• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丘秘。のブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

落書きの続きとS13詳細

落書きの続きとS13詳細この間の勢いが衰える前にもう1枚だけ描きました。
前回よりは多少マシだと思います...多分

一応BNsportsフルエアロ仕様ってことで。
ホイールは描くと雰囲気が悪くなりそうだったのであえて描いてないです。
言っておきますけど手抜きじゃないでs(ry

 
それと5月の終わり頃からこっそりと作ってたS13が完成したので何枚か載せていきます。






とりあえずフロント

 イメージは90年代に居たようなイメージで作りました。
 
 グリルレスに180前期風リップでミラーを社外品に変更したりと普通にありそうな組み合わせに

リップはフジミ製180前期のを型取りしたのですが修正を繰り返してる内に別物に...
それっぽく仕上がっているので割と気に入ってますけどねw

 地味にタイヤ切り詰め&ラウンド加工と手間掛かってます。

 

リアはナンバー上げに直管マフラーの至って普通の仕上げです。

 今回はナンバーは上げてるだけで曲げてません(笑




R33シートに5点ロールバーのシンプルな雰囲気に

 内装のグレーは平塗りで仕上げましたが正直もうしたくないです...



 



色々な方の作品に影響を受けて作り始めましたがたまにはこういう仕様もありですね。

欲を言うなら純正サイドステップと湾岸スポイラーがあればもっと良かったかも
さらに言えばリアに純正ホイール(C33と共通の方)があれば最高ですね(
注文するのが面倒ですがw
 
いつもに比べると大人しい仕様かなと思ってましたが完成してみるなかなかどうして良い感じになったので結果オーライですね。


 これで今年一杯模型はお休みの予定ですがどうせ触っちゃうんだろうなぁ...

 





 
Posted at 2012/08/04 01:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年07月20日 イイね!

ぼちぼち進んでます

ぼちぼち進んでますボディ以外はあと少し手を入れたら終わりですかねぇ

90年代仕様をイメージなのであえて5点(4点?ロールバーにしてみました。
割と雰囲気出てるんじゃないでしょうか?


中華ボディ終わらない……
Posted at 2012/07/20 08:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | モブログ
2012年07月16日 イイね!

3台撮り直しましたー

3台撮り直しましたーいつも同じ事と言ってる気もしますがご無沙汰です(汗

日頃使っているデジカメが最近不調気味だったので勢いで一眼レフをオクで落としました♪

6~7年程前の入門機種だったのでそれほど高くはなかったのですがバイトの出来ない身なので若干痛かったですw

いやー一眼って難しいですけどなかなか面白いですねー

これから車のイベントの時とか重宝しそうです♪
慣れてきたら深夜の埠頭とか撮りに行ってみましょうかね



写真は愛車紹介の方に載せてますので良かったら見て下さい。
圧縮したせいで画質が想像以上に汚くなってる(笑


あと新たにS13作ってます。仕様は色々な人の90年代仕様の作例を見てムラムラしてきたので90年代の雰囲気が出るように制作してます。写真は無いですが...

出し惜しみってか単純に撮り忘れてました(
Posted at 2012/07/16 21:37:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年03月28日 イイね!

とりあえず

とりあえず小物の塗装も終わり残す所ボディの塗装だけになりましたー

あと2~3日って所でしょうか(・∀・)


ボディはヘズグレイなんで半艶かテカテカに仕上げるか未だに悩んでいますが(笑




 あとは前々からやってみたかったワンビアにも手を出してみたりP1レーシングを自作してみたり...

顔面移植をした所までは良かったのですが方向が定まらないので放置気味です(
グッと来るホイールも手元に有りませんし...

誰か要らないパーツを押し付けてくださいw

P1はまだまだ修正の余地ありなんで何とも言えませんね(笑

Posted at 2012/03/28 01:41:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2012年03月25日 イイね!

ご無沙汰です

お久しぶりですー

みんカラ自体は時々確認していたのですが
3月の最初の方まで受験が続いていた為、更新は暫くお休みさせて頂いてました。

結果を言ってしまえば志望校であった東京芸術大学と多摩美、武蔵美に受かる事は出来ませんでしたので浪人という形ですね。



特に芸大は2浪3浪は当たり前と言われてるので仕方ないと言えば仕方ないんですがw
まあ良い経験という事でもう1年頑張りますよ!

お陰で18歳にはなりましたが免許は合格するまでお預けですわー


それで予備校の春期講習が始まるまでの間が意外と長かったので一時再開という形で少しだけ進める事にしました







サクっと終わらせると言っていたFDですが全然サクっと進んでいません(

ボディ以外は殆ど素組みなのでそろそろ終わりそうなのですが...





13も少し手が入っていてFフェンダーをK-STYLEのブリスターフェンダー風にしたり

サイドステップの形を修正したりして以前よりは見た目は良いと思っています♪

後はスラッシュレーシングのGTウイングを自作したら個人的にさらに良くなると思うのですが...



 気合の入ってたのですがエアロの修正が多すぎて少しモチベーションが...
 
段々形は良くなってはいるのですが完成するのはいつの日やら...




以前から作っていたハコスカもパッと見はそれなりですが
 フェンダーがガタガタなので盛って削ってをずっと繰り返しているせいでモチベが...

 

そもそも終わる気がしないんですが(



 
Posted at 2012/03/25 02:05:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

浪人生ですがそれなりにやっています たまーにしか更新出来ませんがよろしくお願いします。 最近はとにかくセンスの悪くて車高の低い改造車の模型しか作って無い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 23:59:24
SLAMMED SOCIETY JAPAN ~搬出・流し撮り?~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 14:31:44

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
イベントやら色々
その他 その他 その他 その他
2008年のの5月頃から乗っています。 近々パーツ交換する予定
その他 その他 その他 その他
カープラモデルなど

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation