• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉吉吉のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

たかがバックカメラを取付けただけだ☆(*`・д・)ノ ダー!!


土曜日にダチからお手伝いの要請アリ(`・ω・´)ゞビシッ!!


ダチのジヨングー(G4ね)のヘッドライト&フォグのバルブ交換なの(。・ω・)ゞデシ

インプレッサG4はバンパー外さないとバルブ交換難しいのでした。。。



無事おしまいで…パシャリは忘れた(ノω`*)




で、つづいてオイラもようやくデミオさんにアレを装着なの(*゚ω゚)ゞデシ





お安い、たかがバックカメラ☆


まずはテールゲートの内張りをサクッとはずして~





つづいてテールゲートガーニッシュを取るの(。・ω・)ゞデシ

矢印の2ヶ所のボルトを取ったら、
内側はクリップとナット1ヶ所ずつでとまてますん(о'д')b


ガーニッシュを外すと純正バックカメラ用と思われる四角い穴にプラのカバーがはまってるので、
ツメを押してとっちゃいますん!

ガーニッシュをいったん戻してカメラのコードを通す穴の位置決めした(。・ω・)ゞデシ





穴あけ完了(`・ω・´)ゞビシッ!!

ダチのリーマーでゴリゴリ(。・ω・)ゞデシ





ガーニッシュを戻してカメラの線を通したらこんな感じ☆

つづいてカメラの電源取りデスが~
通常バックランプ連動とかナビのバック信号連動とかにするデスが…

デミオさんは中華なぱいぱいナビ(o゚ω゚)チーン
映像入力の自動切換えはなさそなのと、
お安い映像モニタも購入済みなので~

常時うちろ映像見れるようにシガー電源にする(*゚ω゚)ゞデシ

なので電源線を延長して増設した三連ソケットにつないだ(。・ω・)ゞデシよ♪
延長には先日購入した細線用のらくちんコネクタ…
画像はパシャリしなかたデス(ノω`*)





映像入力はとりあえずで、CDナビのほうに接続☆

これまたお安い変換ミニプラグな青いケーブル使用(。・ω・)ゞデシ



さあデミオさんのキーをひねってACCおーん(*>ω<)ノ





そしてCDナビ電源オン&入力切替(`・ω・´)ゞビシッ!!

シーン…



あっ!
シガーソケットもスイッチがあったんだぁ~(。・ω・)ノシ凸ポチッ!



しーーん。。。




まあ、原因はすぐわかったんですけどね(ノω`*)
カメラ電源線の延長に使った細線が細すぎたん(。・ω・。) ププッ

延長コネクタを分解して~
長めに皮むきして折り返しーの、再び結線でバッチリ(о'д')b





映りました~ん(*>ω<)ノ

( ゚д゚)ホゥ 結構綺麗デス!

画像は位置調整したあとのもの(。・ω・)ゞデシ

ただこのカメラやぱり中華製。。。
説明にあったガイドラインの表示非表示と正像鏡像の切替!
白と青の線をカットする事で切替えるのデスけどん…

色が逆でしたよこんちくしょう(。・ω・。) ププッ





カメラはこんな感じ☆

純正のようにガーニッシュ内に埋め込むのは面倒なので、
外側から付属の両面でペタリ(。・ω・)ゞデシ

なのでちとまるみえ。。。

防水仕様となってますけど信用出来ぬワナ|д゚)ぁゃιぃwwww

カメラの線を通した穴は絶縁テープ貼っておしまい( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ





でも内側は元のカバーはめときましたよん☆

枠の上ほうが少し大きかったのでカバーに穴あけなくても入りました(*゚ω゚)ゞデシ





内張りを戻しておしまい☆

テールゲートの蛇腹ホースは使わず、
内張りの上から線を出してますん(。・ω・。) ププッ


翌日曜日、
配線を適当に隠す処理した(。・ω・)ゞデシ

内張りの上から出した線を~
後部座席のシートベルト吊るっているとこに引掛けからの~
あとはシートの横に突っ込んでぇ、
マットの下に隠しておしまい(ノω`*)




おわた~ん(*>ω<)ノ




と、おもたら問題がいくつか発覚Σ(・ω・ノ)ノ



カメラがお辞儀してました( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ






両面だけじゃだめなのよ(*ノзノ*)

ちゃんとタッピングねじねじ♪




あと常時モニター出来るとおもたらダメでした。。。

古いCDナビなので映像入力に切り替えてもぉ、
エンジン再始動時にリモコンのOKボタン押さないとナビが起動戦士(*゚ω゚)ゞデシ

そしてナビからリモコンで入力切替ボタンを押すと~
TV→ビデオ入力 と2回押さないとなワナ(o゚ω゚)チーン


(。-`ω´-)ンー

オイラは無い知恵を知恵ッた(*゚ω゚)ゞデシ





TVチューナーユニットポィ(o'д')ノ ⌒ ○

よく考えてみたら見れないアナログチューナーはいらん( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

そして灰皿と交換でリモコンをドリンクホルダーに!


吉!
CDナビが、ちとスッキリ☆
リモコンの入力切替も1回押せばよくなったし、押しやすい位置にキタ☆


今度こそとりあえずおしまい(`・ω・´)ゞビシッ!!



てか、モニター買ったんだから使えよー!って感じなのだけれど(ノω`*)

2001年に買ったCDナビが壊れないのが活けないのだよ!グハッ( ゚ω゚)・∵.





最後に昼間コンビニ前でうしろから攻めたの図☆

画面の右下にちょろっと写ってるのがデミオさんのバンパー真ん中あたりなのん!



たかがバックカメラによくやったヨ☆とおもうオイラなのであった(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2015/03/30 01:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

♪ダムじゃなーい ダムじゃない~

ヌフフンなのにダムじゃない~♪( *´艸`)



現在ダチが作ってる、あるプラモデルの旧キット…

オイラは手間かけたくないのでぇ、
新しいのを探してたんデスけどーん!

ダチのが完成間近なこのタイミングで発見した(*゚ω゚)ゞデーシ





ダムじゃないプラモデル☆

R3 1/100 エルガイム Mk-Ⅱ(∩´ω`)∩オォ♪


このキット、廃盤にはなってないようデスが…

生産数が少ないからか、オークションでも定価5500円税抜以上の価格になってしまい。。
バンダイの通販でも定価+送料で高くなってしまうというワナ(-´ω`-)シュン


でも毎度の定期ブーン(((っ・ω・)っ で万代書店にありました∑(゚ω゚ノ)ノ

箱は黄ばんでたけど中は未開封で定価の三割引!


4種出ているR3シリーズもニューレイズナー以外手に入ったのでおしまいかな。。
出して欲しいロボットは沢山あるのに終わりっぽい(゜ω、゜)。。。

RE 1/100はガンプラ以外は出ないんやろか~





あと気になる表記☆

ネットでは間違いとしてる文章がありましたけど…

このようにハッキリ記されてるとどっちも正解で良いんかなぁ(。-`ω´-)ンー

ムーバルはドイツっぽい読みとかだったりしてね~(´・ω・)y-~





もひとつはあまぞ~ん(* >ω<)ノ

コトブキヤ 天元可動グレンラガン~ヾ(*´ω`*)ノ

こちらはフォトギャラリーに掲載したプレインモデルコレクションシリーズのグレンラガンより、
可動部分や武器がてんこもりなヤツなの(*゚ω゚)ゞデシ


サイズはプレインモデルと変わらないので小さいし、可動もバンダイのHG以下だと思う(。・ω・)ゞデシ

コトブキヤにしてはお値段お安め?だけどそれでもオイラにはお高い( ゚ω゚)ノシ タカイヨ!


でもでも根気良く販売ページに訪れたかいもあって、
70うんパーセントOFFで買えました(о'ω')b


(。-`ω´-)ンー
しかしなんだ…



ヌリヌリが面倒で3つ程おしまいにならないキットがのこてますん(o゚ω゚)チーン


Posted at 2015/03/23 12:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

逆襲の頭皮がもたん時が来ているのだ( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

(ノω`)プププ



シャア「私、シャア・アズナブルが育毛しようというのだ、アムロ」


アムロ 「ズラなの、それは」


シャア「頭皮がもたん時が来ているのだ! こんなズラでは」


ギュネイ 「大佐、なんでフリカケを使わないんです? 大佐、自分に構わずに」


シャア 「ギュネイ、増毛するぞ」


ギュネイ 「一人で行けますから…」


シャア 「無理だ、外から見るとわかる。よくモウハゲ・ルナの核ノズラを守ってくれた」




と、ずいぶん前のブログのコピペではじまり~(*`ω´)、ペッペッペッ(笑)




柳屋さんの柑橘系にはじまり、
資生堂さんのギンギラギンも使いきった(`・ω・´)ゞビシッ!!



効果の実感はあいかわらず可も無く不可も無く?
寝癖なおしにちょうどイイくらいの感じでつかてます~ん(* >ω<)ノ



で、

なくなったので次はどうするか…



資生堂さんのも飽きた( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ


ちとね、つけたあとに髪がごわつくのよねぇ…





おやくそくの、あまぞん検索…


今度はかなりお安いの発見!([+]Д・)ナナッ





今度は黄赤な箱か☆

なんだかずっしり重い箱(*゚ω゚)ゞデシ

育妄罪(。´pq`)
サニープレイス 薬用ザクローペリ

あまぞんで1300円くらい!


ザクロー??


マリガン 「お言葉ではありますが、シャア大佐はトクワン少尉のズラ打ちを止められました。それに、デミトリーは以前からイクモウスプレー・ザクローペリのテストプシュットをやっておりましたので」

シャア 「聞いてはおらん、そんなイクモウスプレーは」

なんか安すぎて効果は期待しない方がよさそデスね(。・ω・。) ププッ





こなボトル☆

なんとぉ!ガラスボトルだった∑(゚ω゚ノ)ノソラオモイー

スプレーノズルもちと長い~

ザクロの成分が入ってるよう(。・ω・)ゞデシ



頭皮にプシュ!
ぺたぺたすりすり…ノ_ _)ノ


実はすでに1週間くらいつかてますん(ノω`*)

ほんのり甘い香り?
つけた感じはかなり水っぽい。。。
でもパサつかずしっとり感はわるくないの(о'ω')b


資生堂さんの半分以下なお値段なので、
たっぷりペタペタすりすりしても大丈夫(。´pq`)


今回はさらに髪に良いというサプリも購入したん!





最近CMしてるヤーツ☆

アサヒ ディアナチュラ
亜鉛 14mg +セレン、銅 60日分60粒

こちらもお値段はお安いデスん(о'ω')b


過剰摂取や空腹時に飲むのは良くないらしいので、
毎日お昼ご飯後に一粒のんでますん!


さてさていつまで続けることができるでしょか。。。



でわでわ★ (o'ω'o)ノ ★
Posted at 2015/03/19 15:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

キシリア 「ジオングを使ってみるか?」


はい!ガンダムネタ(*゚ω゚)ゞデシ



キシリア「マイナス80パーセントしか完成していないようだが」





シャア 「マイナス80パーセント?か…」
(。・ω・。) ププッ





買いましたよん♪

貝印のガンダムコラボT字カミソリ(`・ω・´)ゞ

コラボデザイン6種ありましたが、

オイラはもちろん!いきなりジオングー(`・ω・´)9m ビシッ!!


使いきりの手軽さと替刃式の性能を両立したそうな☆
お値段もお手ごろ価格でした!





セット内容☆

替刃4つ

シャア専用ホルダー

吸盤式ホルダースタンド(。・ω・)ゞデシ


ジオングはホルダーに付いてるのかと思いきやポロリ…(-´ω`-)シュン

ホルダースタンドに固定する説明紙ついてました。。。





グフさんに装着(笑)

グフさん「ぼ・く・が~ジオングだよぉ♪」

ツノがちっちゃいのでSDちっく(ノω`*)





ホルダースタンドに装着でペタリ☆

シャア 「顔しか付いていない」 (  Д ) ゚ ゚

ジオン兵A 「あんなの吊るしデス。偉い人にはそれがわからんの(*゚ω゚)ゞデシよ」

シャア 「使い方はさっきの説明でわかるが、ソリコミュな、私に使えるか?」

ジオン兵A 「大佐のヒゲータイプの能力は未知数です、保証できる訳ありません」

シャア 「はっきり言う。気にいらんな」

ジオン兵A 「ども(・ω人)ども、気休めかもしれませんが、大佐ならうまく剃れますよ」



このメーカのガンダムコラボは毎回びみょー(。・ω・)ゞデシwww





とりあえず全部合体☆




シャア 「剃れるぞ、私にもヒゲが剃れる!」



おしまい(*・ω・)*_ _))ペコリン



最後にみなしゃんお待ちかねのぉ~


グフさん名場面再現最新作☆( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ





名場面か?(ノω`)プププ

グフさんの可動ではコレが限界(ノω`*)

コレがなんだかわかるあなた!


見たく無くても見ているぬ~ん(* >ω<)ノ



|ω´)最終回ドーナルン?。。。
Posted at 2015/03/16 11:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

ニューピカリンは伊達じゃない!!

ニューピカリンは伊達じゃない!!
←コノぴかりんじゃぁありませぬん(ノω`*)



デミオさんのルームランプ(。・ω・)ゞデシ



新しいのに換えたの(。・ω・)ゞデシ




いままでつかてたヤツ☆

メーカー不明の7色LEDなヤーツ…
オークションで購入してBLACKさんに装着してましたが、
標準点灯の白がワンテンポ遅れて点くのと、
ルームランプスイッチで好きな色に変えられるけどメモリー機能がないから~
一度消すと白点灯に戻ってしまうの(*゚ω゚)ゞデシ

その後BLACKさんはメモリー機能付きのLEDカクテルと交換!
お古はデミオさんへの装着!となっていました。。。

面白いことに!
デミオさんに装着したら、標準点灯の白発光が滅多に機能しない(ノω`*)
じんわり消えずに七色高速フラッシュ(o゚ω゚)チーン

たぶんルームランプコントロールな回路のせいだと思うけど、
面白いので今まで使ってた(*゚ω゚)ゞデシよ(笑)

でも壊れる気配はないので~
耐久性は抜群っぽい(。・ω・。) ププッ





そしてニューピカリン☆

RGBルームランプ リモコン付∑(゚ω゚ノ)ノ
オークションで送料別850円でした(о’ω’)b

ゴイスー(*゚ω゚)ゞデシ
お好きな16色に設定できる他、

フルカラーなフラッシュ☆ミ

白のストロボ点滅☆ミ(*ノзノ*)マブシー

じんわり色が変わるピカリ☆ミ

スパッと色が変わるピカリ☆ミ

な4モード搭載(`・ω・´)ゞビシッ!!

さらに4モードは点滅スピードも調整可能(*゚ω゚)ゞデシ


エロスLED好きにはたまらん機能ぬ~んヾ(*´ω`*)ノ






たかがルームピカリを換えただけ(*`・ω・)ノ ダー!!

ちょうど良いサイズでした(о’ω’)b
真中の黒いのがリモコン受光部だね!

ケース裏には6種類のアダプター写真だったけど、
3つしか入ってなかたよ…
日本車用ということかしらん。。。
入ってたのは口金・ウェッジ・管タイプ!

デミオさんはT31とかいう管タイプでOK!




点灯確認にんにんにん☆

色々なモード試して問題無し!

メモリー機能があるから好きなピカリのままになる(。・ω・)ゞデシよ♪


とりあえずじんわり色が変わるヤ~ツにしといたん☆ミ






さらにリア荷室の上ピカリ☆

管タイプのLEDつかてましたが…
抵抗の故障か薄暗くしか点かなくなってたので~





外した旧タイプに換えた(。・ω・)ゞデシ

デミオさんはルームランプがフロントと荷室上部だけなので、



これで車内ピカリのエロLED化おしまい|`ω´)Ψヶヶヶ
Posted at 2015/03/12 13:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シンエヴァ観たデス!
内容には納得出来たっぽいけど、劇場版アニメ作品としては〜Qの時も感じていた作画や動画の違和感が。。。」
何シテル?   03/15 00:40
基本ノーマルで個性を出していこうとしています。 みんカラではブログ・パーツレビュー&整備手帳・たまにフォトなど、あとfacebookでたまに近況報告などしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8 9 1011 121314
15 161718 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

今日はまさかのダブルブッキング…、なので、2時間ずつ参加してきました…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 08:11:11
GDフィット最期の「走行距離」です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 12:23:13

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル BLACKさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年中古で購入。 全体のフォルムが好き。 長く乗りたいです。 もはやマイナー車! ...
ホンダ フィット おふくろマシン (ホンダ フィット)
おふくろカー 安全装備としてミニデイライトを装着。 そしていつのまにやらドラレコ装備し ...
その他 その他 パシャリさん (その他 その他)
ブログ以外の撮影につかってる(。・ω・)ゞデシ クイックシュー装備で三脚さんともお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation