
今日は高速のとある区間を一周しました。
信州中野I.C.→小布施スマートI.C.の旅です。(´Д`)
親戚と行きましたw
午前中、快晴だったのでオープンにて出陣!
風が冷たくても、ヒーター全開で横川SAを目指す!
かなり順調でした。
お昼休憩。
横川ラーメンを食べる。(・∀・)
しょうゆラーメンが好きなのでそれなりに美味しく頂きました。
白コペを見かけましたが、オーナーさんとは会えず。
そして一行は屋根クローズで新潟方面へ。
交通情報みたら・・・チェーン規制・・・?( ゚Д゚)ハァ?
それでも群馬県を抜けるまでは何事も無くドライブを満喫。
途中事故で車線規制があって、強引に入ってきた車を避けようとして、
突っ込みそうになりました・・・。
そして新潟入り。
雲行きが・・・。
道路には多少雪がある程度。
走行には問題なかったです。
堀之内I.C.まではね。
事件が起こったのはI.C.付近でパレットを追い抜いた所から。
前方に黄色い車両が居るではないですか!
もうね慌ててハザード+ブレーキ。
なんだろと思ったら、除雪だそうな・・・。
しばらく20km/hで走行。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
まぁ珍しいもの見れたからいいけどさw
日が出ていたせいか、所々路肩の雪が崩れていた為除雪してました。
そして次の、越後川口I.C.で作業終了。(∀`ゞ
だが、道路状況がかなり悪化したのはこの後の区間でした・・・。
轍は凄いわ、道路幅は狭くなるわ、段差は大きいわ・・・。
コペンにとっては、かなり酷な道でした。
おかげで、バンパーからは嫌な音するし、スピードでないし、どこ飛んでくか分からないし。
軽く冷や汗ものでした。
そんなこんなで疲労していたせいか、次の分岐で道間違えたw
新潟「市」方面へ。
柏崎方向が本来の方向w
しばらく進んで、どうもおかしいと思い黒崎S.A.で休憩。
そこで確信し、最寄で高速乗り直し。
高速代200円の目標は消えた・・・。orz(一区間分料金)
帰りはまぁ雨や雪や塩カルの泥はねに打たれ・・・。
白いコペンの出来上がり(泣
驚いたのが落下物。
上信越道での出来事。
看板「トンネル内、落下物あり!」→そんなもんなかった。
しばらく走行→脚立が道の真ん中に・・・。
別の看板「トンネル入り口、落下物あり!」→遅いよ・・・。
まぁシステム上仕方ないけどなぁ~。
どうにかして欲しいものだw
そんなこんなで、一周完了。
はた迷惑な運転ですみません。
今日は休みたかったな~。
Posted at 2010/12/26 20:53:08 | |
トラックバック(0) | 日記