• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめとーのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

BMW 3_今後について考える

うちのE46は、超初期の1998年モノ。
現在2012年なので、
すでに14歳である


人間でいうと、
中学3年生ってところで、
もうすぐ、
こんなかんじで、
おいしくなる歳である。





今後を期待する。




















いや、違うだろうw


車で14年といえば、自動車税もUpUpし、
日本では、もう買い替えじゃね?っていう、歳月。
決して海外でも、新しい部類に入るわけではない。

事実、景気対策ということで、欧州でも日本同様に、
スクラプインセンティブ(廃車&新車購入)をこのくらいの年数でやっているところから
推測すると、
やはり古いといってもいいと思われ。

2009年12月に7.8万キロ走行のものを、ゲットし、
すぐに、
・ATF交換
・コントロールアーム交換
・エンジンルーム水周り
  ラジエターエクスパンションタンク
  ATサーモスタット
  ラジエターキャップ
  アッパーホース
  ロアホース+温度センサ
  (ウォーターポンプ含まず)

をして、
その後1年くらいで、
・室内への水侵入×2
・リアハブベアリング交換
・燃料ポンプ、燃料フィルター(予防交換)
を交換しました。

ですので、
2年目後半、3年目については、
タイヤ、エンジンオイルなどの、
誰が判断しても消耗品にあたるものは、
交換しながら乗っているわけですが、
いわゆる故障はなかったと思います。

だいぶ安定してきたので、
このまま、大きな故障もなくいけるかな?と思いつつ、
すでに
購入から5万キロ以上走っているので、
ATFやコントールアーム、水周りの再度交換や、
まだ交換していない、ウォーターポンプ、エアコンまわりあたりも、
交換しないといけなくなるかもしれません。

実際、
小さいものならともかく
エアコンやオートマ、エンジンあたりが壊れたら
たぶん廃車の道を選択することになるんだろうけど、
このあたりって、壊れるものなんでしょうかね
特に、エアコンが心配ですw
あと
予兆が見られない可能性がある、
エキスパンションタンクの寿命もどの程度か知りたいところです
知っている人はいない気もしますが・・・




常にひやひやしながら維持をする。
これが、中古外車のステータス。。。




Posted at 2012/09/23 09:07:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E46 3シリーズ | クルマ
2012年08月22日 イイね!

BMW 3_バッテリーだめみたいですおー

らしいですよ、
チェックしてもらったら、
発電とかはいいんですが、
蓄電部分、すなわち、バッテリーがでめみたいです。
2007年12月の交換(BMW純正品です!)だから、
そろそろとは思っていましたけど、
やはりね。

基本的に毎日のっているので、
すぐにまずいわけではないのですが、
後悔しないように、
近いうちに交換したいと思います


でもそれなりの価格するのね


お隣の問題発言な国のバッテリー
6500円くらい~


ACデルコ
8500円くらい~

ボッシュ
11000円くらい~





ちなみに我が家のボルボは、
当時割り切って、
問題発言な国のバッテリーにして、
いまのところふつうに動いている。。。
これにしてしまいそうだけど、
領土だけでなく、
天皇陛下をばかにするような国のを買うのも、ちょっと気が引けます。
ってことで、
ACデルコかなってかんじかな。


維持にいっぱいいっぱいですがな。 
Posted at 2012/08/22 10:00:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW E46 3シリーズ | クルマ
2012年08月03日 イイね!

BMW 3_ワコーズレックスやりました

BMW 3_ワコーズレックスやりました
近くのカーショップ ガレージアローズでやりました。
ここ、無料でコーヒー飲み放題なので、
せこい私は、飲みまくる


のは、
さておき、
燃費が上がることを期待。




しかし撮影してて思ったけど、
くさいね、これw


Posted at 2012/08/03 09:23:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW E46 3シリーズ | クルマ
2012年07月11日 イイね!

BMW 3_昔はいていたBBS RX・・・

長野から出品されているよ、オクションで。

リムにかなりの傷があって、
一応それにふれているんだけど、



美品だって・・・。



いい加減にしろよ、こいつ・・・。
Posted at 2012/07/11 00:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW E46 3シリーズ | クルマ
2011年12月04日 イイね!

BMW 3_こんな2年目でした(予)

BMW 3_こんな2年目でした(予)
















期間:2010/12/04 17:30 ⇒ 2011/12/04 17:30(予)
走行距離:98,309キロ ⇒116,527 キロ (18,218キロ)
年間給油量:1977.71L(燃費 平均9.21 km/L、最高14.91 km/L 、最低5.07km/L ) 約30万円?

①不具合のため修理・交換(約4.35万円)
・ボンネット塗(その1&2) 4万円
 スプレー缶
 コンプレッサー
 コンプレッサー用ホース
 ガン
 塗料
 ヤスリ等
・ヘッドライトパッキン? 3500円

・謎のエンジン不動 0円

<以下車検時>
・車検費用 11.2万円
 左フロントキャリパー中古
 タイロッドエンドマイレ製
 ブレーキオイルDOT3
 LLC添加剤(ワコーズ クーラントブースター)

②予防修理・交換(約3.3万円)
・燃料ポンプ
・燃料ホース(一部)
・燃料フィルター

③消耗品修理・交換(約5万円)
・エンジンオイル交換 4回
 EX-CRUISE
 ロッテラ
 Nutec ZZ-03
 Motul 2100
・エンジンオイルフィルタ 
・タイヤ(DT30)


④かすたまいずぅ ちゅーにんぐぅ(約10万円)
・Mスポーツスプリング+ショックアブソーバー(0円)
・JOM車高調
・アライメント
・BBS RX
・上の塗装用の塗料



①+②+③+④=33.85万円

これ以外に、
自動車税、保険があります。

いろいろあったけど
一部の方のご協力もあり、2周年を迎えることができました。
今後ともよろしくお願いします。


Posted at 2011/12/04 16:14:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW E46 3シリーズ | クルマ

プロフィール

岐阜県人?美濃焼き売ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:05:52
K-RTC GTR バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 21:43:48
V36最後の車検にNISMO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 08:35:48

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年6月24日土曜0959
その他 その他 その他 その他
購入時:ドノーマル 現在; 純正ショック+バネ⇒オーリンズ DFV 純正ホイール⇒RE ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
買いました。 がしかし。諸事情で、オートマですけどね。
日産 マーチ 日産 マーチ
スキー、サーキット用 141106初回給油 131609/33.4

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation