• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉吉吉のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

「こいつをBLACKさんの電源回路に取り付けろツー!」

・・・


「サンなんとかのホットなんちゃらの回路を参考に開発したツー」



てことで、
テムメカちっくⅡの紹介(。・ω・)ゞデシ(笑)


え?
テムメカちっくⅠはどうしたって?

Ⅰは現在ダチが性能試験ちうではあるが~
うんぬん端子の無いBLACKさんには装着不可なので購入すら見送り(。・ω・)ゞデシ





コレがⅡ☆

レッドニスモ プラグオン(。・ω・)ゞデシww

ホットイナズマポケット・・・モドキね(。・ω・。) ププッ


以前から愛用のコンデンサ内蔵3連ソケットが蓄電しなくなてしまたので~
コンデンサ交換をするまでのつなぎで使ってみようかと。

お安い3連ソケットを見付けてから装着(。・ω・)ゞデシな!

能力はイナズマポケットの16倍とのことだけど、
どうなんでしょ?

謎のイオン発生装置とレインボー発光もついてます(笑)


元の蓄電3連ソケットよりもよかったら修理はしないかも(。・ω・)ゞデシよ♪
Posted at 2017/04/23 22:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

ひどい・・・親父が発狂するわけだ(;´д`)ノ|

ということで~



大好きなアニメの劇場版?なDVD買いましたよ(。´pq`)

前回の第二作目につづいて第一作目!





こいつ、うごくぬ~ん?ww

機動戦士ガンダムⅠ・・・



のパチモン( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ


ネットの情報によれば、
劇場版ぱちもん三部作のなかで一番うそ・おおげさ・まぎらわしい~
と感じる版クククッ(´゚艸゚`*)

オイラは最後にラル登場なので、
それだけで吉としときますん。。


もち今回も中古(*゚∀゚)ゞデシ


115えん+送料350えん(笑)


パッケージイラストのガンダムが5頭身くらいにしか見えんのがツボ(。・ω・)ゞデシなw





もちろんコレあります☆

犯行声明文(。・ω・。) ププッ

前半分部チラ見せ(。・ω・)ゞデシがぁ、
確信犯的な匂いは感じられるかと(ノω`*)



残るはめぐりあいす~んを残すのみとなりましたな!


たぶんその前に良いものを手に入れることが出来そうですけどね(。´pq`)





おしまいにバトス~ん(*>ω<)ノ

無事組み上がりました♪

あとはシールペタリでおしまい予定デス(о'ω')b

Posted at 2017/04/19 00:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

ひびわれの証明とふぁぶりーの悲劇(つω-`。)

BLACKさんが我が元に来てから9年目。。

初年度登録からは24年が過ぎて今す~ん(* >ω<)ノ



なのでいろいろガタが来ていますなぁ(ノω`*)


先日のメーターパネル固定部ポロリや~
ぼでーのクリア剥がれなども、ちとは気になっておりますが。。。


新たなる劣化を発見してまいました。゚(゚´ω`゚)゚。ピー





「母さん、僕のヒビ割れ操舵どうしようかね」

ステアリング・ホイール上部に細かいヒビが入っていました・・・日々是ひびわれ(ノω`*)


新品交換は出来てもお高いだろうし、
中古品も程度の良いモノはすぐには出てこないだろうしねぇ。。


で、楽ちんアイテムでとりあえずなわけ(。・ω・)ゞデシ





すてありんかばー☆

編込みタイプも考えましたがうまくやれるか心配なのと、時間を掛けるのめんどいから(笑)

中古ステアリングが手に入ることがあったら、編込みタイプも試してみようかね(ノω`*)


太くなるのは好みじゃないけど~
楽ちんなかぶせるタイプにしてみたよ!

太巻きではなく、
派手でもなく、
本革製ってことでコレにしてみました♪





そうちゃく~ん☆

BLACKさんは最近のマシンよりもちと大きいっぽいから~
Mサイズ38φ(。・ω・)ゞデシよ!

使用感などは後ほど整備手帳します~ん(*>ω<)ノ



そして同時に買いましたのがぁ~





ふぁぶりーず☆

シート下専用ってやつね(。´pq`)

エアコンフィルターの無いBLACKさんには効果有るかもで購入なん♪


でもね・・・

吉吉吉はヤッテシマイマシタヨォ~。゚(゚´ω`゚)゚。

そりが『ふぁぶりーの悲劇』(笑)


「私、消臭剤を噴かしてしまった!!」


最近日が長くなったので、お仕事終わってから設置しようとおもて~
助手席マットの上に未開封で置いといたんデスけどぉ・・・

仕事終わってまだ明るいからやるかぁ~とドア開けて驚愕(´゚Д゚`)ンマッ!!

マットが半分近くびしょぬれに。。。


日中の車内温度で水分が噴出してしまったようなの(o゚ω゚)チーン


消臭効果が残っているかわからないけど一応設置しときましたよ(ノω`*)


みなしゃん置き型ふぁぶりーは買ったらすぐに開封設置しましょうね(笑)



こりは後ほどパーツレビューかねぇ(。・ω・。) ププッ




でわでわ★ (o'ω'o)ノ ★
Posted at 2017/04/15 03:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

今年も曇りかぁ笛吹峠ブーン(((っ・ω・)っ

毎年恒例?

桜のトンネルがどの程度成長したか、
土曜日に笛吹峠に行ってきたブーン(((っ・ω・)っwww


今年からは復活のBLACKさん!
動画も中華なニュードラレコ…旧モデルだけどね(ノω`*)

でもちとざんねん、小雨混じりな曇り空でした。。。



まずは動画をドゥゾ♪(っ'ω')っ))


空が白すぎて映像が全体的に白くなったので~
YouTubeの自動調整っての使ってみましたん(ノω`*)









道路沿いの桜の花は毎年ちょっとづつ増えているよう(。・ω・)ゞデシ

でもこの調子だと、あと10年はトンネルちっくにならんかも(笑)



つづいて画像は2枚だけ(ノω`*)





駐車場パシャリ☆



例の如く、

缶コーヒー&一服でバイバイ♪



でわでわ★ (o'ω'o)ノ ★
Posted at 2017/04/09 12:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

鉄血の・・・(o゚ω゚)チーン

先日最終話な鉄血のオルフェンズみました。。


今回画像は全く無しよ(ノω`*)



オイラ的にはシーズン1・2通して好きなストーリではあったが、
ファーストシーズンは話数のわりにナニコレ設定という感想というか乾燥(笑)

セカンドシーズンは展開がみえみえだったが、
これまた話数のわりに一部のキャラ話になりすぎて世界観がもうわからんという感想というか完走(笑)


政治的な駆引きは最後にこうなりましたよぉで終わりて(。・w・。) ププッ



そうね~

鉄血過ぎて、レコンギスタ失敗ってところでよいデスかな(´・д・)y-~



魅せ場の演出は好みでしたが~
TVシリーズ向きな脚本だったかは疑問という感じかなぁ。。




(。-`ω´-)ンー



この落とし前どうしてくれよう(*`З´*)ノwww





で、現在ゴールドインジェクションなバルバトス組んでます、吉吉吉いきまぁーす(ノω`*)
Posted at 2017/04/08 10:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シンエヴァ観たデス!
内容には納得出来たっぽいけど、劇場版アニメ作品としては〜Qの時も感じていた作画や動画の違和感が。。。」
何シテル?   03/15 00:40
基本ノーマルで個性を出していこうとしています。 みんカラではブログ・パーツレビュー&整備手帳・たまにフォトなど、あとfacebookでたまに近況報告などしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日はまさかのダブルブッキング…、なので、2時間ずつ参加してきました…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 08:11:11
GDフィット最期の「走行距離」です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 12:23:13

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル BLACKさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年中古で購入。 全体のフォルムが好き。 長く乗りたいです。 もはやマイナー車! ...
ホンダ フィット おふくろマシン (ホンダ フィット)
おふくろカー 安全装備としてミニデイライトを装着。 そしていつのまにやらドラレコ装備し ...
その他 その他 パシャリさん (その他 その他)
ブログ以外の撮影につかってる(。・ω・)ゞデシ クイックシュー装備で三脚さんともお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation