• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レビットのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

春だ。高鷲だ。バグジャンプだっ!!

今日は高鷲スノーパークへ。


シーズン35回目。


レガシィをサマータイヤに交換してからの初出撃。



RPF1も久しぶり!!


タイヤ交換と共に、TERZOステッカーを剥がしてシンプル仕様だったジェットバックを春なんで?ステッカーチューンしました。



このうち2つは、売っていなかったのでカッティングステッカーを買ってきて自作しました♪


天気は快晴!!!!




今日は大人数の7人で滑りました。(スキーヤー5人&ボーダー2人)


バグジャンプも営業中!!(下の写真は高鷲スノーパークのHPから拝借。)



毎日限定30人で、チャレンジ資格は「10mキッカーを安全に飛べる方。」


やってみたいけど自分には無理でしたw


今日お知り合いになったスキーヤーUさんの飛び。



ヤバすぎ!!!!!


この3Dトリックはなんだろ??わかる方教えてください(^^;


しかし、今日はパーカーでも暑かった…


GWまで営業延長するみたいだけど、雪が残るのか心配です。


【今シーズン記録用】
10/31:ウイングヒルズ
11/17:ホワイトピア
11/24:ホワイトピア
12/5:ホワイトピア
12/14:ホワイトピア
12/16:高鷲スノーパーク
12/18:ホワイトピア
12/22:高鷲スノーパーク
12/28:高鷲スノーパーク
12/31:めいほう

1/2~3:妙高杉の原・赤倉観光リゾート
1/7:めいほう
1/12:ダイナランド
1/13:ダイナランド
1/19:ダイナランド
1/25:ダイナランド
1/26:ダイナランド
1/31:ダイナランド
2/6:ダイナランド
2/12:めいほう

2/17:ダイナランド
2/19:ダイナランド
2/24:スノーウェーブパーク白鳥高原
2/29:ダイナランド
3/1:ダイナランド
3/7:めいほう
3/12:ダイナランド
3/13:ダイナランド
3/14:ダイナランド
3/19:ダイナランド

3/25:ダイナランド
3/31:高鷲スノーパーク
4/5:奥伊吹
4/6:高鷲スノーパーク
4/12:高鷲スノーパーク
Posted at 2012/04/12 20:00:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年04月06日 イイね!

奥伊吹オフ!!

昨日は奥伊吹スキー場で雪山オフでした。


シーズン33回目。


スキーに行くのに、西へ車を走らせる事に違和感を感じながら10時頃到着。



初奥伊吹はテーマパークのような入口でしたw


オフ会に集まった参加メンバーは、

まさきさん

EIGHTさん

コブ侍(ナイトウォーカー)さん

コブ侍(ナイトウォーカー)さんのお仲間モーグラー、Mさん

と自分の5人です。


ご挨拶した後、リフトに乗りゲレンデを目指します。


最近流行っている?盗撮を決行( ´艸`)クスクス



左から、Mさん。コブ侍(ナイトウォーカー)さん。まさきさんです。


コースに出て1本目を滑り始めると、呆れるほど板が走りません…


今シーズンワーストのブレーキ雪orz


言われなくても、ゆっくりしか滑れないんですが…



「滑ってネ」って、なんとも馴れ馴れしいスキー場ですw


違うリフトで、盗撮を知ってか知らずか、まさきさんに撮られました(笑



右から、EIGHTさん。Mさん。自分です。


ブレーキ雪に苦戦しながら数本滑った後、ゲレ食タイムになりました。



奥伊吹のラーメン。白●高原のよりかは美味しそうに見えますねw


昼食後、奥伊吹名物のチャンピオンコースへ。



コブ侍(ナイトウォーカー)さんに、滑り方を教えて頂きました。ありがとうございます。


チャンピオンコースを楽しむ事が出来る組?と別れ、まさきさんと自分はパークを流すことに。


ココはリップとジブが離してあり、奥美濃エリアには無い造りになってます。


3面BOXを擦るレビット。



まさきさんのブログには動画がありますので、興味のある方はご覧下さい。


まさきさん、下手な自分を声で盛り上げてくれてありがとうございます!!


気が付くと時刻は16時過ぎ。楽しい時間は早く感じます。


名残惜しいですが、最後に記念撮影。



人だけではなく、それぞれの相棒も一緒です♪


「みんカラ」なの愛車並べも忘れはいけません。



昨日参加された皆さんお疲れ様でした!!


そして、今日は高鷲へ。

シーズン34回目。

レポ特になしw

その帰り156でネズミ捕りしてました。

自分は対向車にパッシングで教えてもらったので、余裕でスルーしましたが( ̄∇ ̄)

対向車サンクス。

お巡りさん…寒い中ご苦労様ですwww
Posted at 2012/04/06 17:33:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月31日 イイね!

♪雨は昼過ぎに雪へと変わるだろ~

どこかで聞いたことがあるタイトル!?


今日は高鷲スノーパークへ。


シーズン32回目。


先週までダイナフリークだったので、高鷲はかなり久々。


深夜0時過ぎに到着して車中泊。激しい雨と風の音であまり寝れず…


朝になっても降り続く大雨…orz



外出れねぇー


完全に心は折れていますが…せっかく来たので、まったり準備して9時過ぎにゲレンデへ。


平日ズン券使えず、1日券3000円を購入しようと思っていたら…なぜか2500円でGET。


見知らぬおじさんサンクスw


こんな天気なので、平日並みに空いています。



レビット号を探せ!!w


合羽スキーヤーで雨にも負けず(`・ω・´)



逆に雨だと板が走る事を初めて知る。


やっぱり気になってココに行っちゃいました。



ダイナ入口。

楽しかったなぁ…


昼になると、降っていた雨はミゾレを経て雪に変化。


ただ、変な湿った雪だったので板が全く走らなくなりました(´д`)


雨の方がよかったかも(笑


パークエリアには昨日オープンしたこんなものが!!



コレなんて言うんでしたっけ??


悪天候でクローズしているのでエアーは抜かれています。


定員制でエントリー資格が「10mサイズキッカーが安全に飛べる方」だそうです。


自分は無理なので、興味のある方は是非トライを。


最後にレガシィとセンターハウス。



来週木曜日は雪山オフ開催?楽しみです。


【今シーズン記録用】
10/31:ウイングヒルズ
11/17:ホワイトピア
11/24:ホワイトピア
12/5:ホワイトピア
12/14:ホワイトピア
12/16:高鷲スノーパーク
12/18:ホワイトピア
12/22:高鷲スノーパーク
12/28:高鷲スノーパーク
12/31:めいほう

1/2~3:妙高杉の原・赤倉観光リゾート
1/7:めいほう
1/12:ダイナランド
1/13:ダイナランド
1/19:ダイナランド
1/25:ダイナランド
1/26:ダイナランド
1/31:ダイナランド
2/6:ダイナランド
2/12:めいほう

2/17:ダイナランド
2/19:ダイナランド
2/24:スノーウェーブパーク白鳥高原
2/29:ダイナランド
3/1:ダイナランド
3/7:めいほう
3/12:ダイナランド
3/13:ダイナランド
3/14:ダイナランド
3/19:ダイナランド

3/25:ダイナランド
3/31:高鷲スノーパーク
Posted at 2012/03/31 18:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月25日 イイね!

ダイナ最終章。 ~今シーズンを振り返る~

今日は最終営業日のダイナランドへ。

最初に書いておきます。顔をケガしました。

いつものようにリフト乗り場に入ろうと思ったら、張ってあったロープに引っかかりましたw

今日は日曜日…平日には無い場所までリフト待ち列用のロープがあったってオチです。

ケガは「喧嘩したの?」って言われたレベルw

では、戻ります。

シーズン31回目。

天気予報は雪?雨?だったので、準備が楽な立駐に入りたい&最終日のノリwで前夜に現地着。



降っていた雨は途中から雪に変わりました。

綺麗な夜のゲレンデとレガシィ。



時間は深夜0時過ぎ。人生初の車泊にチャレンジです。

夜中、除雪車の音で目覚める事もありましたが、朝7時前まで意外と快眠出来ました。

外を見ると、深々と雪が降り続けています。

歯磨き&朝食の後ゲレンデへ。




このダイナのゲレンデでは、今シーズン沢山の方と知り合いご一緒する事が出来ました。

過去のブログリンクと写真で振り返ってみたいと思います。

まずは、緑ヘルメットのTさん



自分がヒトリで滑っている時に声を掛けてもらったのがキッカケで知り合いました。

初めて生で見たコーク。カッコ良すぎで大興奮だったのを覚えています。

リフトではなぜか頭文字Dの話しで盛り上がりましたw



モーグラーのTさん



元々はみん友のまさきさんのお知り合いの方。
まさきさんからの情報で自分と同じ日にダイナに来られている事が判明。

モーグルコースでそれらしい方に自分から声を掛けたのがキッカケで知り合いました。

いつも動画を撮ってもらい、それを見ながらキッカーでの踏み切りのタイミングなんかのアドバイスを貰っています。



Eさん



緑メットのTさんとお会いした2回目におられて知り合いました。

パウダー用にロッカー板買ったのも、この方の影響です(^^;)

なんだかんだで、5回くらいはご一緒しました。



Mさん



Eさんのお仲間さんで、Eさんと滑っている時に知り合いました。

ビッグキッカーでナインをされるというイイ意味でヤバいお方!!

小学生の息子さんとビッグに入られるパパさんです。



番外編として、

ダイナインフォメーションレディーのYさん

ズン券と当日リフト券を交換するのがインフォメーションなのですが、行き過ぎて顔と名前を覚えられ話すようになりました。

19日に前回とは逆に自分から誘って一緒に滑りました。

女の子に教えながら滑るのは楽しいですねw



というように、ダイナだけでこんなにもスキーヤーの輪が広がりました。


最終日のゲレンデを名残惜しそうに見つめるレビットw



レガシィもゲレンデをバックに記念撮影。




シーズン最初はいいイメージがなかったダイナですが、ここで沢山の思い出や仲間が出来たおかげで一番好きなゲレンデになりました。

シーズン16回。本当にありがとう!!

また、来シーズン…

完。


【今シーズン記録用】
10/31:ウイングヒルズ
11/17:ホワイトピア
11/24:ホワイトピア
12/5:ホワイトピア
12/14:ホワイトピア
12/16:高鷲スノーパーク
12/18:ホワイトピア
12/22:高鷲スノーパーク
12/28:高鷲スノーパーク
12/31:めいほう

1/2~3:妙高杉の原・赤倉観光リゾート
1/7:めいほう
1/12:ダイナランド
1/13:ダイナランド
1/19:ダイナランド
1/25:ダイナランド
1/26:ダイナランド
1/31:ダイナランド
2/6:ダイナランド
2/12:めいほう

2/17:ダイナランド
2/19:ダイナランド
2/24:スノーウェーブパーク白鳥高原
2/29:ダイナランド
3/1:ダイナランド
3/7:めいほう
3/12:ダイナランド
3/13:ダイナランド
3/14:ダイナランド
3/19:ダイナランド

3/25:ダイナランド
関連情報URL : http://www.dynaland.co.jp/
Posted at 2012/03/25 18:29:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月15日 イイね!

ダイナに集結!!

諸事情により昨夜はUP出来ず。

月曜日に引き続き、火曜水曜もダイナランドへ。

シーズン28、29回目。

0泊3日w

スキー馬鹿?ダイナ馬鹿?いや、ただの馬鹿( ̄∇ ̄)


水曜日は爆晴天♪



パークも絶好調!!



月曜日の降雪で、グラソーレインボーBOXが低くなってる( ̄∇ ̄)

ビタミンウォーターの文字と、ペットボトルの下半分雪の下にw

水曜日は、自分が今シーズンダイナでお知り合いになれたフリースキーヤーさんが集結♪

モーグラーのTさん。

緑メット、コークのTさん。

一番最近お知り合いになったMさん。

そのMさんのビックキッカーでの飛び。



上手く写真を撮れてないのが残念ですが…

実際はビックで900°(ナイン)をキメられる、カッコ良すぎる方です!!

やっぱりダイナレベル高けぇー(゚o゚;

K-airの常連さんが一番集まるゲレンデだけはあります…

ダイナの営業も今月25日まで。いろんな意味で時間がねぇー(>_<)


【今シーズン記録用】
10/31:ウイングヒルズ
11/17:ホワイトピア
11/24:ホワイトピア
12/5:ホワイトピア
12/14:ホワイトピア
12/16:高鷲スノーパーク
12/18:ホワイトピア
12/22:高鷲スノーパーク
12/28:高鷲スノーパーク
12/31:めいほう

1/2~3:妙高杉の原・赤倉観光リゾート
1/7:めいほう
1/12:ダイナランド
1/13:ダイナランド
1/19:ダイナランド
1/25:ダイナランド
1/26:ダイナランド
1/31:ダイナランド
2/6:ダイナランド
2/12:めいほう

2/17:ダイナランド
2/19:ダイナランド
2/24:スノーウェーブパーク白鳥高原
2/29:ダイナランド
3/1:ダイナランド
3/7:めいほう
3/12:ダイナランド
3/13:ダイナランド
3/14:ダイナランド
Posted at 2012/03/15 21:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「県岐商凄すぎるよ😭😭2回戦は甲子園に行ってました。決勝行ったらまた絶対観に行く👍」
何シテル?   08/19 18:48
はじめまして レビットです 150プラド中期 特別仕様車“Argento Cross”に乗っています オフロード走ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レガシィ降ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:27:24
YAC PF-334 DIPTER 4WD×SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 20:44:35
CELLSTAR FTU-50B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 01:57:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド ゴリゴリプラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
“地球上で最後に残るクルマ” LAND CRUISER PRADO 2015/ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のマイカーでした。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁号 H30/1/28(日) 大安吉日 ついに納車だ、ウェイクだよ Gターボ SAII ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
嫁さんの愛車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation