
夕べ ローカルTVニュースで
赤そば(高嶺ルビー)の里&赤そば花まつり
の話題を放送していた
何でも 地元集会所で 手打ちそばを食べられるんだとかって・・・
昨日、今日の10時から15時まで
おソバの試食とソバ打ち体験が出来るって
で・・・ 朝一番の 用事を済ませた後に 一旦帰宅、
休憩してからGO!!
何だか と~てもローカルチックなのに 会場は 県外ナンバーの車ばかり

さっそく 食券を購入して おソバの試食
この時点で 大人気の田舎そば は
注文多数につき制限がかかっていた
券の番号220番♬ 辛み大根、ねぎ、わさびなど
お好みを自分でトッピング
腰があって なめらかで おソバ好きでは無い 私でも
素直に 美味しい!!!と大満足♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゜☆
食べている会場の半分のスペースで 次から次へと
10人以上の 会員さんが作業
おソバを打っていて 食後 間近で見学
記念の 工程写真もパチリ♬
いつの間にか 食券番号は350番オーバー
しかも 順番待ちの 長蛇の列が出来ていたヽ(;ω;)ノwhy?
★☆★☆★☆★↓…↓…↓…↓…↓…↓…★☆★☆★☆★
おなかも 満たされたし せっかくだから 赤ソバの花でも見てく?!
と言うわけで GO!!
な~んて 軽い気持ちで 行ったのが間違え(+□::)or

駐車場から 徒歩400メートルだって~
ハイキングじゃん まさしく秘境の地を・・・
もう限界!!と思える
急こう配の坂を登り詰めたその先に
「わ~ きれい♬」 思わず 歓声をあげたくなるような
ピンク一色のジュウタン(o^∇^o)ノ (o^ー^o)~♪
高原にある4.2haもの東京ドームほどの広さのある畑が、
高嶺ルビーの花で一面赤いじゅうたんのように美しく染まり、
多くの観光客やカメラマンが訪れていた
信州育ちの私でも 感動するくらいの 信州の自然を 満喫できた一日
ま~ったり 気分爽快な休日だったな~
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ:
明日からの 一週間 土日も返上で 少しハード?
けど また 頑張りましょ~ おぅ!(*^ー^)人(^O^*)!
Posted at 2009/09/27 23:52:32 | |
トラックバック(0) | 日記