• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

複雑な気分

複雑な気分 車での帰り道、最近は遠回りして帰ってます。

理由は、まだまだ知らない道が多いから。
職場の近くだと、さらに細い道が多く把握しきれてない。

それから、一番は気分が変わるんですよね~・・・
ワクワク感と言うかなんと言うか・・・
そんな感じなので遠回りして帰ってます。

ただ、太い道から細い道へ入るときに、道路幅の関係ですれ違いできない事があります。
そこで、僕は道を譲り細い道がクリアな状態で入りますけど、
その待っている時に後ろの車からクラクション鳴らされた時こそ頭にきます。

コッチは入れないから待ってるだけで、ハードブレーキングなどした訳でもなく、
ウィンカーだって少し早めに出して合図しているのに、そこで鳴らされるのが
一番頭にくる。

ただ、そういったドライバーのほとんどが御老人であり、いわば人生の先輩な訳で、
そう考えると複雑な気分ですよ・・・。


最近、こういうのが多かったからブログへ書いた。
後悔はしてない。w

画像はピンボケですが金魚チューンの画像。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/07/14 22:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 0:43
そこはあえて完全に動くのをやめちゃえば・・・w

 まぁ先行こうとしたら行こうとしたで行かせてとまるたびにクラクションで威嚇を(爆

  自分は最近は鳴らす立場になったことは数知れず・・・
 どこかの婆さま運転のアトレーが対向車線に飛び出しながら曲がったときにはさすがにならしたなぁ~
コメントへの返答
2009年7月15日 17:41
なるほど、発想の転換(・ω・`;)

そして追跡するんですか・・・


事故が起こらなくて良かったですねぇ・・・
大回りで曲がってくる人は結構居ますよね・・・(゚Д゚)
2009年7月15日 1:08
こんばんは~!

人生の先輩方の運転も結構厳しい人も多いのはどこも一緒なんですね~
もっと色々考えながら運転してもらいたいですね!
自分だったらって考えたらそんな事は減ると思うんですが
昔に交差点で信号待ちして停止線で止まれなかった車がバックしてきてそのままゴツンってされた事あります
その先輩も後をまったく見ないでバックしたらしく逆ギレされて困った事がありました!
コメントへの返答
2009年7月15日 17:58
どうもです(・∀・)

国内では万国共通なのかもしれないですね(´ヘ`;)
むしろ判断ができなくなっているかも・・・

というか停止線はみ出して、後方確認しないままバックとは・・・
被害が少なかったかは分かりませんがケガなどしなくて良かったですね・・・
2009年7月15日 12:03
動かないで先に行かせてしまうのが一番ですよ。
無視、無視。
おじいさん、おばあさんだから逆に判断力が欠如しているんですよ。
僕個人としては成功していない年配者は人生の先輩とは思っていません^^;
コメントへの返答
2009年7月15日 18:00
それが一番かもしれませんね(・∀・)

いつかはコンピューターの自動制御になってくれればあるいは・・・

そのぐらいの価値観がちょうどいいと思いますね。変な運転する年配の方多いですから(;゚д゚)

プロフィール

「イベント行きたかった・・・(-_-;)」
何シテル?   06/14 23:18
主にイベントの前後に更新します。 機械もの全般やゲテモノが特に好きで、 車への興味は十分です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
車検修理費に負け、乗り換えました。 2nd Anniversary Editionの5M ...
スズキ Kei スズキ Kei
記念すべき最初の所有車です。 2009年2月下旬に中古で買いました。 たしか納車時7万4 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation