• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんすけRRのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに更新ですw

とりあえずスーペリアグッズを大量買いしたのでカーボンハイポジションステーを取り付けました。



↑BNR34純正ステーの場合



↑スーペリア カーボンハイポジションステーの場合

結果、かなり視界良好になりました(*´∀`*)
Posted at 2012/03/12 00:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34改 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

ブレーキパッド交換


↑ニスモS-tuneパッドからプロミューのHCチタン改に変えました(*´∀`*)

ニスモのS-tuneパッドの効きがあんま良くないので変えてみたらまだアタリは出ていないのにすでに効きは超えてます(゚Д゚)

あとは今のとこは鳴きは全く無いですがどのくらい出るようになるかですねw



↑S-tuneパッドもまだ残りはあります( ゚д゚ )ヤフオク行きにしようかと思います( ゚∀゚)
Posted at 2011/11/12 23:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34改 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

フジツボ パワーゲッターでまさかの白バイに捕まるw

先週取りつけたパワーゲッターにサイレンサーを買って付けるか考えていて前に使ってたDECS ECV(電動のECV)がまだ物置にあったので今日朝から取りつけました∑(*´∀`*)

全閉では検対マフラーなみになりました!

試走をしに国道を出て暖まったところでECV全開でアクセルも全開!!いい音だ∑(゚∀゚ノ)ノ

右折車線に入り、矢印出るの待っていたら、直進車線に白バイ2台が通り過ぎた。なんか挙動不信…。

矢印出て曲がったら反対車線からさっきの白バイが!!後ろにつかれ


「前の赤いスカイライン左に寄って止まってくださ~い」



やばい!!ECV全閉マックス!! 間に合った…(゚Д゚)



白バイ隊員「交通機動隊です。サーキット走ってるんですか?」

自分「いえ、公道のみですw」

白バイ隊員「さっき前のほうですごい音したんで」

自分「え、そうですか?(汗)」

白バイ隊員「マフラーのメーカーは?年式は?」

自分「フジツボで年式は98年式です。」

白バイ隊員「フジツボかぁ~、車検証見せてください」

白バイ隊員「ER34改ね!エンジンはRB25DETのままなんですね」

自分「はいそうです。」

白バイ「音確認しますんで5000rpmキープしてアクセルオフしてください」

ブオーン

白バイ隊員「アクセルオフの時の音がでかいですね、さっきより静かに感じるけど・・・」

自分「こんなもんですよ、フジツボですから!!!(冷や汗全開)」

白バイ隊員「わかりました、気をつけて運転してください。」



フジツボは警察の皆様も公認なんですかねwECV着けてなかったら切符切られてかどうか気になるw


というわけで捕まった帰りにジュランのカーボンガスケットと耐熱ガスケット買ってnismoのヴェルディナに戻しました(゚Д゚)







ピッカピカに磨いて取り付けました。超ジェントルサウンドでな~んも気にする必要がありませんw

さてヤフオクにいろいろと流そうかな・・・
Posted at 2011/10/01 19:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ER34改 | クルマ
2011年09月25日 イイね!

フジツボ パワーゲッターで秩父方面を試走!!


とりあえず取り付けました。マフラーは20回以上取り外したり着けたりしているのですぐ終わりました(爆)



セミステンでタイコのみステンです。抜けはかなりいいです!フジツボとは思えない音量ですが・・・




↑タイコ内部はこんな感じに絞りは無いに等しいです(゚Д゚)


取り付けて秩父方面へドライブがてら行きましたが周りの視線が痛いほどの爆音じゃないですか!!w
Fパイプとキャタ変えてるから余計なのかな…

と、いうわけで取りつけて早々、サイレンサー着けるかマフラー戻すか考え中ですw

Posted at 2011/09/25 22:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34改 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

フジツボ パワーゲッター

車検用にニスモのヴェルディナマフラーを付けていたのですがなんとなくジェントルすぎるのでついに12本目くらい!?

で!フジツボのパワーゲッター未使用品を手に入れたので取り付けました!!画像は撮って無いんですが、フジツボとは思えないサウンドでビクビクもんでした(汗)
Posted at 2011/09/23 22:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34改 | 日記

プロフィール

「facebookメインに http://cvw.jp/b/559036/29521253/
何シテル?   03/23 02:12
エコな時代に燃費の悪いRBエンジンのなんとも言えない直6サウンドに見せられてしまった者です。 トヨタと日産の直6がヒートアップしてた時代に大人がよかったで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハチロクで行く~埼玉旅行(あの花聖地巡り)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 22:37:10
どっかのショップオリジナル ニスモパワーブレス風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 07:19:48
『国産唯一のトリプルローター』・・・・・草ヒロ状態で捕捉(泣)!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 04:17:30

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
結婚してから共有出来て楽な車にということでER34から乗り換えです。
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
大型二輪免許取得してYZF-R125から乗り換えました。
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
KSR-Ⅱに変わる新・通勤、遊びバイクです。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
NSR80通称Nパチ。 サイドスタンドレスフレームカット、ステップカット、オイルポンプ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation