• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんすけRRのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

水温系取り付け!

まず!YZF-R125の水温センサはM10のでっかいのが付いてます。 最近のFI車はそうなんですかね?今までキャブ車だけだったのでよくわかりませんがPT1/8でないのでこまった…。 という事で、まず純正のアッパーホースを注文し届いたので内径を測定したところ、15mm、移植するKSR-Ⅱにつけて ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 22:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R125 | クルマ
2012年09月30日 イイね!

U30プレサージュステアリング

YZF-R125に気を取られ、さっぱり放置気味だったER34ですが、あえてのmomo チューナー32パイからU30プレサージュの純正ウッドコンビに変えました∑(*´∀`*) ↑momo チューナー32パイ ↑プレサージュの純正ウッドコンビ
続きを読む
Posted at 2012/09/30 18:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34改 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

テルミニョーニ装備!

とりあえず純正はこんな感じです↓ テルミニョーニはこんな感じ↓ カウル戻したらこんな感じ↓ バッフルつけたままでもまあまあうるさいですねw触媒なくなってるしストレートだしバッフルは着けたままにしときます∑(*´∀`*)
続きを読む
Posted at 2012/09/17 20:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R125 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

HID取り付け

なんかわからないけど88ハウスのアウトレット品がヤフオクに出てるので落札(*´∀`*) 初めての45W品で心配ですw とりあえず空焼き 続・とりあえず空焼き 装着点灯!! 5500Kらいしいけどいい感じ∑(゚∀゚ノ)ノ
続きを読む
Posted at 2012/08/26 20:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2012年08月19日 イイね!

Fフォーク突き出し

Fフォーク突き出し
リヤを落として穴下がり状態でキャスター角でかい+見た目が悪いのでFフォーク突き出しをしました。純正は測ったら4mm出しだったので15mm+の19.0mmにしました(*´∀`*)
続きを読む
Posted at 2012/08/19 17:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R125 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

バイクいじりたい病

YZF-R125はしばらくノーマルでと思っていましたがいじりたい病が…。 車と比べていじるとこ少ないからとやってしましそうw まずはH7のHID、フェンダーレス、マフラーなど考え中です(*´∀`*)
続きを読む
Posted at 2012/08/15 21:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2012年08月14日 イイね!

車高落とし

車高落とし
シート高818mmのYZF-R125…、さすがフランスヤマハ…、日本人に合わせて作られてませんw 身長無いし足が短いんで足つき悪いんですw ヤフオクで車高ダウンリンクを落札して取り付け完了!! 足付き良くなりFフォーク突き出ししてませんがまあ良い感じです(*´∀`*) 倉庫整理でE ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 21:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2012年08月13日 イイね!

R34のオートエアコン

エアコンをオートのした時って風の出る方向が真正面にしかならないんですが…。 マニュアルにすると変えられるんですが、オートだと本来勝手に足元とかに変わるんですかね…
続きを読む
Posted at 2012/08/13 13:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34改 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

YZF-R125納車!

YZF-R125納車!
ついに納車しました! RVFと比べてシート高が5センチ以上高いので結構きついですw 初めての新車なので慣らしはしっかりやろうと思います(*´∀`*)
続きを読む
Posted at 2012/07/21 19:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年07月16日 イイね!

YZF-R125購入(゚д゚)

勢いでYZF-R125の50周年記念カラーを購入しました|ω・`) そして今度の土曜納車のハイペースw 人生初の新車…、久しぶりにワクワク感ハンパないです(*´∀`*)
続きを読む
Posted at 2012/07/16 14:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「facebookメインに http://cvw.jp/b/559036/29521253/
何シテル?   03/23 02:12
エコな時代に燃費の悪いRBエンジンのなんとも言えない直6サウンドに見せられてしまった者です。 トヨタと日産の直6がヒートアップしてた時代に大人がよかったで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハチロクで行く~埼玉旅行(あの花聖地巡り)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 22:37:10
どっかのショップオリジナル ニスモパワーブレス風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 07:19:48
『国産唯一のトリプルローター』・・・・・草ヒロ状態で捕捉(泣)!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 04:17:30

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
結婚してから共有出来て楽な車にということでER34から乗り換えです。
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
大型二輪免許取得してYZF-R125から乗り換えました。
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
KSR-Ⅱに変わる新・通勤、遊びバイクです。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
NSR80通称Nパチ。 サイドスタンドレスフレームカット、ステップカット、オイルポンプ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation