
数日前 保育園で猫の親子を見かけた
きみどりお目めのキジトラまま猫 黒ちゃん2匹 キジくん1匹
無邪気にじゃれあって遊ぶ 子猫の傍で
じっと警戒しているママ猫ちゃん
保育園の軒下を住みかにして暮らしているみたい
今日 その猫ちゃんご一行が 我が家に遊びに来ていたらしい
猫大嫌いな 私の父が 追い払おうとすると
ママ猫ちゃんは威嚇するも
子猫ちゃんは 遊んでくれているのと勘違い?
喜んでいたらしい(=^・^=)
でも 私が帰宅すると すでに猫ちゃんたちは居なくなっていた すご~く残念
明日 保育園で会えますように♬
待ってるからね~ 遊びに来てね(=^・^=)
昔 父に内緒で 野良猫ちゃんに餌をあげていた私
いつかは 猫ちゃん飼いたい❤
目指せ! 猫屋敷♬
ベネッセコーポレーションが発行する生活総合誌『ねこのきもち』によると
猫は“毛の色”によって性格が異なる傾向にあるとし、
黒と茶が混ざったしま模様の“キジトラ”は、
慎重で警戒心が強い性格、
全身の大半が白一色の“白猫”は繊細な性格をしているらしい
黒と茶が混ざったしま模様“キジトラ”の慎重で警戒心が強い性格は、
「猫の祖先といわれる野生動物のリビアヤマネコに近い毛色で、
その野生的な性質を強く受け継いでいるからだそうで・・・
そ言えば ヤマネコとかって ほとんどキジ(=^・^=)だな~
全身黒一色の“黒猫”は、友好的で猫にも人にもフレンドリーな性格。
争いを好まない黒猫は、他の猫に対しても人に対してもフレンドリーで集団生活に向いているらしい
本当かな~?
~追伸~猫ちゃんへ・・・
おせっかい かも しれないけれど
マフラーに 当たると シッポっぽ
ヤケド しちゃいますよ~
気を つけてね~
Posted at 2009/08/03 21:13:51 | |
トラックバック(0) | 日記