ER34SKYさんのコピー
更新情報です↓
盗難から6日たちましたが、発見に至る情報はまだありません。
今はビラを作成して、周りに協力をお願いにまわっている状況です。
ガソリンスタンド、警察所、車屋さん、車関係のSHOP、量販店などなど。
今回、盗難場所(駐車場)のことを考えてみました。
盗難場所の駐車場は家の前。エンジンの音でも気がつくほど部屋と近い。
駐車場(家)に直接来ない限り、そこに車があることが分からない。
さらに用が無い限り、家(駐車場)を通ることが無い。
道が家で行き止まりになっている。バイクでない限り、通り抜けもできない。
そしてなにより、大きい車が入れない。
乗用車1台が通れる幅しかありません。
ただ夜は人通りがありません。これが欠点です。
皆さんどう考えますか??
やはりプロの犯行?それとも近隣の者の犯行?
目撃情報です↓
みんカラのG.F.さんの友人の方から、栃木県でよく似た車の
目撃情報をいただきました。
詳しくはこちらです。
みんカラのtakerさんからも情報が・・。
2010年01月25日17時過ぎ。阪奈道路で34スカイラインらしいのを目撃…というより、ドシュルルルルル…バックタービン音が強烈で、たまたま見てたんです。
遠かったのでナンバーは確認できませんでしたが、黒の4ドア(多分)でテールランプは4つ光ってました(GT-Rだと2つ?)
相当な速度で奈良方面へ走り去っていったとのことです。
愛知県の東海大橋でに見かけた
三重ナンバーまでは確認できなかったけど34は確認
リアフォグもLED!
ケツのエアロはハカマタイプだったとの事です
いろいろな方からの地域の情報です。
ドリ車の盗難車が結構滋賀県東南、飛鳥方面にてよく発見されるという情報をいただきました。
あと、新潟の埠頭には ロシア人や韓国系のバイヤーが独自に店構えするくらいでストックする駐車場なんかも外国人が保有しているようです。上との繋もあり、倉庫業界大手で、輸出の手続きなんかも出来るみたいです。
逆に福島は 全国でも 五本指に入る位厳しく、仙台港は、メーカーの新車しかやらないので 中古系ならかなり厳しいとの情報をいただきました。
そして盗難から3日・・。
南港~神戸方面~ポートアイランド~六甲アイランドを探し回りましたが・・。
関西圏情報は得られていません。
今日は近隣全ての税関関係を回り、捜査の協力をお願いしてきました。
量販店などにもチラシを配り、協力をお願いしてきました。
駐車場を見るたび・・。だんだん実感が沸いてきています。
さすがに10年乗り続けてきた車なので、精神的な辛さが日に日に大きくなっている気がします。
朝起きたら、駐車場にもしかしたらあるんじゃないかと・・。
希望を持ってみたりしますが、まだ見つかっておりません。
車の情報を詳しくまとめました。
車 ニッサン SKYLINE(スカイライン)
ナンバー 三重 334 め 34
色 黒 (全て真っ黒です)
車体番号 ER34-010668
エンジン関係
原動機 0900
形式・種別 09057・0153
盗難時間 1/22の深夜~1/23の昼の間
盗難場所 兵庫県尼崎市武庫之荘
形式 ER34改&エンジンRB26DETTの4ドアです。
些細な情報でもメッセージをいただけると助かります。
引き続きご協力していただければ有難いです。よろしくお願いします。
Posted at 2010/01/29 11:17:30 | |
トラックバック(0) |
盗難 盗難車情報 | クルマ