• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よずよずのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

全日本ダートトライアル選手権

全日本ダートトライアル選手権お久しぶりです。

天気はいいのに花粉が酷くて大変ですよね。

そんななか、栃木県は那須町?の丸和オートランドで全日本ダートトライアル選手権が開催されていたので見学してきました。

親孝行もかねてなのですがね(親を誘ったのは前日の夜九時w)

さて、レースは初戦だけあって1ヒート目はアップに回して2ヒート目でアタック!!って感じでしたね。 
(それが普通

ヒートしすぎたドライバーもいるようですがそんなシーンを見ると周回するレースと違って一発しかない緊張感が伝わってきますね。

疲れましたが久々にレースを味わえたので大満足な一日でした(^_^)ノ
Posted at 2013/03/17 20:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

久々に

久々にどもです。

久々の日記ですね~

最近はネタがあるのにパソコンが起動から使えるまで軽く一時間半掛かるので起動すらしていませんでした(笑)

さて、今回はきむきむら氏と洗車後に写真撮影にいって参りやした。

最初は白沢宿で撮ろうと模索していましたが、路駐して写真撮影して周りの人の迷惑がかかるのは気が引けましたので、きむきむら氏推薦の森林公園に…
まマップみる限りでは結構高いところにあるみたいで。


行く途中で間違ったりしましたが、無事たどり着けました。

写真はフォトギャラリーにアップしましたのでぜひ其方をみていってくださいまし。

今日はこれからオイル交換しに行ってきます

ではては
Posted at 2013/02/24 12:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

第2回シビック全国オフ!!

時は11月の3日。富士スピードウェーイにて"第2回シビック全国オフ"がありました!

参加台数91台(そんなにいたのか)という全国オフに恥じない集まりとなりました。

内容は約八割がフリータイム、抽選会では最後は好きなのどうぞ!(クジの無効クジ率がほぼ二分の一だったから?)とかだったり、マッタリと過ごせた全国オフでした!!

一番ビックリしたのは、宇都宮ナンバーが自分しか居なかったこと。(居たらゴメンナサイ)

栃木のFD2率は高すぎるくらいなのに…

あと、行きから帰りまで、みんカラのハイタッチアプリ使いましたが、結構楽しいですね!

途中ですれ違ったりすると気分高まりますし、走行ログ取るにはバッチリです(トンネル等のGPSが使えないと途切れた地点から復活した地点まで直線で繋がれるだけになるけど)

皆さん、お疲れ様でした~

後ほどフォトギャラリーupしますよん
Posted at 2012/11/04 10:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

来月は…

いよいよ来月3日はシビック全国オフ!!

恐らく全国のシビックのなかで一番恥ずかしいシビックですが、参加する予定です。

参加する皆様、ぜひ優しく接して下さい☆


あと、四週間しかないのに何ができるだろうか(笑)
Posted at 2012/10/04 22:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

久々に

皆さん、お久しぶりです。

とある事情からとにかく見ているだけに徹していましたが、息苦しいので毒吐きします。

一時停止について考えたい~

車に乗っていれば必ず一時停止はしたことあると思うんですが、最近の一時停止は危ないですよね。

交差点から車が一時停止線を超えてひょこっと頭を出す!

見通しがいいならまだしも住宅街で↑をやられると凄く心臓に悪いです。

一時停止線で止まらないメリットが、見あたらないのになぜ皆さん、一時停止線超えていくんですか?

逆に
・自転車と事故起こす
・一時不停止で罰金バッキンガム
・歩行者びっくり
・運転者ももしかしたらビックリして心不全

確かに一時停止線で止まろうものなら後ろの車に追突されるかもしれませんが、一時停止線から交差点なんて数メートルなんだからどっちにしろ追突されますしね。

追突されたくなかったら、とにかく「停止線で俺は止まるぞ、とまるぞ~」なんて、念じながらゆっくりと速度を落としていけばいいんですから。

ちなみに自分は昔、一時停止線で止まったその瞬間、目の前を自転車が横切っていかれた経験があります。

未だにその人のビックリした顔を思い出します。
なんで横切った本人がビックリしてるんだかわかりませんが(笑)

一時停止線で止まって、助かる命があるはずなのでぜひ一時停止線で止まって下さい(´・ω・`)
Posted at 2012/09/26 23:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の為のバイク http://cvw.jp/b/559017/48464551/
何シテル?   06/02 12:53
R18A搭載のDBAーFD1で走り回っています。 通勤、土日はグロムに乗っています。 ↑シビックのってないじゃんとか言わないでね☆ 趣味はとにかく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X-CHAVE ツインマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 23:49:12
不明 台湾製 ベースシビック用 RR風フェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 21:53:40
こんびに店長さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 11:00:27

愛車一覧

ホンダ MSX125 ホンダ MSX125
友達に教えられて乗りたいと思い、免許取って買いました。 エンジンもデザインも大きさも自 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成22年、EK2からの乗り換えでS2000を検討していた時に、オートテラスを見ていたら ...
ホンダ グロム125 ツーリングロム (ホンダ グロム125)
初代グロムがモトジムカーナ専用機になったので、通勤とかツーリングはこの子に!
その他 その他 その他 その他
コーダーブルーム製のロードバイク。 コーダーブルーム FARNA「F1.0S-2」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation