• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやて with Mr どんのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

こんな出来事がありました。

おはようございます。

最近はガソスタの仕事の激務ゆえに更新が滞っているのですが(・ω・;)


今日は先日起こったある出来事についてです。



久し振りに再開した中学校の同級生と話をしていると…


最近よく街中でアニメの絵が貼ってある車を見かけるけど○○はやってるの?
(彼は自分がアニオタである事を知っている為w)

ど「Σd(ゝ∀・)モチロン!!」


友「楽しい?」


ど「楽しいよ。同じジャンルの友人も出来たしね。」


友「実は自分の会社の同僚が同じような車に乗っててさ。それで会社でNG出されて悩んでるっていうんだよね本気で辞めようかとも思ってるんだって言うんだよ。」


友「○○の所ってこういった車で通勤してて大丈夫なの?」


ど「もちろん大丈夫だよ…というか近場の上司や本社の人もあまりお店には来ないしね。」


友「もし○○の職場でNG食らったらどうする?」




その事で延々一晩語り合ってしまいましたw

実は拙者も一度上司に「あの車は目の毒(お客さまに対して)でしょ?」と言われた事があります(もちろん言い方はソフトでしたが)

その時は本気で会社を辞めようとさえ思いました。

ですが何とか会社近くの駐車場に停める事が出来るようになり問題は解消されましたが…

とは言えあまりいい目で見てないのは今も変わらずのようですがwww

某ロック歌手(YA○AWA)とかのステやペイントやサッカチームや釣り具のメーカーのステッカーを貼っている同僚もいるけどその人たちにはなにも言わないのはなぜか?

そう思うといまだに差別的な眼で見られてるんだな…と思いました。

別に族車の様な改造しているわけでもないし車検にも通る車のまま痛者LIFEを過ごしてるのに…

人の趣味にケチ付ける会社は今後も正直転職する事があっても入りたくないですね。

ただ同じ痛車乗りの方々も会社とひと悶着無かったのかな…と気になってしまいますが。

自分の好きな事をやっているだけ。

拙者が痛車乗りになったのも奈々さんステを張り始めたのが始まりですし。

そしてみんカラやミクシィでたくさんの同志と交流する事が出来た。

本当に皆さんありがとうございます。と言いたいです。

拙者の地域では地震の影響で最悪夏前位まで断水になりそうとのことで、遂に先日市役所の方から
「家での水を流す行為は絶対にしないでください」と言われました。

お風呂やトイレもままならない現状で水をくれたりお風呂を貸してくれたのも同じ痛車乗りの友人でした。

本当に感謝です。

もし逆の立場なら手助けをしたいと思います。

今後どのような事があるか分かりませんがこれからも痛車乗りは続けていきたいと思っています。

皆さんありがとうございました!!

これからも宜しくお願いします♪



Posted at 2011/04/04 08:16:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2011年03月25日 イイね!

水のありがたみ

水のありがたみこんばんは~

昨日久しぶりにブログ更新したわけですが…

拙者の生息地は依然として水道が復旧していません。

ですので水のありがたみを今まで以上に感じている日々です~


それで最近TVの報道である「水の買い占め」を見ていて本気で殺意を覚えてしまいましたw

拙者の地元はもちろん宮城など依然として水道も復旧していない地域があるのにもかかわらずこのような行為に走る阿呆共がいることに本当に怒りを覚えます。

風呂に入れず洗髪もできず髭も満足にそれず挙句の果てに飲み水やトイレにも困っているという現実…水を汲んできても追い炊きできない風呂だから役に立たないし…

飲み水も無限じゃないから考えて使わないといけない日々…

水の買い占めのことを記事にするくらいならこういった思いをしている人間がまだたくさんいるということをどんどん報道してほしいもんですな…



Posted at 2011/03/25 23:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

生存報告…近況です(゚∀゚ ;)タラー

生存報告…近況です(゚∀゚ ;)タラーこんばんは~

皆様しばらくぶりでございます。

先日あった大地震により未だに断水が続く地域に何とか生息しておりますw


地震当日は仕事場にいてお店の被害は商品の破損程度で済み不幸中の幸いでした。

我が家はというと写真の通り家の前の大通りはまるで川のようになり路面は亀裂などが縦横無尽に走っており通れない…我が家に戻るのも一苦労でした(´-∀-`;)

そして停電と断水、ガスの不通…

拙者の生息地の潮来市日の出はTVにも取り上げられるほど被害が大きい地域でした。

水道管破裂などで断水は続いており復旧は早くても5月以降だとかwww

停電から復旧したのは潮来市内では一番遅かったとか(大通りの電柱がことごとくピサの斜塔になっている有様)

そして我が家そのものは建物に亀裂、傾斜などはなかったんですがアパートと駐車場の境目に綺麗な亀裂が走っており未だに補修せず…次に大きいのが来たら間違いなく家が傾くとのお墨付き(;´・ω・)

しかし我が家の家族である車たちは全員無事でした…(^o^)

今月の主要なイベントはことごとく中止&」延期になってしまいましたがまあ仕方ないですな…






そして仕事場が停電から復旧したら今度はガソリン狂想曲の始まり×2www

9時に店に行くと1キロ以上先から仕事場までの大渋滞www

皆さん1~2時間以上を待っても給油するということで道路が大混雑し警察沙汰に…注意されるがお前らが交通整理しないでどうするんだで結局渋滞は続いていました。

開店から閉店まで13時間のフル稼働でスタッフ全員疲労困憊w

上司は何とか営業を続けろとの無茶振り(゚∀゚ ;)タラー

結局お店のオープンよりはじめての終日休業という事態に発展することに。

そして現在ようやくお客様の行列も解消されつつありスタッフの負担も減ってきました(*´-д-)フゥ-3

しかし…給油待ちしているお客様の車をみていると結構まだ燃料が半分以上もあるにも関わらず入れようとする方がかなり多い。

しかも携行缶を多数持ってきて入れようとする始末。(消防法でガソリン類の所持は40L以上になると届け出が必要だということを知っている人はどれくらいいることやら)

それでEランプがついているお客様は意外に少ない…

本当に必要な方々に少しでもガソリンがいきわたってくれれば仕事冥利に尽きるってもんです。


最後に本当にしばらくぶりになってしまいましたがまたお付き合いいただければ嬉しいです♪

では今夜はこの辺でフリフリ(。´Д`。)ノシ



Posted at 2011/03/24 20:59:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

けいおん!続報キタ―(゚∀゚≡゚Д゚)ムハァ―!!―

けいおん!続報キタ―(゚∀゚≡゚Д゚)ムハァ―!!―今日は昨日のポカポカ時間からは想像できないような大雪で戦々恐々していましたが…

そんな憂鬱な気分を吹き飛ばす情報が!!


何と!!


4月9日発売のまんがタイムきららより「けいおん!」続編連載開始だそうです!!



キタ―(゚∀゚≡゚Д゚)ムハァ―!!




しかも…


今度はきららときららキャラットでの2同時連載との情報が!!



気になる内容は…

きらら(唯たち大学生のゆるっとキャンバスライフ)

キャラット(あずにゃんたちの桜高けいおんライフ)

になるみたいです♪♪


これは今から待ち遠しい!~

これで購読雑誌2冊増加確定の罠www
Posted at 2011/03/07 12:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム情報 | 日記
2011年03月06日 イイね!

痛車乗りの皆さまの御協力をお願いします!!

痛車乗りの皆さまの御協力をお願いします!!皆さまおはようございます。

今日は突然ですがイベントPRのブログを書きたいと思います。

長文になりますのでご注意の上ご拝読頂けるとありがたいです。



3月26、27日に千葉県香取市の道の駅にて開設1周年を記念して記念イベントが開催されることになりました。
そしてそのイベント当日会場の一角にて痛車の展示を行わないか殿お誘いを受けました。

ですが現在参加者の人数(台数)が思うように集まらず苦慮している状態です、

痛Gの翌週開催でありなおかつ規模は比べるまでもなく小規模ですが参加費用などは発生しない為ちょっとしたオフ会だと思ってご参加いただけるとありがたいです。



以下はイベント概要(mixiより転載)になります。




名称
  水の郷さわら 1周年記念行事内キャラクターカー展示

2.目的
  水の郷さわら1周年記念イベントに参加し、千葉県、香取市、水の郷さわらの
  観光協会に協力して、幅広い世代に「痛車」を知って頂く。

3.開催日時
  3月26日(土) 3月27日(日)
            AM9:00~PM5;00

4.開催場所
  道の駅内 河川ブース

5.開催者人数
  30人(±10人)

6.実施体制 
  PFIリバー 株式会社が委託して実施
 
  受託会社:株式会社 グローバル ワン
       茨城県神栖市溝口 5568-3
       電話 0299-93-8898
  責任者  関 直大(ことP)

7.参加料金
   無料

8.設置詳細
   展示車両25台±10台前後(当日にも若干前後)
   テント1張(轟天堂様よりお借りします)
   テーブル1個(道の駅の物)
   椅子(各自で座れるものがあるといいです)

9.その他

   展示車両設置時間AM8:00~AM8:50(遅くとも8:40までにはお越しください)
   展示車両撤去時間PM5:01~PM6:00



その他詳細などについてはお尋ね頂ければ御回答できると思いますのでお気軽にお尋ねください。

注意・禁止事項については原則一般の来場者の方々への配慮をして頂くと言う事で各自お願いしております。(大音量でのオーディオ、長時間のアイドリング、某都知事の条例に抵触する恐れのあるようなステッカーを貼っている車等)



最後になりますが今回のイベントは30~40台前後と小規模ではありますが同じ痛車乗り同志親交を深めるきっかけになればいいなと思いまして今回当方も参加する運びとなりました。
このブログをみて少しでも興味を持って頂ければ嬉しいです。

皆さまのご拝読ありがとうございました。
Posted at 2011/03/06 08:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ

プロフィール

「特撮を齧るオタの端くれとして http://cvw.jp/b/558985/47325236/
何シテル?   11/05 17:47
まだまだ痛車乗りとしては若輩者ですがもし宜しければお友達登録よろしくお願い致します。 痛車の道にさらにのめりこんでいく日々… 色々なライブやイベントで色々な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトエコ 銀狼 (スズキ アルトエコ)
2023年10月8日より我が相棒となりました。 維持費を考えて選んだけど思いのほかコンデ ...
ホンダ ゼルビス ゼルちゃん (ホンダ ゼルビス)
免許取得から6年…偶然の出会いから我がアジトにゼルちゃんがやってきた。 気楽に付き合える ...
ホンダ ゼルビス ゼルちゃん (ホンダ ゼルビス)
免許取得から6年…偶然の出会いから我がアジトにゼルちゃんがやってきた。 気楽に付き合える ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成19年式 走行15000kmで格安の物件でした♪ これからは今は亡きレガシィたんの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation