• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEBRA6のブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

チョロQコレクション追加

チョロQコレクション追加チョロQコレクションに2台追加です。

Posted at 2011/12/25 06:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2011年12月24日 イイね!

こんなのあった VOL.712

こんなのあった VOL.712Rolls-Royce 100EX Conceptでございます。

2004 Geneva Auto Showにて。
Posted at 2011/12/24 00:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージアム | クルマ
2011年12月24日 イイね!

フェラーリV8エンジンを間近で感じたい方への乗物

フェラーリV8エンジンを間近で感じたい方への乗物「ワズマ V8F」という"4輪バイク" とでも言うべき乗り物でございます。
エンジンは250馬力を発生する「フェラーリ 308」用3.0リッターV型8気筒エンジンを搭載。このパワーに対応するため、トランスミッションには「BMW M3」の6速シーケンシャル・ギアボックスの組み合わせ。
販売価格は20万ユーロ(約2,030万円)。
タイヤがむき出しなのでちと危険な乗り物ですな(^^;)
Posted at 2011/12/24 00:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珍乗物 | クルマ
2011年12月24日 イイね!

机上で戦争ごっこする?

机上で戦争ごっこする?簡単USB接続!AC電源不要で楽しめるおもしろミサイルランチャー“USBスカっとミサイルランチャー”でございます。
この「USBスカッとミサイルランチャー」は本体にある4本のシリンダーに4発のミサイルが搭載でき、シリンダーの先端に空いた穴から空気を噴出させることでミサイルを発射する仕組み。
ミサイルの発射はパソコン上のアプリケーションにて操作。
 アプリケーションを起動させると操作画面が表示。その操作画面にはミサイルの角度調整を行う十字キーと発射ボタンがあり、マウスやキーボードで操作して砲台の上下/左右の角度を調整、発射します。
 なお、砲台の可動角度は上下30度、左右270度、ミサイルの飛距離は最長約5000mmとなっており、広範囲でミサイルを発射することが出来ます。
 さらに、砲台本体の前面には小型WEBカメラ内蔵されており、操作画面にはカメラが捕らえた動画映像が表示されるので、動画映像を見ながらより正確なロックオンが可能。
 また砲台駆動時とミサイル発射時は、効果音も鳴り、ミサイルを発射するときの臨場感、緊迫感もお楽しめる。
Posted at 2011/12/24 00:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 趣味
2011年12月23日 イイね!

こんなのあった VOL.711

こんなのあった VOL.711Rolls-Royce Phantom Coupeでございます。

2008 Geneva Auto Showにて。
Posted at 2011/12/23 00:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージアム | クルマ

プロフィール

「製作開始(^^♪」
何シテル?   12/27 20:35
車、ミニカーが好きな変なオヂサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6Nから9Nに乗替えました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
18万キロ以上走行しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation