• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめとーのブログ一覧

2011年06月02日 イイね!

車その他_ガクブル・・・

http://www.carview.co.jp/news/0/147767/

どこかのタイヤ屋さんはご存知ですが、
ちょっとまずいかも(汗

ホームセンターでゴムかってこようかな・・・。


以下、コピペ
国土交通省は、「不正改造車を排除する運動」を実施すると発表した。

同運動では、不正改造についての認知度を高めることで、車両の安全確保・環境保全の向上を図る。ユーザーにとって安全・安心な自動車社会の実現に寄与する。

実施機関は国交省及び自動車関連団体で構成する「不正改造防止推進協議会」が連携して取り組み、内閣府、警察庁、農林水産省、経済産業省、環境省が後援となっている。

取り組みは年間を通じて行われるが、2011年6月1日~30日までの1か月間を強化月間とする。

重点取り締まり項目として、窓ガラスへの着色フィルムの貼付、前面ガラスへの不正装飾、タイヤ・ホイールの車体外へのはみ出し、マフラーの切断・取外しや基準不適合マフラーの装着などをあげており、このほか複数項目が重点取り締まり項目に定められている。

また、同運動では一般ユーザーからの情報収集を行う。街頭・構内検査を実施するほか、迷惑改造車相談窓口の設置、アンケート調査なども行う。
Posted at 2011/06/02 12:34:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車_その他 | 日記
2011年05月27日 イイね!

車その他_WAXか液体コーティング

ここで言うのは
WAX・・・シュアラスタ スーパースター
     Soft99 オーセンティックぷれみあむ

液体コーティング・・・丸っとコート


です
どっちがいいんでしょうかね


信頼性から歴史のあるWAXを、
盆栽号には使っています。


がしかし、
一度液体コーティングを使ってしまうと、
・簡単にでる艶
・砂、埃に強い
・プラスチックもコーティングできる(効果あるかは謎)
このあたりが非常にいいです。
しかしながら、
一方この手の液体コーティングに、ほぼ?共通して言えることが、
艶、耀きが強調されており、
本来の塗装保護については、何も書いてない製品が非常に多いです。
このあたりが、
さらに不安にさせている部分です


まっそんな神経質になることもない気もしますがね・・・。
Posted at 2011/05/27 08:05:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車_その他 | クルマ
2011年03月02日 イイね!

車その他_いろいろやりたいことが

車その他_いろいろやりたいことがおいしそうなJKと、
いちゃいちゃして、
そしてあんなところで、
太モモに挟んでもらったり、
ルーズソックスで・・・





って話ではないんですよ。
タイトルにも、
車その他ってあるじゃないですか!!
今年2011年のことです。
メモ代わりです

■BMW 3シリーズ E46
①後先考えず、とにかくやりたい!
・オールペン 20万円?
・車高調、アライメント 20万円?
・運転席シートをレカロに 5万円?

②先も考えつつも、やはりちょっとしたいなー、なんとかしたいなー
・ボンネット塗装 3-4万円?
・車高調(海外激安!)、アライメント 8万円?

③ちゃんと家計を省みろよ、オイ ってか、いつまで乗れるかわかんないぞ
なにもしない or タイヤ交換時にアライメントくらい

■ヴィヴィオ
①後先考えず、とにかくやりたい!
・車高調、アライメント 12万円?
・前後タワーバー 1.5万円
・ロールゲージピラー止め 5万円
・ロールゲージ バー追加 2万円

②先も考えつつも、やはりちょっとしたいなー、なんとかしたいなー
・車高調、アライメント 12万円?
・前後タワーバー 1.5万円

③ちゃんと家計を省みろよ、オイ ってか、いつまで乗れるかわかんないぞ
なにもしない or ショックアブソーバー交換 6万円?


■盆栽
①後先考えず、とにかくやりたい!
・車高調OH、アライメント 10万円?

②先も考えつつも、やはりちょっとしたいなー、なんとかしたいなー
・アライメント 3万円


いまのところ、
BMW・・・②か③
 先日の257号線走ったときの、脚のよさ、ブレーキのよさ(安定性・効き)、車体の安定性、操っている感からするとなにげに①もいいなーって思うんですが、そんなお金もないし、90買えるじゃね?(トラブル代もあわせて)って話もあるし、たぶん①まではない    と   お  も  う
 というか走りにおいては現状でけっこう満足しているので、そゆ意味で③かなってところもあります

 
ヴィヴィオ・・・①か②
 ①がいいなーと。 まだRE11は本領発揮ではないですが、だいぶかわりました。
ちょっと現在トラブル中なので、それを片付けた後に考えたいですが、
最低でもショックはかえないと、楽しくないです。タイヤ交換して、余計に思いました。
とりあえず今の問題として、エンジンオイル漏れがどこから発生しているかで・・・。


盆栽・・・②
 選択と集中です ①はあきらめました 今年はヴィヴィたんの年 または伏兵として、BMの年です というか、まだ感覚的には抜けてないのでOKとします。



Posted at 2011/03/02 12:27:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車_その他 | クルマ
2011年02月10日 イイね!

車その他_オラオラ勝手にかえるなよ

今年の東京モーターショウ、なんで12月頭なんだ

毎回10月下旬から11月上旬で
小学生のときに初めていってからは、
2度に1回、最近は毎回見に行ってて、
11月3日あたりに行っているのに
なんだよ、12月頭って

だいたい
中央道は融雪剤だから、
盆栽でいけないじゃん。
盆栽がますます盆栽になるやないか
ゴラァ
Posted at 2011/02/10 00:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車_その他 | クルマ
2011年02月06日 イイね!

車その他_ある人のタイヤインプレ

*私のインプレではないです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BS RE11⇒グッドイヤーのレブスペックRS02


RE11と比べるとグリップはかなり落ちますが
”軽量のため、”
出足から車体が軽く


”軽くて”
多少エンブレがかかりずらく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実際タイヤの重さを測定したわけではないので知らないですが、
それらって軽さよりも、グリップの違いによるものといったほうが
正しい希ガス・・・。
というかエンブレについて言えば(ry



Posted at 2011/02/06 11:36:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車_その他 | クルマ

プロフィール

岐阜県人?美濃焼き売ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:05:52
K-RTC GTR バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 21:43:48
V36最後の車検にNISMO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 08:35:48

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年6月24日土曜0959
その他 その他 その他 その他
購入時:ドノーマル 現在; 純正ショック+バネ⇒オーリンズ DFV 純正ホイール⇒RE ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
買いました。 がしかし。諸事情で、オートマですけどね。
日産 マーチ 日産 マーチ
スキー、サーキット用 141106初回給油 131609/33.4

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation