箱根というと走り抜けるところ、っと勘違いしている人が多いようですが(私だけ??)、今週は夏休みを利用して泊まってきました。
近すぎて「旅行」気分はありませんでしたが、温泉さえあれば老体を癒すには十分です(笑)
ホテルまでは自宅から直行直帰のルートしか考えていなかったのですが、初日はチェックインまでの時間を調整するため大涌谷に寄り道。

なぜ大涌谷かというと、チビが学校の遠足で来た時に食べた黒たまごが忘れられないほど美味しかったというのでどんなものかと思い、行ってみました。
黒たまごだけなら駐車場隣の売店でも買えたのですが、そこまで行って煙の立ち込める硫黄泉を観に行かないのも勿体ないですから “黒たまごの産地”まで行列に連なって登りました。
山の上の気温はやや低めなものの、日差しが強く、軽い運動でも大汗をかけます(-_-;)
目当ての黒たまごは実際その場で作られており、出来立てのたまごが5個入1袋500円で売られています。 その場にいって食べれば何でも美味しく感じるもの、っとそれほど期待していなかったのですが、これはイケます。 坂東英二ばりに3個をぺロリと平らげてしまいました(照)
長寿を売りにした玉子ですが、食べ過ぎて逆に寿命を縮めそうな~(爆)
ホテルに入ってからは丸2日間、一切外に出ず。
食事は朝昼晩ホテルの中で、プールにビールに温泉を繰り返すだけのぐーたら生活をしておりました(^^ゞ

とにかく水の中が大好きな子供なので、毎回どこかに泊まりに行くときはプールか海を基準を宿探しをします(^^;) 子供は観光よりもプール、私は観光よりもビール。 どっちもどっちでしょうか。
ただ、夏前に受けた検診の結果 肝機能で再検査→再々検査まで行ってしまい、人間ドッグ行きを宣告されている手前あまり飲んではいけなかったのですが・・・。 好きなものを我慢してまで長生きしたくないという持論と常に自問自答を繰り返しつつ、誘惑に負けてしまいました。
チェックアウトの日を除いて、2日間で何杯飲んだのか覚えていられないほど飲んでしまい、チェックアウト時の追加精算で1万5千円も徴収されてしまいました(汗)
今日のこのダルさと腹痛?は泳ぎ過ぎによる疲れなのか、飲み過ぎによるものかわかりませんが、今日1日くらいは休肝日にしようと思います。
昨日の帰りは、時間も早かったので自宅を通り越して宮ヶ瀬までドライブ。
服部牧場でミルクジェラートを食べて小旅行を締めくくりました。

Posted at 2010/08/26 10:51:33 | |
トラックバック(0) | 日記