• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

㍉単位の誤算…

㍉単位の誤算… 風邪気味でだるだるな眩蒼です、こんばんは

今オートサロン開催中で、行っているみんカラの皆さんが
一杯いそうですが、うちは人ごみが苦手なのと、風邪気味な
せいで行けそうにありませんpq

今日はDへあるブツの受け取りと、小物の取り付けを予定して
ましたが、感謝ディで混んでいるとの担当さん情報から時間を
遅めにする事にしました。

午前中の空いた時間にコッソリとポチッていたマップランプと
ラゲッジランプ用のLEDを取り付けてみました。
この位の電球交換なら自分でも大丈夫ですね~

作業後も空いてしまったので、先週も行ったけど道志へ(爆
今回は山中湖へは行かずに道志から都留方面へ抜けて
行くルートを走ったのですが、所々で路面が凍結していて
気付いたらリアが滑る事数回…

それ以外でも路面の状況に応じてブレーキングの対応が
出来ていないように感じたので精進せねば…

写真は寒さで凍っていた道の駅どうしの隣を流れている
河の一部を撮影したものです(’’;

ドライブを満喫してDに直行しブツを受け取り~
ブツはSTIのマルチグローブです♪
サーキットとかを走る訳でも無いんですが、興味があって
感謝ディ価格で安かった勢いで買っちゃいました(爆
これから楽しみ~

もう一つの用事がリバース時のリア側のランプをLED化
する事だったんですが、アクシデント勃発!
なんとLED基盤の大きさが結構あり取り付け穴に本体が入らない!?

泣く泣く諦めて、もう少し小さいサイズをポチるべく再調査…
って、まだやる気!?とか言わない(;`Д)爻(Tヮ|

帰りに給油して、ついでにブレーキダストで汚くなっちゃってたので
洗車でピカピカにしてもらって帰宅しました~

さぁ色んな人のオートサロンのレポ見てこようっと(核爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/16 01:32:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 8:23
ぁたしはオートサロン行くとなぜかインフルエンザに・・・

コメントへの返答
2011年1月16日 13:12
こんにちは

行くとインフルエンザ…
罹っている人も行ってるとか?

人ごみがすごい場所では、
気をつけないとですね^^;
2011年1月16日 9:32
道志みちいいですね。
最近(この10年くらい)通ってないんですが、

学生の頃、厚木から忍野まで道志経由で自転車で行きましたが
その頃は未舗装の道が結構あってダンプと地元の車しか走ってなかった気がします。

今は結構いい道で交通量も多いみたいですね。
コメントへの返答
2011年1月16日 13:15
こんにちは

自転車ですか!?
あ、でも今でも自転車やバイクで
ツーリングしてる方々はいますよ~
この季節は厳しいかもですが^^;

流石に未舗装はもうありませんが、
大型も含め結構交通量は多いかも。

でも楽しめる道路ですので、GVBで
走るのは楽しいかもですよ~
2011年1月16日 10:06
あらら、風邪大丈夫ですか??
あまり外でず、休んだほうがいいですよ。。

って自分も不調中。。同じく、みんなのオートサロンレポブログを読み漁ってます♪♪
コメントへの返答
2011年1月16日 13:17
こんにちは

それでもドライブしたくなっちゃうのは
良いのやら悪いのやら^^;
御心配かけてすみませんm(_ _)m

だいじゅさんも不調なんですか、
お大事にしてくださいね~^^;
2011年1月16日 10:37
こんにちは!

風邪大丈夫ですか??
お大事にして下さいm(__)m

眩蒼さんのGRBもフルLED化ですか(●^o^●)
T20規格で穴に入らないことってあるんですね(汗)
コメントへの返答
2011年1月16日 13:20
こんにちは

御心配かけてすみませんm(_ _)m

T20規格のソケット側は問題無いんですが、
GRBは電球(LED)側をケースへ差し込む方式で
電球がズレないようにプラスチックのガイドが
あるそうなんですよ。(Dの人、談)

そのガイドにLED球の張り出し部分が干渉して
入らないって状態のようなんですpq
2011年1月16日 12:29
こんばんは~っ。

そーっですか、凍結してますか~っ。
チョット、ドライブコースは
考えないとダメかもって感じですね…(汗)。

あっ!オートサロンのブログ…、
レポになってなくてスミマセン…m(_ _;)m。
コメントへの返答
2011年1月16日 13:23
こんにちは

ちょっと濡れてる程度の路面と思ったら
気付いたらツルツルと…怖いpq
この季節は気をつけないといけませんね~

いえいえ、迫力ある写真が満載でしたよ~
ギャルには釣られませんでしたが(爆
2011年1月16日 18:43
こんばんは!
道志私も近くにあったら
毎晩のようにいってるかもしれません。
ゴーゴー(●^o^●)

それにしてもLEDもコツコツと装着して
眩蒼号は今年も進化がとまらなそうですね。

早く風邪を治してまたドライブいきましょうね
コメントへの返答
2011年1月16日 19:21
こんばんは

ドライブ好きにとって、楽しい道が
手軽に走れるのは嬉しいです♪

うちも、しろぱんさんを見習って
「さりげない」をモットーにチューンを
していく予定で~す

また是非走りに行きましょ~
2011年1月16日 19:57
グローブ欲しかったんですよね~
どんな感じですか?
コメントへの返答
2011年1月16日 23:25
こんばんは

まだ軽く近場を走った程度ですけど

・気持ちが「走り」に切り替わる
・手とのフィット感が気持ち良い
・ハンドルやシフトの程よい
 掴み具合が、なかなか良い

こんな感じですか?(爆

うちはハンドル握ると手から汗が
出ちゃう方なんですが、コレあると
それも気にならなくなって良いかも♪
2011年1月16日 20:51
こんばんは。

この寒さでも道志へ通っているとはすごいパワーですね。
自分はしばらく道志方面には行かないと思います。

光ものを始めるとなかなか止まりませんよ。
コメントへの返答
2011年1月16日 23:28
こんばんは

凍結は怖かったんですが、一番手軽な
コースなので、ついつい行っちゃいます^^;

道の駅どうしとかガラガラで、この季節に
なると人がパッタリと来なくなるような話を
聞きました。

光り物…手軽な事もあって、結構はまりますね(爆
でも他のみん友さんとかを見てしまうと
どうしても…(’’;
2011年1月18日 21:06
こんばんは。

この週末は相模湖~宮ケ瀬で小雪がパラついていたのでもう車でもドライブコースとして走る人はいないだろうと思っていました。 その中を敢えて走られたとは、すごい行動力とモチベーションですね!!

グローブはそんな情熱に更なる熱気を加えてくれるでしょう。
コメントへの返答
2011年1月18日 21:40
こんばんは

雪パラついてたんですか!?
え~知りませんでした(核爆

行動力というよりも暇人という
噂が後を絶ちません(’’;

グローブは勢いでいったんですが
使うとなかなか良いかもですよ♪

プロフィール

「あ、メイン画像(表紙)になるような写真撮ってなかった…マァイッカ(爆」
何シテル?   05/19 18:06
赤が好きでしたが、今は青い車を運転中 運転の腕は地味です…えぇ、超地味です。 街乗りドライブがメインで、たま~に(主に峠とky)踏み込みますが、 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
自身の事とか、もうすぐ車検とか色々考えた結果この子になりました。 補強3兄弟とレカロ、黒 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
尻尾と羽が生えてDから帰ってきた車です(ヲィ ◆OP追加装備 ・フレキシブルタワーバー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チューニングは基本で満足してるつもりだったんですが、数々のみんカラのレビューを見る内に物 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて買ったマイカーでした。 この頃はライトニングレッドみたいな鮮やかな赤が無かったの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation