・´)ゞビシッ!!

平たいね☆ぼくさーえんじん( *´艸`)
あとでフォトギャラリーに載せますね~ん(≧ω≦)ノ
アイサイト…
デミオさんと同じダブルカメラだけど~
ただのドラレコ二つとは性能が違う(。・ω・。) ププッ
サンキチ 「ダチのジヨングーは?」(G4( ´ω`)bグッ!ね)
シエン系A 「車間を決められて前車に近づけぬようです」(追従機能)
サンキチ 「いきなりジヨングーだからな」(≧ω≦ )プププ
いい車(。・ω・)ゞデシ
なかなか楽しいドライブが出来ました(о'ω')b
最後はおためし☆

またまた、かぷめん(゜ω、゜)ジュルリ
どちらも濃ゆそうデスが~
お寒い時はこなのが一番なのデ~ス(*>ω<)ノ
でわでわ★ (o'ω'o)ノ ★
Posted at 2014/11/23 16:15:06 | |
トラックバック(0) | 日記