• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

お手伝い


友達(†林檎†)の家にお手伝いしに行ってきました。(・∀・´)

EGオイル・フィルター交換とその他のお手伝いです。
まぁ、結論からいくと終始見てただけだったですが・・・。


コペンってオイルフィルターの交換大変だねぇ~。
正面から交換しようと思ってもスペースが全然無い。

加えて、車高が低いのでジャッキアップしてから
いじらないといけない。(;´Д`)


まぁ、あとは普通かな?
どちらにしろ、Keiと比べると整備性は悪いw

ジムニーとかなら楽だろうな~・・・。(持ってないから想像ですが)
ああいうので、オフロードをやってみたいな~とか
半分思ったりしてますけどね。


僕のコペンで一つ、友人の指摘で分かったこと。
純正LSD(3万ぐらいのOP)が入ってることが判明!

まぁ、全然分からなくて実感がナイノデスケド・・・。


そういうパーツって、付ける前と後の違いが分かれば
嬉しいのですけど外観からじゃ分からないし、微妙なとこです。
でも、付いていないよりは付いていた方がいいか・・・。


やっぱり、コペンいいな。(´∀`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/13 22:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

ぐるぐる
Keika_493675さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 22:55
今日はありがとー♪

 んじゃ今度俺の運転してみるかい??
多分普通に走ってるくらいじゃわからないと思うけど(笑)

 あれ?地味な部品大好きじゃなかったっけ?(爆
コメントへの返答
2010年11月14日 11:47
とんでもないです。(´Д`;)

それはいいかもですねw
分からないと思いますが・・・。


地味な部品大好きですよ?(`・∀・)
2010年11月14日 9:28
 整備性も車の大事な要素ですよね。

自分も吸排気が変わっているけど、
変わる前に乗ったことが無いので
違いがわかりません。
コメントへの返答
2010年11月14日 11:50
自分でいじりにくいと、
敬遠しがちになるんですよね~・・・。

ターボ車は給排気が違うと
全然違うと言いますし、
いっそ純正のエアクリに変えてみるのも
手かもしれませんね~(´∀`)

プロフィール

「イベント行きたかった・・・(-_-;)」
何シテル?   06/14 23:18
主にイベントの前後に更新します。 機械もの全般やゲテモノが特に好きで、 車への興味は十分です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
車検修理費に負け、乗り換えました。 2nd Anniversary Editionの5M ...
スズキ Kei スズキ Kei
記念すべき最初の所有車です。 2009年2月下旬に中古で買いました。 たしか納車時7万4 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation