• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめとーのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

ただいまんもす 

ちょっと仕事で、
二泊三日してきますた。
勤労ってすばらしい。

ときょで仕事


で、



で、



で、
しごとしごと


で、


で、


で、



で、しごとしごとしごと

で、




ってことで。








しかしあれですな、
しばらくノーマルでのっていようと思っていたんですが・・・、





こんなの見てしまうと・・・、
シュニッツァータイプ?



いいなってね。



いろいろしたくなるのは、人情ですなぁ。
Posted at 2013/10/25 19:29:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月13日 イイね!

ビルシュタインBTSかARC Climax

ビルシュタインBTSかARC Climaxいま決めてしまうならですよ

性能的には、ビルシュタインなんだろうけど、
前車で、左右車高差で苦労したので、
やはり、純正形状より、車高調かなと。


すると、
Climaxか、またJOMか、、、
Posted at 2013/10/13 11:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月06日 イイね!

BMW 3_どうしようね、脚まわり

簡単にいうと、
ショックとスプリングどうしようねってところです。

正直、
15万キロのわりには、
かなりしっかりしており、
抜け気味であるものの、
ガバガバではなく、
すぐにってことではないですが、
先日高速道路走ったときに顕著に出たのですが、
フロントに落ち着きがないんですよね


そこでやはり、
交換を検討しようと思い始めたのですが、
なかなか安めでいいものはないですね。
当たり前だけど。

今回は状態はよさそうとはいえ、
さすがに距離が距離ですので、
アッパーマウントまで交換しようと思います。

そうすると、
変に、
ショック+スプリング+アッパーマウント
または、
車高調+アッパーマウント
って揃えるより、
断然、
アッパーマウントつき車高調がお買い得になってくる。

簡単にいうと、
アジアンなものですね。
それでもなぜか90から高くなっており、
8万円9万円と、10万円近い・・・


時間はあるので、
考える時間はありますが、ちょっと困りものです。

今のところ、
TEINストリートベイシス(またはClimax)+アッパーマウントってのが、
一番堅実かもしれませんんえ
Posted at 2013/10/06 09:40:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW E90 3シリーズ | クルマ
2013年10月02日 イイね!

BMW 3_E90について思うところ

500キロくらいのって思うところ

・DSC拡張機能といわれるブレーキオフアシスト機能について
簡単にいうと、坂道発進のときに、ブレーキを話しても少し保持してくれる?
でも、いわゆる坂道ってほどでもないほぼ平坦でもきくことがありますね。
アクセルONで解除されるようですが。

・電子式アクセルの弊害か?
やはり何か感覚と不一致。
特に発進時は、おくれるため、
普通?にふむと、プチロケットスタートw、いきなり燃料供給されるかんじ。
必然的に、
クリープをつかって、かつゆっくりアクセルふむ、スロースタートをするので、
とってもエコドライブw

・やはり大きくかんじますね
別にこれは悪いことではないです、
逆にE46がコンパクトだったと思います
1755から1815と、約60mmも幅が広がったのでむりもありません。
5シリもいいなって思っていたので、べつに悪い話ではないです。


しかし思っていたほどパワーがないですね、
中央道の岐阜県区間の山坂道だと、
余裕のある巡航速度は100くらいですね。
まぁ・・・、以前の46の318に比較すると、かなりのパワーアップは間違いないですが。
Posted at 2013/10/02 09:33:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E90 3シリーズ | 日記
2013年09月29日 イイね!

BMW 3(E90)_こんな車を買いました。

買っちゃいました。

BMW 3シリーズ 323i 非Mスポーツ



しかもですよ?
正規ディーラーからの購入ですよ?
普通の買い方しましたよ?

車検も1年半残っており、
またタイヤも、
世界のブリヂストンRE050RFTに、600キロ前に交換済みでほぼ新品状態。
ディーラーの方に、
過去にメンテナンス履歴も全部出してももらったので、
素性という意味では完全把握。

でへへ
























































と、
いいことばかり書きますた、はい。
でもね、ちゃんとありますよ、ええ。

まずは、
懲りずに、前期型。
前期はこわれやすいですからね。







え?

なになに?


なになに??


なになに??



そんなくらいじゃ、
つまらないって?











じゃ、
こんな写真どうでしょう、納車後すぐ撮影したものです






ではではw
Posted at 2013/09/29 07:58:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW E90 3シリーズ | クルマ

プロフィール

岐阜県人?美濃焼き売ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:05:52
K-RTC GTR バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 21:43:48
V36最後の車検にNISMO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 08:35:48

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年6月24日土曜0959
その他 その他 その他 その他
購入時:ドノーマル 現在; 純正ショック+バネ⇒オーリンズ DFV 純正ホイール⇒RE ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
買いました。 がしかし。諸事情で、オートマですけどね。
日産 マーチ 日産 マーチ
スキー、サーキット用 141106初回給油 131609/33.4

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation