• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

BMW 1_インプレ

BMW 1_インプレ 前回は1日のみでしたのでまともに走れなかったんですが、
今回は彦根往復もし、そこそこ走りましたので、なんとなくわかりました。


前回と同様今回は、2010年5月~の直噴エンジンではない、1.6L搭載の116iです。
E46ベース、とはいえ、時代も形状も違います、もちろんタイヤ等も。

■サイズに関して
基本的に3シリのほうが上位のわけで、大きさも大きいはずですが、
何か駐車場にとめたかんじでは、幅は同じくらいでは?と思っていましたが・・・

全長×全幅×全高
E46:4470×1740×1415mm
E87:4240×1750×1400mm

何と10mm、E87 1シリのほうがでかい・・・。
幅があって、短く低いってことで、E46より曲がるってのはサイズからもいえるかもしれません。ただ、高速安定性は、ボロでもE46のほうが上だとおもわれ。

■エンジン
E46:最高出力118ps(87kW)/5500rpm、 最大トルク 18.3kg・m/3900rpm
E87:最大馬力122ps(90kW)/6000rpm、 最大トルク 16.3kg・m/4250rpm

排気量が300CC(116に対して、318は1.19倍)差があるにもかかわらず、
最大出力は、ほぼ同じ!すばらしい、時代の流れです。
最大トルクは、さすがに排気量が効いてくるのかE46の勝ちですね。
どちらも最高最大の発生が回転数がE87のほうが上なので
E87の116のほうが高回転ユニットということなんでしょうか。
といいますか、E46の318が、低回転ユニットといったほうが正しいんでしょうね。

数字が示しているとおり、それほど急いで居なければ318なら3000までまわさなくても、ぼちぼち走れるのに対して、116は3000はまわさないとってかんじでした。どちらも同じように走っているつもりです。

■ミッション
言うまでもないですが、私のE46は超初期318なので、4ATです。それに対して、E87はすべて6AT・・・。負けです負け。普通に走るには、間違いなくこの6ATのほうがいいです。たぶん燃費にも効いてきます。


が、ちょっと触り始めるとそうでもないんです。E46 の5ATもそうなのかわかりませんけど、E46のほうは、ふつーのATで、シフトダウンすると、MTで言うとクラッチを滑らしながらギアをすぐに落とします。ヒール&トゥでアクセル煽らずに、半クラつかって、ギアを落とすかんじですね。 これに対してE87の6ATって、その時々で違うようですが、シフトダウンの指示⇒ニュートラル⇒1つ下のギア、または、シフトダウンの指示⇒ニュートラル⇒自動でアクセル煽る⇒1つ下のギアってかんじです。これ間違いかな?今日観察していてそんなかんじーって思っただけなので、実際どうなんかわかりません。 よって、落としてもすぐ落ちず、反応が悪いってかんじで、以前ゼロクラウンアスリートに2ヶ月くらいのっていたんですが、あれも反応悪く、同じような感想です。

■ハンドリング
E46はがっちりと、また重さもあって、あとは普通なかんじ
E87は、どうやら後期からみたいですが、軽い、またハンドルの切り始めはあまりきれないが、そのうちきれていきます。あまり好みではないかも、でも慣れなんかな。

で、あまり書いても、ウダウダかくだけだし、どんな分類で書いたらいいかわからないので、この辺で。

最後に燃費ですが、オンボードで11キロ/L程度です、どの程度誤差があるかわかりません。これには一般道で彦根往復、燃費よく走れるところもあれば、岐阜、垂井の渋滞もありーのです。ですので、感覚的にはE46 318iよりはいいんだけど、1割から2割いい程度で、若干期待はずれです。 でもE87の6ATの6速目ってかなり高速ギアで、待ち乗りだと、ほとんど入っていないみたいなので、高速は一定速度の80キロとか100キロで、走行車線をまたーり6速で走れば、かなり燃費あがっていくかもです。

なんにしてももっともっと乗らないとわからないです、ってことで、○ちごさん、デートしましょうね(はぁと


ブログ一覧 | BMW 1シリーズ E87 | 日記
Posted at 2010/10/24 21:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:18
○ちごさんでは無いけど1コメです,ゴメンねwww

結局言いたかったことは最後の1行だけってことが斜め読みして分かりました.

ところで,何で46は修理に出ているんだっけ?(^^;
コメントへの返答
2010年10月24日 21:58
ちはは 男の1コメは・・・。 で、ちっともこの分かってないですね!!まじめなブログなのに!! 

そして、なんともまぁ・・・、雨水漏れで入庫です、それが雨水漏れ×2+LLC漏れ修理に変更になりましたが、なにか
2010年10月24日 21:30
長いス。

でもって意外と幅はあるんですね。
130に乗ったとき、6発だからなのか重いと思ってました。
うーーむテンロクでもイケルなら、2Lなお良しですね。

ワタスもいちごさんとデートしたくなってきましたww
ライバルですねww
コメントへの返答
2010年10月24日 21:59
ちはは ええ長いです、既に自分でも見る気になりませんw 4きとーの2Lなら、けっこう走ると思いますよ、これは。ATはどうにかならんもんですかね、これがよくなればいいんですが。

いちごさんは、渡しません。
2010年10月24日 22:33
いちごですが…呼びました?

いちごがE87に乗り始めた頃は、ハンドルが重たくて筋肉痛になった覚えが… (爆
密会しなきゃですね?

ゆるキャラのイベント、先ほどニュースでやってましたよ~。
萌えましたか?
コメントへの返答
2010年10月25日 7:07
ちはは 呼びました、でも会えてませんね(涙 

で、前期は重いみたいです。後期からみたいです、軽くなったのは。ぜひ、重たい前期を試したいです(はぁと

ひこにゃんとか、いろいろかわいすぎます。私のかわいさには負けますが、ゆるゆるで素敵でした。
2010年10月24日 22:59
E46は災難ですね~
LLCはタンクからですか?
私も用心しておかないと・・・

そうそうリスト待ちです。
ミッションとかエンジンは駄目ですよ。
コメントへの返答
2010年10月25日 7:27
ちはは 
タンクじゃないです、タンクは今年冬にかえたので、もうだめでは困ります・・・。 よくわかんないんですが、たぶんヒーターコアー前後のどっかみたいですよ。なにやら、私がE46の故障を全部出してきているみたいでつ・・・。

パーツは悩みどころなんです、パーツの不具合があったときに工賃が困るものばかりで。燃料ポンプとか、サーモスタットとか 
2010年10月24日 23:14
いちごさんと一番近い人ですw
Mspなので後ろから見るとカッコヨス

見た目は塊感があるせいか1シリの方が大きく見えるんですが、ウチの母親は代車を見て「こっち(1シリ)の方がいい。乗り替えるの?」とかわけのわからないことを・・・
ATはスムーズさ命って感じですね。ダイレクト感が大好きだと耐えられない感じですが、あのスムーズさを目標にMT操作するぞ!と思うと相当な高い壁です。
普段使いメインでの燃費はもちろん気になるのですが、やはり後席の狭さを考えると乗り替えるという選択肢はなかなか出てこないです。
コメントへの返答
2010年10月25日 7:33
おはりんこ 物理的に近くても精神的には私だと思われます。。。実際。。。 

たしかに1シリ、思ったより広いですが、やはりやはり狭さは隠せません。もうすぐそんな写真を掲載します。あの反応の悪さはATの宿命だとすると、結局2ペダルMTしかないかなって、思い始めています。まぁ普通にのるぶんには、いいATだと思います。

ただ1998なE46に対して、こちらは2010な車なので、とりあえず営業には、ずっとこっちでもいいんだけどと伝えておきました
2010年10月25日 7:25
なんかマジメなブログなので面白くないです(笑)

1シリは乗った事が無いので解らないので、いちごさんを呼んで1シリ試乗会をやりましょう!

で、終わった後はお二人で自由にどうぞ!(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年10月25日 7:34
おはりんこ なにか変なことをおっしゃいますね、いつもマジメです、ええ、マジメです。人生マジメに送っております。

いちごさんのE87より、いちごさんに乗る?乗られたい?です。オフのあとは、実行にうつせるといいです。
2010年10月25日 12:35
こんにちは。

私のインプレ読んでるようでした。

ランフラットタイヤの感覚はどうでした?
初期は突き上げがひどかったんですが、最近はずいぶん良くなってますよね?
コメントへの返答
2010年10月26日 18:54
ちはは、それがですね、よくわかんなかったんですよ。 他のランフラット知らないし、かといって、E46じゃ車が違うし。でも、タイヤがどうだからって断定できた動きはなかったので、初期に言われていたようなことはないんじゃないかなと思いますよ。 すいません、参考にならなくて

プロフィール

岐阜県人?美濃焼き売ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:05:52
K-RTC GTR バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 21:43:48
V36最後の車検にNISMO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 08:35:48

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年6月24日土曜0959
その他 その他 その他 その他
購入時:ドノーマル 現在; 純正ショック+バネ⇒オーリンズ DFV 純正ホイール⇒RE ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
買いました。 がしかし。諸事情で、オートマですけどね。
日産 マーチ 日産 マーチ
スキー、サーキット用 141106初回給油 131609/33.4

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation