メーカー/モデル名 | カワサキ / GPZ250R 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
排ガス規制前で過渡期のバイクゆえの超高回転パラツインエンジン 1万回転以下はトルクなど感じない だが回すと ギュンギュン前に出る気持ちのいいのり味 軽さと線の細いきれいな見た目と裏腹に前後16インチの細いタイヤ ガンガン回るエンジンで ワインディングをゴリゴリ攻める 過激なバイク デザインのせいで色々損している(草 |
不満な点 | 兄弟車のGPZ900Rが偉大過ぎる |
総評 |
期待はするな 良くも悪くも80年代のバイク がしかし 現行のNINJA250rまで続いている 川崎250パラツインの礎になったバイクの一つ |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
線の細いデザイン
綺麗なバイク 今のゴリゴリ攻めれそうな感じではなく トコトコと下道の田舎道を流せそうなデザイン |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
見た目と裏腹に ゴリゴリに峠とかを攻めれる
16インチの切れ込むハンドリング 1万回転以上は本領発揮のエンジン 軽い車体が合わさって 結構速い |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
16インチの切れ込むハンドリングは慣れれば楽しい
今は17インチ化してるので現代のバイクのようなハンドリング |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
無い!
一応ダンデムシート下にすこーしだけものが入るが気休め |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
16インチの時は25から30
17インチ化して20から25 250パラツインとしては悪め |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中古だし個人売買なのでわかりません
|
故障経験 | 足回り全交換 |
---|
イイね!0件
NISSIN ラジアルマウントマスターシリンダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/03 17:36:38 |
![]() |
石研さんのホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/24 23:23:40 |
![]() |
サマータイム「ブルー」ス。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/20 06:10:26 |
![]() |
![]() |
スズキ Vストローム1050DE アドベンチャーアドベンチャー! 2台生贄にして新車を召喚! さぁ Vストロームの時間 ... |
![]() |
屋根空ポ (ポルシェ 911 カブリオレ) ボクスター廃車になって 仕事がバタバタして儲かったから買ったったwww 一種の投資 |
![]() |
鳩サブレ (カワサキ GPZ250R) 某バイク漫画で一躍有名(?)になったバイク 色々有りまして保護したバイクです GPZ9 ... |
![]() |
モトグッツィ V85TT 在庫で合ったから買ってしまった vストローム1050買いに行ったはずなのに 電装系故 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!