• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめとーのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

日記_東北の今は・・・

日記_東北の今は・・・去年のGWに行ったときの写真です。
←は、石巻



































これは、
女川。


今年のGWはいけませんでしたので、
詳細不明ですが、
少しでも復興していればいいです。

たしか現地の人の話が予定どおりだと、
高台移転が進んでいるはず・・・
Posted at 2013/05/12 07:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月06日 イイね!

日記_こんなGWですた

■前半
こんな車買いました。
やはり家族持ちにはこの手の車は、重宝します。
8人も乗れるし、高級車らしい ので。












































いや、借りました。
あいかわらず、これのエコモードは優秀です。


兄がまた転居したということで、
父母とともに、見に行ってきました。


といっても、それだけではヒマなので、
キティちゃんのバスにも、のりました。
かわいです。




夜は特に何かあるところではないので、
定番?の焼肉。




その後ホテルへ。
ちなみにこのホテル、下記のようなものがあり、
洗車をしてくれるそうです、もち有料。

それだけならいいんだけど、
コーティングもやってるみたいです。
時間の有効利用って意味ではいいんだけど、
どのレベルなのか、ちと疑問・・・




翌日、海ほたる経由で、帰宅しまし、
最後は、寿司でおしまいとしました。




めでたしめでたし。



■GW後半
3,4と、義父・母がきました、新しい家を見に来ました。

5日は、芝政に行こうとしましたが、
何となくしょぼいと感じ、スペイン村に向かいました。
がしかし、あまりにいい天気で気が変わって、
和歌山にパンダを見に行きました。


アドベンチャーワールドです。




しかし、ここはすごいですね、
パンダのみならず、いろんな動物が、すぐ近くで見えますし、
イルカショーもハンパない。

ナイトショーを見ましたが、
アンコールまである。。。
(イルカショーで、アンコールは初体験・・・・)

さらにアンコールまで、やっちゃった(これはあちらの人も想定外だったみたいですがw)


その後、和歌山まで来たんだからってことで、
和歌山らーめんを食べました。




なことしていたら、
既に夜の10時。
いくら盆栽でも、12時までには帰れませんでした。
結局、
ガソリン補給も必要だったので、
和歌山市内まで、国道でいき、そこで給油後、
高速にのり、帰宅。
1時間+1時間+0.5時間の仮眠を経て、
朝6時に帰宅。

つかれたけど、
パンダとイルカ、満足でした。



おしまい。
Posted at 2013/05/09 23:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月03日 イイね!

サキット用に。。。

サキット用に。。。これ、
RX-7








もう5年は、相場が変わっていないので
そういった意味では、
まったく、
お買い得ではなありませんが、
やはり
ロータリー。


昔バイトで、
ちょこちょこっと乗っていましたが、
やはり何とも言えませんが、
いいですね。


まぁ、車庫の建設費に四苦八苦している状況なので、
無理は無理ですが、
手に入りうちに乗っておきたいですね。

ただボディが弱そうなので、
補強とか考えていると、
結局いくらかかるんだ?って話です。
まぁ、
私以外の男どもが、いろんな女としたいのと同じで、
いろんな車に乗りたいですね!
Posted at 2013/05/03 18:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車_その他 | クルマ
2013年04月19日 イイね!

日記_泥沼・・・?

はまりちゆです。
引っ越してから、
自分の部屋というか書斎ができ、
PCの環境を整えようとがんばっています。

なんせ
学生の頃に組んだ、Pentium4 2.4Bマシーンが現役です。
さすがにメインとはいえませんが、
唯一のデスクトップPCだったために、
アパートでもたまに印刷とかで使っており、
今日まで来ています。

ASUSのP4G8X、Corsairのメモリーと、
ふんだんに高価なパーツをつかったこともあり、
安定性は一級品。

ってことで、今日まで壊れずに使えたと思います。





がしかし、
さすがに10年以上前のPCはつらく、
とあるルートより入手した、
Petntium D +Asusマザボと入れ替えを行っているのですが、
なかなかうまくいきません
OSが入りません

memtestも問題なし。

ファイルコピーでとまっている模様。

電源かな?
星野金属ケース付属品なので、悪くはないと思いますが、
さすがに10年以上使うと劣化もしているだろうし、
相当な消費電力で有名なPentium Dに耐えれていないのかもしれません・・・


うーん
電源をかってみて、だめだったら、そもそもすべて最新に入れ替えるか。。。
とりあえず、本当にWIndowsファイルコピーでとまっているのか、ただゆっくりなのか、
見極めるために、
このまま放置して、寝ます。


さいなり
Posted at 2013/04/19 02:22:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月10日 イイね!

おぃおぃ、パワー不足かい

って、
118馬力な、318iのことではありません。。。
盆栽ちゃんです。



先日のことです。
冬も明け、桜も散り、ようやく融雪剤がなくなった気がしました。。。

ってことで、
ちょうと時間もなく急いでいたので、
岐阜県の多治見インター
から
瑞浪インターまで、
中央自動車道で、走りました。
ここ、アップダウンありのワインディングです。

直線が続く山陽道、東名なんかだと、
3500の俺様ヴェルファイア様や、クラウンについてこられることがありますが、
中央道の岐阜県区間では、まずそんなことはありません。

それはいいんですが、
ひさびさに、走って、気持ちがいい。


がしかし、
何だかパワー不足な気がします。
マフラー交換で、少しトルク不足かもしれませんね。
そんなかんじです。

いくら純正オプション扱いのNE-1でも、
ポンづけ現車セッティングなしでは、
多少は致し方なしってとこなんでしょうか

まぁ、お金ないし、しばしガマンです。
Posted at 2013/04/10 00:11:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 国産_某スポーツカー | クルマ

プロフィール

岐阜県人?美濃焼き売ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:05:52
K-RTC GTR バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 21:43:48
V36最後の車検にNISMO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 08:35:48

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年6月24日土曜0959
その他 その他 その他 その他
購入時:ドノーマル 現在; 純正ショック+バネ⇒オーリンズ DFV 純正ホイール⇒RE ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
買いました。 がしかし。諸事情で、オートマですけどね。
日産 マーチ 日産 マーチ
スキー、サーキット用 141106初回給油 131609/33.4

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation