• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karoyanのブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます昨年は色々お世話になりました。
本年も宜しくお願いします。


ようやく「桃屋の食べるラー油」を入手する事が出来ました。評判通り美味かったですね。ご飯のお供におススメです(^^)
Posted at 2011/01/02 21:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

パンダだけに・・・

パンダだけに・・・パンダのぬいぐるみ(^^;


だと思う。。。
Posted at 2010/12/14 22:49:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

カップヌードルごはん

カップヌードルごはんちょっと前に話題となった「カップヌードルごはん」を
今頃ですが食べてみました。


味は名の通り・・・



カップヌードル味の炊き込みごはんでした。



量はちょっと少なめでした。

今の所、近畿地方先行販売らしいのでこちらにお越しの際はお土産に是非(笑)
Posted at 2010/11/18 23:31:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

無料化

無料化日野水口道路(グリーンバイパス)が10月から
無料化されたのでちょっと走ってきました。
途中トンネルに続く無料化ですね。

もともと自動二輪が150円、原付20円で
夜間(24時~5時)は無料でした。


次は琵琶湖大橋と近江大橋の無料化に期待。。。(^^;
それはちょっと無理か(汗)
Posted at 2010/11/07 17:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

ふんだりけったり・・・

ふんだりけったり・・・日曜日にWTCC JAPANを観戦しに岡山国際サーキットへ行ってきました。

メンバーはいつものPHAZER-MANさんと今回チケットを職権乱用で入手してくれた整備士の友人とでPさんのなんちゃってレクサスES300(日本名ウインダム)に乗って、途中kazunariさんにチケットを渡す為中国道の加西SAにて待ち合わせました。

その後のkazunariさんの顛末はこちらです。

そんなこんなで10時過ぎにサーキットへ到着するとWTCCのフリー走行が始まっていて、今日はドライでのレースが見られるぞっと、この時は期待していました・・・。

サポートレースのフォーミュラーBMWを観戦しながらテキサスステーキとおにぎりに舌鼓を打ちました(あとの2人はステーキにビールとホルモンうどん)
そしてドリフトのデモ走行を観戦してると雨がポツリポツリきだして、車へと避難しました。
雨が次第にきつくなり、やむ気配もなかったので、防寒用に持ってきてたフード付のウインドブレーカーを着て観戦することにしました。

雨の所為かコースアウトする車も多く、ペースカーが入ってレースとしてはちょっと盛り上がりに欠ける展開でした。。。これだと午前中のフォーミュラーBMWの方が楽しめましたね・・・。

レースも終わって、帰りに湯郷温泉の銭湯によって身体を暖めてホッとしました。
ウインドブレーカーでは防水にならずびしょびしょになったので、途中で「しまむら」によってもらってジャージのズボンを購入しました。まさかここで「初しまむら」とは・・・(笑)

結局、3回岡山で開催されたうち、ドライコンディションのレースが一度も無かったという運の無いレースでしたね。私は今回と一昨年を観戦しましたが、一昨年のレースが面白かったです。
来年から鈴鹿サーキットに移りますが、天気等含めてどういう風になるのか楽しみですね(^^)


※画像は”四輪のロッシ”のセアトレオンです。二輪のロッシのような活躍は・・・(苦笑)


レース結果は関連情報をクリック↓


関連情報URL : http://www.fiawtcc.jp/
Posted at 2010/11/03 21:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ちょっと放置気味(´Д`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2月5日納車予定→運転席のシミでメーカークレーム処理で2月9日納車になりました。
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
試乗車上がりの新古車で程度も良かったので思わず乗り換えちゃいました(^^ゞ 初めての ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
12年半乗りました。 もし今も乗り続けてたらエコカー減税の対象です(笑)。
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
見た目は手ごわそうですが、乗りやすいバイクでした。15年半色々な思い出をありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation