
人と違う行動をすれば得をする。
ただし、時にはバカだと思われてしまう。w
お盆初日、早速ドライブ行きました
(´∀`)
前日夜、赤い友達が「SAB行きたい」と言ってたので
最寄?の前橋市のところへ一緒に。
疲れるので、行きは高速。
帰りはした道で。
この選択はまぁ良かったねw
行きの高速はスイスイ流れてるけど、
反対の下り車線は・・・。
上信越道をひたすら突っ走り、
関越に入るとハマリましたよ渋滞に。
(;^ω^)
なんで、目的のインター 一つ前で降りる事に。
そこで腹が減ってたので腹ごしらえw
その後は面倒なバイパスに翻弄されつつ、
SAB着きました。
ただ・・・。
新潟に比べて規模小さく無いかい!?
むしろ、感覚としてしおだ野店の一回り大きい程度。
ちょい残念だった。
まぁでもタイマーハーネスあっただけいいか~・・・。
ただでは起きないのが、彼と僕。
周辺を検索し、セコハン市場とアップガレージにも寄りました。
そしていくつかジャンク品を購入w
帰りルートは、かの有名な榛名山を通過。
問題は、わき道的なところに案内され
気が抜けないほど狭い道だったぐらい。
せっかくなので、榛名湖で小休憩。
通過車両がやってた、バックファイヤー見れたのはうれしかったw
痛車も数台いましたけどねw
上りでおっかけっこしてるのも何台か・・・。
その後は漫然と山を下り、草津方面へ。
志賀高原越えると家近いので菅平には行かず。
山は・・・小雨でした。
雲の切れ間に絶景を堪能しつつ、
二度目の山を下り、帰りました。
志賀草津ルートの硫黄が無ければ
最高の道なんだけどなぁ~・・・と思う。
まぁ、志賀から万座に降りればいいだけなんだけどね。
<友達宛>
やっぱ榛名湖のとこ右曲がれば舞台だったようだね~。
地図見てみw
Posted at 2011/08/14 12:43:39 | |
トラックバック(0) | 日記