• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉吉吉のブログ一覧

2017年07月21日 イイね!

小者は小物でハッタリかましてみるのデス~ん(*>ω<)ノ



車が奔りたがってるんだ。



オイラは弄りたがってるんだ(笑)




ということなんだが、
BLACKさんのいじり所は峠を越えた感。。。


維持と弄りは予算無いので~
予算内で計画的にいくのデスな!



で、小物でハッタリをかますポチポチ(*`Д´*)ノシ凸ペシペシ!





ずーれい☆


ホイールはムリだなバルブきゃぷ(ノω`*)

純正おぷしゃんなホイールはたぶんエンケイかな?

ロゴ以外はふつう形状なきゃぷだけどガンメタるぅが欲しかったの♪





ぷろ・はせ☆

バックスキンっぽいショルダーパットとキャッチャーカバーのセット!

なぜか青ステッチが激安だたよなんでだろ?





げんむー☆

キラキラメッキなフューエルキャップカバー!

オイラの感覚ではとても手が出せない∞定価なアイテムだが、
最近の車種非対応で在庫処分になってるのかな?

ひと昔前のつまみが細いフューエルキャップなら装着可能っぽい!
つまみが太くなるので開け閉めしやすくなるそう(。・ω・)ゞデシ



今回も整備手帳ほどではないね(笑)



装着画像はパーツレビューで後ほどね(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2017/07/22 00:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月08日 イイね!

青白いガンダムぬ~ん(*>ω<)ノ

みんカラグループで情報を得てから地元を探しまくりましたよ(ノω`*)


見付けるのにこんなに時間が掛かるとわ・・・





とにっくとしゃんぷー☆

サクセスってオイラが10代の時に発売開始だったのね。。



さて、次はココイチだな(´゚艸゚`*)
Posted at 2017/07/08 20:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月01日 イイね!

は、良い物なのですか? いぼぶーだな・・・(ノω`*)


ということで~



ガンダムDVDがふえました(笑)

今回はガンプラの参考資料的なかんじで持っておこうかとおもてん(ノω`*)





全三巻☆



GUNDAM EVOLVEシリーズ!

ブルーレイが出たら欲しいと思いつつ待っても出ない。。。

なので中古でお安いDVDのをポチっとね♪


各1えんで送料1050えんという、あまぞんマケプレ商法(笑)




うぃきコピペで(*・ω・)*_ _))ペコリン!



『GUNDAM EVOLVE』(ガンダム イボルブ)は、2001年-2007年にかけてガンダムシリーズをモチーフに制作・発売された、一連の短編OVA作品の総称。
個々の作品は大きく分けて、当初から作品自体の販売を想定して制作した第一期の『GUNDAM EVOLVE』と、ガンダムのプラモデル(いわゆる“ガンプラ”)のプロモーションを主眼として制作された第二期の『GUNDAM EVOLVE../』(-ダブルドットスラッシュ)の2種類に区分される。

概要[編集]
本作品は様々な理由で2Dアニメーションとして制作される事が多いガンダムシリーズを「新たな映像表現」で描く事を主旨としており、既存のガンダムシリーズの様々な1シチュエーションを、その時々の最新映像技術を用いて描いている。殆どの作品群が3DCGで制作されているのはこの主旨に沿った結果だが、“まず3DCGありき”で制作されている訳ではない。
本作品制作後、その映像表現はガンダムシリーズ等、様々なサンライズ作品にフィードバックされた。主な影響下にある作品としては同スタジオ製作の『SDガンダムフォース』、今西隆志が監督した『機動戦士ガンダム MS IGLOO』、富野由悠季が監督した『リーンの翼』など。また、劇場版『機動戦士Ζガンダム』のコロニー、艦船などのCGには本作品のスタッフを経験したクリエイターが関わっている。
本作の1〜5と6以降は基本となるコンセプト(ガンダムシリーズにおける新たな映像表現を模索する)こそ同じではあるが、別のものであるともいえる。6以降は比較的上記のように、質の高いクリエイターを輩出するという意味合いも込められているという。

(。´σд`)ふぅ-ん

正確な発音はエボルブじゃね?

でもそこがグンダーム(。・ω・。) ププッ


あとDVDだけでブルーレイ化されて無いのは何があるん?
Posted at 2017/07/01 19:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シンエヴァ観たデス!
内容には納得出来たっぽいけど、劇場版アニメ作品としては〜Qの時も感じていた作画や動画の違和感が。。。」
何シテル?   03/15 00:40
基本ノーマルで個性を出していこうとしています。 みんカラではブログ・パーツレビュー&整備手帳・たまにフォトなど、あとfacebookでたまに近況報告などしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

今日はまさかのダブルブッキング…、なので、2時間ずつ参加してきました…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 08:11:11
GDフィット最期の「走行距離」です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 12:23:13

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル BLACKさん (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年中古で購入。 全体のフォルムが好き。 長く乗りたいです。 もはやマイナー車! ...
ホンダ フィット おふくろマシン (ホンダ フィット)
おふくろカー 安全装備としてミニデイライトを装着。 そしていつのまにやらドラレコ装備し ...
その他 その他 パシャリさん (その他 その他)
ブログ以外の撮影につかってる(。・ω・)ゞデシ クイックシュー装備で三脚さんともお友 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation