• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レビットのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

3月なのに腰パウ。

今日はダイナへ。

シーズン27回目。

昨夜は岐阜市周辺でも雪が降りました。

夜勤中に(休憩時間にですw)ダイナのライブカメラ見たら、当然結構な勢いで降っているわけで…

そんなの見たら…もう、心は雪山ですよw

早く仕事終わらんかなーとソワソワしてました(笑)←マジメにやれ。

夜勤から帰宅後ソッコー準備して出発。

白鳥IC手前で渋滞にハマりました。(白鳥~高鷲は除雪が追い付かず通行止。)



横の軽バンは本線上でチェーンを装置し…

前のアルファードはスライドドアから人が出てきたと思ったら立ちシ(ry

下の156に降りると…



こっちもカオス。

対向車線を走るバンの屋根の積雪量が凄いです(゚o゚;

いつもより1時間程余分に時間が掛かりましたが、無事にダイナに到着。



大雪が降る中コースに出ると圧雪コースでも膝パウ。

非圧雪コースだと…




腰パウ!!

ロッカースキーなのに埋もれました。

ロッカー具合の問題なのか…滑り方が悪いのか…雪が重いからなのか…

再び埋もれて抜け出した後、少し滑ってから気が付きました…

左手のグローブ無いやんけ!!

はい。行方不明になりましたw

インナーしてると、気が付くの遅れますね(^^;)

グローブ無くして完全に心が折れたので13時過ぎに帰路へ。



で、明日もダイナ♪
Posted at 2012/03/12 19:32:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月08日 イイね!

滞在1時間半。

今日はダイナに行ったんですが…

ビンディング(ブレーキ部分)が…



オワタ(^o^)

滑りよりも、ウインター501(ダイナにあるメンテナンスショップ)訪問&インフォメーションのお姉さんと雑談してる時間の方が長かったようなw



帰宅後すぐにヒマラヤに行ったら…



在庫があって、すぐに復活♪

最後の平日スキーは忘れられない1日になりましたw

今日と明日の夜勤終わったら土日休み固定にorz

Posted at 2012/03/08 16:03:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月07日 イイね!

コブ動画撮影?オフinハムw

今日はめいほうへ。

シーズン26回目。

まさきさん
猫さん
EIGHTさん

との雪山オフです。


天気はうす曇り。



平日のゲレンデは空いていますね。


山頂にて記念撮影。(まさきさんから写真を拝借)




ゲレンデの一部はこんな状態に。



シーズンが残り少ない事を改めて実感しますorz


ゲレ食は、ド定番のカツカレーにしました。



お腹空いてなくて、完食…(ry

まさきさんの、うどんが凄く美味しそうに見えましたw


昼からはコブ斜面へ。


モーグラーのEIGHTさんは、さすがの滑り!!


コブを滑れない自分ですが…試しに入ってみることに。



写真じゃ分からんぞ!!という方は、まさきさんのブログに動画があるので、そちらをご覧下さいm(_ _)m


最初は弾かれまくりでしたが、何本か滑るうちに吸収出来るようになってきた気がします。


下手っぴが言うのもなんですが…


コブ楽しぃ~い♪


そして、暑いw


こう思えるのも春雪&緩斜面のお陰ですけどwww


最後に車並べ。



ヴェロッサ厳つい(゚Д゚;)




明日はダイナ行けるか?

サラバ…平日休み…(涙


【今シーズン記録用】
10/31:ウイングヒルズ
11/17:ホワイトピア
11/24:ホワイトピア
12/5:ホワイトピア
12/14:ホワイトピア
12/16:高鷲スノーパーク
12/18:ホワイトピア
12/22:高鷲スノーパーク
12/28:高鷲スノーパーク
12/31:めいほう

1/2~3:妙高杉の原・赤倉観光リゾート
1/7:めいほう
1/12:ダイナランド
1/13:ダイナランド
1/19:ダイナランド
1/25:ダイナランド
1/26:ダイナランド
1/31:ダイナランド
2/6:ダイナランド
2/12:めいほう

2/17:ダイナランド
2/19:ダイナランド
2/24:スノーウェーブパーク白鳥高原
2/29:ダイナランド
3/1:ダイナランド
3/7:めいほう
Posted at 2012/03/07 19:42:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月01日 イイね!

いろんな&意外な方と滑りました。@ダイナ。

昨日、今日はダイナへ。

シーズン24、25回目。

昨日は夜勤明けで行く予定はなく、ウチでYouTubeのフリースキー動画観てました。

ちらっと、外を見てみると降っていた雨も止み、雲の間から晴れ間が。

これは…行くきゃないということで、10時くらいに出発w

東海北陸道でWRブルーのBPチュードバイSTIにすごい速さでブチ抜かれて、12時前に到着。



レディースデーで平日の割に混んでました。

パークを流した後、高鷲に行ってみると…



テクニカルの検定をしていました。(暇そうにしてたイントラに聞きました。)

さすがに、皆さん上手い!!

1日目終わり。




そして、2日目の今日。快晴スキーを期待して朝7時に到着。

パークで、お知り合いのEさんと遭遇♪

その後、Eさんのお仲間のMさんと初めまして。

引き続き3人でパークをセッション。

ビッグキッカーを飛ばれるMさん。



こちらは、Eさん。



イイね!!

上手い方のトリックを見るのは本当に楽しいです♪

その後、デビューパーク添いのペアリフトに乗っていると下から女性が手を振って…

「●●さ~ん!(Eさんの名字)」
「●●さ~ん!(Mさんの名字)」

さすが、上手い方は知り合いも多いなぁ~と思っていたら、後ろのリフトに乗る自分にも…

「●●さ~ん!(自分の名字)」

何で知ってるの!?えっ…誰…???

と、思いリフトを降りた後お二人に聞いたら…

インフォメーションのお姉さんでした(^^;)

休み時間に滑られていたそうです。

仕事に戻られる前にデビューパークを数本ご一緒しました。

普段はボーダーらしいですが、今日はレンタルしてスキーヤーになってました。


夕方から仕事のMさんは昼に離脱され、再びEさんと滑っていたら、見たことあるスキーヤーを発見。

携帯にも着信あり…

やっぱり、Tさんでした!!

ちょwダイナに集まり過ぎww

再び3人になってパークへ。

EさんとTさんは初めましてです。

自分が架け橋になることもあるんですね( ̄∇ ̄;)

天気も良く楽しい2日間でした♪


【今シーズン記録用】
10/31:ウイングヒルズ
11/17:ホワイトピア
11/24:ホワイトピア
12/5:ホワイトピア
12/14:ホワイトピア
12/16:高鷲スノーパーク
12/18:ホワイトピア
12/22:高鷲スノーパーク
12/28:高鷲スノーパーク
12/31:めいほう

1/2~3:妙高杉の原・赤倉観光リゾート
1/7:めいほう
1/12:ダイナランド
1/13:ダイナランド
1/19:ダイナランド
1/25:ダイナランド
1/26:ダイナランド
1/31:ダイナランド
2/6:ダイナランド
2/12:めいほう

2/17:ダイナランド
2/19:ダイナランド
2/24:スノーウェーブパーク白鳥高原
2/29:ダイナランド
3/1:ダイナランド






Posted at 2012/03/01 21:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年02月24日 イイね!

人生初ゲレンデの…

スノーウェーブパーク白鳥高原に行ってきました。


シーズン23回目。


天気は快晴!!


朝駐車場でお向かいさんのウイングヒルズとレガシィのコラボ♪



あっ、まさきさん正解です( ̄∇ ̄)


今日の白鳥高原は「ナイスフライデー」ということで、リフト1日券が2000円。(食事券1000円分付き)



実質1000円で1日滑れちゃいます。

まぁ、この値段だから行ったわけですがw


ゲレンデから見たウイングヒルズ。




ちなみに、そのウイングヒルズから見た白鳥高原。



サマーゲレンデに行った時に撮りました。

ピスラボ懐かしい(笑)


今回もTさんとご一緒です。

Tさんのサブロク!!



青空をバックに。カッコいい♪


自分のBOX動画も撮って頂きました。



長い!!12mだったかな…


ゲレ食に選んだ「チャーシュー味噌ラーメン」の大盛り。



写真を見てお世辞にも美味しそうと言えない(爆

しかも、スープ少な過ぎw


最後に初白鳥高原の感想…














たぶん、もう行かないかなwww


【今シーズン記録用】
10/31:ウイングヒルズ
11/17:ホワイトピア
11/24:ホワイトピア
12/5:ホワイトピア
12/14:ホワイトピア
12/16:高鷲スノーパーク
12/18:ホワイトピア
12/22:高鷲スノーパーク
12/28:高鷲スノーパーク
12/31:めいほう

1/2~3:妙高杉の原・赤倉観光リゾート
1/7:めいほう
1/12:ダイナランド
1/13:ダイナランド
1/19:ダイナランド
1/25:ダイナランド
1/26:ダイナランド
1/31:ダイナランド
2/6:ダイナランド
2/12:めいほう

2/17:ダイナランド
2/19:ダイナランド
2/24:スノーウェーブパーク白鳥高原
Posted at 2012/02/24 20:32:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「県岐商凄すぎるよ😭😭2回戦は甲子園に行ってました。決勝行ったらまた絶対観に行く👍」
何シテル?   08/19 18:48
はじめまして レビットです 150プラド中期 特別仕様車“Argento Cross”に乗っています オフロード走ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レガシィ降ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:27:24
YAC PF-334 DIPTER 4WD×SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 20:44:35
CELLSTAR FTU-50B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 01:57:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド ゴリゴリプラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
“地球上で最後に残るクルマ” LAND CRUISER PRADO 2015/ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のマイカーでした。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁号 H30/1/28(日) 大安吉日 ついに納車だ、ウェイクだよ Gターボ SAII ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
嫁さんの愛車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation