
こんばんは~
皆様しばらくぶりでございます。
先日あった大地震により未だに断水が続く地域に何とか生息しておりますw
地震当日は仕事場にいてお店の被害は商品の破損程度で済み不幸中の幸いでした。
我が家はというと写真の通り家の前の大通りはまるで川のようになり路面は亀裂などが縦横無尽に走っており通れない…我が家に戻るのも一苦労でした(´-∀-`;)
そして停電と断水、ガスの不通…
拙者の生息地の潮来市日の出はTVにも取り上げられるほど被害が大きい地域でした。
水道管破裂などで断水は続いており復旧は早くても5月以降だとかwww
停電から復旧したのは潮来市内では一番遅かったとか(大通りの電柱がことごとくピサの斜塔になっている有様)
そして我が家そのものは建物に亀裂、傾斜などはなかったんですがアパートと駐車場の境目に綺麗な亀裂が走っており未だに補修せず…次に大きいのが来たら間違いなく家が傾くとのお墨付き(;´・ω・)
しかし我が家の家族である車たちは全員無事でした…(^o^)
今月の主要なイベントはことごとく中止&」延期になってしまいましたがまあ仕方ないですな…
そして仕事場が停電から復旧したら今度はガソリン狂想曲の始まり×2www
9時に店に行くと1キロ以上先から仕事場までの大渋滞www
皆さん1~2時間以上を待っても給油するということで道路が大混雑し警察沙汰に…注意されるがお前らが交通整理しないでどうするんだで結局渋滞は続いていました。
開店から閉店まで13時間のフル稼働でスタッフ全員疲労困憊w
上司は何とか営業を続けろとの無茶振り(゚∀゚ ;)タラー
結局お店のオープンよりはじめての終日休業という事態に発展することに。
そして現在ようやくお客様の行列も解消されつつありスタッフの負担も減ってきました(*´-д-)フゥ-3
しかし…給油待ちしているお客様の車をみていると結構まだ燃料が半分以上もあるにも関わらず入れようとする方がかなり多い。
しかも携行缶を多数持ってきて入れようとする始末。(消防法でガソリン類の所持は40L以上になると届け出が必要だということを知っている人はどれくらいいることやら)
それでEランプがついているお客様は意外に少ない…
本当に必要な方々に少しでもガソリンがいきわたってくれれば仕事冥利に尽きるってもんです。
最後に本当にしばらくぶりになってしまいましたがまたお付き合いいただければ嬉しいです♪
では今夜はこの辺でフリフリ(。´Д`。)ノシ
Posted at 2011/03/24 20:59:41 | |
トラックバック(0) | 日記