• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEBRA6のブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

嫌~な音が!

嫌~な音が出始めました。

セルモーターから〇#☆@△※ _△_; !(表現できない)の音が!なかのクラッチ不良か。

2回 分解調整して1回リビルト品と交換しているだけにどうしようか迷うところ。

あとブレーキからもキ~~~~(>_<)って音が!

パッドの交換をしなければならないのは判ってはいたが、はてどうしたものか。 ( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・
Posted at 2010/01/08 16:34:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2009年12月22日 イイね!

何故かこう見える冷や汗

何故かこう見えるAudi e-tron concept です。

顔文字に見えませんか?ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
Posted at 2009/12/22 09:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2009年12月04日 イイね!

よくやるわ~♪

よくやるわ~♪いったい何に一眼レフ用レンズが付いていると思います?

iPhoneでございます!

iPhoneには詳しくないのですが、無理めのレンズを取り付けるアクセサリは製品としても販売されているらしいのです冷や汗2

しかしこのiPhoneは見てのとおり自作でキヤノンのEFレンズを付けてModにしてしまい、実際に写真を撮っています。

どこにも突拍子のないことを考える人はいるんですね♪

iPhoneの可能性はどこまで広がるのでしょうかね?
Posted at 2009/12/04 09:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2009年12月02日 イイね!

消え行くもの

消え行くものNTTドコモが発表した携帯電話、TOUCH WOOD。

試作段階で、国内およびスイスで行われた展示会でのみ披露されているそうな。

高知県の森で間伐したヒノキが使われているのだとか。

技術の進歩によりテレビのダイヤル式のチャンネルが消え、電話のダイヤルが消え、携帯電話のボタンもまた数年後にはなくなっているんでしょうかね。
Posted at 2009/12/02 08:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2009年11月22日 イイね!

別に世界最速でなくとも。。。

別に世界最速でなくとも。。。1955年に製作された『ブルーワンダー』。当時、世界最速のキャリアカーと云われてたそうな。
エンジンは、ガルウィングを持つ名車中の名車、1954年デビューの『300SL』用直噴3.0リットル直列6気筒(215ps/5800rpm、28kgm/4600rpm)を搭載。プラットフォームは、当時の『300Sクーペ』のチューブラーフレームを流用。
ボディサイズは全長6750mm、全幅2000mmと圧倒的存在感。ドアやフェンダー、インテリアは、世界で初めて衝撃吸収構造ボディを採用した量産車、『180』サルーンの部品を使用。
フロントマスクも300SLに似ていて速そうな気もしますが(^^;)

Posted at 2009/11/22 09:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「製作開始(^^♪」
何シテル?   12/27 20:35
車、ミニカーが好きな変なオヂサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nから9Nに乗替えました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
18万キロ以上走行しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation