2012年04月01日
リップをキズつけてガックリの眩蒼です、こんばんは
今日は、昨日やっちゃったリップ&バンパーのチェックと、
元々12ヶ月点検もあってDへ行ってきました。
チェックの結果は現状の処置のままでバンパーの状態は
問題無いように見えるのでしばし様子見としましょうという事で
ホッと一安心?
そして点検の予約と一緒にBRZ試乗の予約が出来たので、
短い時間ですが楽しんできました♪
後で聞きましたが、うちの行くDでは完全に予約制みたいです。
クーペを運転するのは初めてだったんですが、低いですね~
ドアも長くて乗り降りがちょっと大変でした^^;
実際の走りは元々鈍感なのもありますけど、まず「楽しい!」
の一言に尽きますね。
ATでしたがアクセルのレスポンスもよく、ちょっとふかすと
小気味よく回転してくれる上に音も気持ちよく、その気にさせて
くれるエンジン音でした。
夕方のチョット混雑した時間帯での試乗だったので大胆な
走りは出来ませんが、それでも吹け上がりの良く立ち上がりに
ストレスは感じませんね。※ずっとDレンジのままでした。
インプだと踏んでから加速しだすのに多少ラグを感じますが
NAのせい?制御の違い??からインプの時と同じ踏み方なのに
アクセルの踏み具合に順応するかのように反応してくれて良い♪
足回りは同じノーマルでもインプよりBRZの方が柔らかい(?)
感じがして乗り心地は良かったかも。
元々雪道は走って無いので、いっそ雪の時は諦めるとして
コレを…というのも大いにアリかもと思わせる仕上がりでした。
今注文しても年末とかになるそうなので、うちは今のインプを
十二分に楽しんだ数年後に検討かな…?^^;
それだけの価値は十分あると思える車でしたよ~
あっー!写真撮影とかしてなかった…pq
Posted at 2012/04/01 21:18:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日
暖かくなってきたお陰で眠くて仕方が無い眩蒼です、こんばんは
今日は雨…なのに、何を思ったか白州方面へドライブへ(爆
ここ最近仕事が妙に忙しくモヤモヤ気分だったので、気分転換に
行きたかった…というのがあったりなかったり?(’’;
折角なのでヴィラアフガンのカレーを食べに行き、開店直後な
上に雨に霧にと天気も悪い為か特に並ばずに入店~
美味しいカレーを堪能して帰ろうとした時に…バキッ!?
なん…だと…?
駐車場に入る時は音もしなかったので気付かなかったのですが
一部突起のようになっている部分があり、そこにリップの下部が
引っかかっていた為、バックする際に引っ張られたような状態に
なり…バンパーずれてる…リップも一部破損pq
自力で元に戻らなかった為、近くのスバル系のお店を探して突撃。
応急処置をしてもらい一安心したのも束の間、何故か車の話で
盛り上がってしまい小一時間くらい話し込んでました(核爆
こういうのも楽しいもんですね♪
しかしリップはキズものに…やはり誰かの格言の通り…
「リップは消耗品!」という事なんでしょうか…
くよくよしても仕方が無いのでサントリーの白州工場や、酒蔵の
七賢へ立ち寄りあれこれ見てノンビリ帰りました。
帰りは都留~道志~宮ヶ瀬と定番コースを通ってきましたが
風による木の葉や枝が道路に散乱している上に霧がすごく
運転が怖かった~、枝トラップには注意が必要かもしれません^^;
まぁ楽しめたからヨシとします!
バンパーは今度点検があるから、一緒に診てもらおう…pq
Posted at 2012/04/01 00:22:04 | |
トラックバック(0) | 日記