• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめとーのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

日記‗志賀高原にいってきますた。

1日目
いきなり、
信州中野インターをおりて、
志賀高原の玄関ともいえる、
上林温泉のちょっと上にある、
チェーン脱着所すぎたあたりw

すでに脱落者 ではなく、脱落車。。。




志賀に行く際は、
はやめだと思っても、
この上林で、チェーンをつけるかどうか判断するのが必要です。
迷ったら、ここでチェーンです。

バスって、
チェーンなしでもけっこう登れますので、
他のスキー場だと、
チェーンなしのバスなんてザラですが、
ここは、すべてのバスが装着しています。
先日は、前も後も、チェーンつけたバスを見ました。
志賀ってそういったところなんです。

で、
ケツふって、事故っていた、アルファード様もいましたけど、
その後もグングン、のぼります。



ホテル到着



さっそくゴンドラのります。




今回きたのは、
志賀高原 焼額山 



まっ、天気悪かったけど・・・




そんな日はくじけちゃだめです。
夕食です、


ここのローストビーフ、かなりレベルが高かった。
ビュッフェとは思えない。


ということでご満悦




二日目。
天候悪い・・・




が、奥志賀へ移動。
そして、ランチ
グランフェニックス、なかなかいいホテルで暖炉もあって泊まりたいホテルですね、
スキー場ランチとは思えない質。
宿泊となると、とても泊まれる金額ではありませんが・・・

信州なんとか豚ドン


なんとかエビのなんとかドン



なんとか豚のなんとかドン




なんで奥志賀にきたかというと、
杉山スキースクールに、子供を入れるため、
がんばってました。


1530に終わりましたので、
急いで、リフトのって、リフトのって、リフトのって、
1640にホテルに帰還。

がんばりましたので、
ご飯食べましょう
懲りずに・・・w



さて、スキー行く人ならわかっていると思いますが、
私、天気悪いっていいましたよね?
そうです、
1日目が特にひどく、
一晩ですごい雪が降りました。

車が心配で心配で、
3日目の朝に、
見に行ったら、こんなことに・・・




30-40センチつもってますた・・・
せっせと雪かきしておきますた。

チェックアウトなんで、
着替えと帰宅準備が大変です、
手伝ってくれました。




文句はいってはいけませんが、
何と帰る日に限って、
天気もよく、ゲレンデもよく、イイ日でした。



ランチは、
なんとかつくねなんとかドン


だったり、
ハンバーグカレー


そのあと2時間ほどすべり、帰路へ。
バスにケツをぶつけて、超迷惑なBMW様を横目に見て、帰りました。。






Posted at 2013/12/24 08:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

岐阜県人?美濃焼き売ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 155/65R13 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 22:32:56
エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:05:52
K-RTC GTR バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 21:43:48

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年6月24日土曜0959
その他 その他 その他 その他
購入時:ドノーマル 現在; 純正ショック+バネ⇒オーリンズ DFV 純正ホイール⇒RE ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
買いました。 がしかし。諸事情で、オートマですけどね。
日産 マーチ 日産 マーチ
スキー、サーキット用 141106初回給油 131609/33.4

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation