2011年11月16日
オヤジをそそのかして会社で溶接機買っちゃいました~。
100/200Vの直流インバータ仕様です。
でっきるかな、でっきるかな?♫
何作ろかな~?
Posted at 2011/11/16 20:03:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日
今日は、以前A氏から提案があったF型のチタンマフラーの現車あわせに行ってきました~。
実際A~D型・E~G型とマフラーも分かれて販売されています。
一体何が違うのか?
見た感じはステーの付き方、曲げ方も何の変化も感じず・・・。
じゃあ、取り敢えず取り付けてみる?ってな感じで現在装着中のバーディを外してチタンマフラーをゴソゴソと・・・・。
フツーに付くやん?
と思ったらフロントパイプとのつなぎ目が・・・
10センチぐらい足らへんやん・・・。
せっかく静かな車になると思ったのに
でも、knightさんの協力で(強引に頼み込んで・・・笑
日産の触媒ストレートをぶった切って・・・
溶接して繋ぎ合わせて・・・
装着できました!!
ANIKI&knightさんありがとう!!!
Posted at 2011/10/23 22:24:43 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記
2011年10月01日
11月のHAOCの走行会・・・。
出ようと思って色々準備してたのに・・・。
11月20日、義理の妹の結婚式を兼ねた写真撮影の予定が入ってますた・・・。
わ、忘れた・・・(涙
Posted at 2011/10/01 22:28:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日
マーチの車検が迫ってる中、つい勢いで取り付けたR-TUNE・・・
スプリングが遊んでます。
車高の低さは格好良くて良いんですがこれじゃあ車検はアウト・・・
スプリングが遊ばないように調整しようにもリアのロアシートが全く動かない(汗
S-TUNEに戻すのも面倒くさいし・・・ってことで思いついたのがスペーサー。
でも鉄とかで作るのは難しそうだったので思いついたのが
まな板
厚みも種類が豊富でジュラコンとなんか似てるし(笑
でホールソーでサクサクっとカットして完成~♪
仕上がりはお見せできるようなシロモノではありません・・・
Posted at 2011/09/12 00:30:02 | |
トラックバック(0) |
マーチ | 日記
2011年08月30日

某オクでゲット。
F9k・R7kのようです(インプと一緒・・・)
取付が楽しみ~♪
Posted at 2011/08/30 22:17:40 | |
トラックバック(0) |
マーチ | 日記