• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~でらのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

掃除スライムとか・・・

掃除スライムとか・・・
週末の動きまとめ~・・・。


土曜日

助手席側前より「ガタガタ」と異音発生。
急遽、4WDへ戻す。→音消えず。

多分ネジだろうなと思いつつ作業放置。


日曜日

朝にネジを確認。
緩んでました。アッパーマウントの固定するネジが。
フランジボルトでしたが、スプリングワッシャー入れて緩み止めして締めて解決。

そして、気分良く親戚とドライブ。
PCデポ行ってきました。

なんかキーボード掃除用のスライム?が。
即購入。変なものすきなので。(´∀`)
家に帰って説明見ると、汗で変質とか・・・。

あと、4000円でスリムDVDドライブ買ってきました。
もちろん分解目当てでw

まさか出てきたのが「Micro SATA」だったとは・・・。
変換ケーブル買わなきゃ・・・。orz


んでその後、最近知ったカーショップへ。
『CAR GOODS ZERO』さんへお邪魔しました。(・∀・)
店内はなかなかシックでBMWのZ3が展示されてました。

そして、お目当ては「エアコン添加剤」
何でも物凄く効果があるとか。

正直な話、この時点では信用してませんでしたがね。


そして、お店の方が施工後に一言。
「エアコンガス少ないんじゃないかい?」

自分
「最近点検してないもので・・・。(;^ω^)」


そんで、店内でコーヒーを貰い世間話。
別のお客さんが見えたので、自分達はお店を後に・・・。


帰路に着く訳ですが、違和感が・・・。

一速→二速の時のパワーダウンが無くなっている・・・?
いつもなら、発進時エアコンが入っていると「もたつく」のに、
それが消えました。Σ(゚д゚lll)

何かそれにエアコン寒くなってるし・・・。


・・・添加剤すげぇ!!


うん、なんかすごいわ。
エアコンガス入れ替えしてからまたお邪魔しますかねw
ついでに、タンクインクリーナーも・・・。


Posted at 2010/08/08 20:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 結果 | 日記
2010年08月01日 イイね!

川釣り

地元にある夜間瀬川(千曲川)で釣りのイベントがあったので行ってきました。
そして釣った魚を調理してもらえると。


一応費用は3000円ですが、近くの旅館・ホテルに泊まっていると
500円になるんだったかな?

ちなみに振り出し竿(3m)と練り餌4つとバケツをレンタルできます。
(・ω・´)


んで、始めましたが釣れない・・・。
そのうち、スタッフの方がやってきてつり方を教えて頂きました。
ヽ(´Д`;)ノ

それでも経験が無く釣れない・・・。
半分諦めつつ、エサを変えようと決意。
川底に沈んでいる石をひっくり返し、大きそうなカワムシを捕獲。
(カワムシのイメージとしてはゲジゲジが近いねw)


そして再度開始。
やっぱり釣れない・・・。


そうしているうち、人がいなくなったポイントへ移動。
そこで始めたところ、ヒット!!w

ニジマスでした。(´∀`)
その後も、ヤマメも釣り上げました。


カワムシパワー恐るべし・・・。


その後、調理してもらい食しましたが、なかなか美味しいw
塩がうまく味を出しているんですよw

個人的な話で申し訳ないが、海魚は食えません。(汗
刺身なんかも食えないんですよ・・・。

でもなぜか、川魚なら食えるという謎の体質なんですけどねw


あと一週間やってるそうなので、暇な人がいれば
行ってみるのもありかも知れません。

参考に去年のパンフのURL置いときます。
Posted at 2010/08/01 21:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月24日 イイね!

いざ、カートへ。

mixi日記よりコピペ。(追加等有)

お邪魔したのは、降雪シーズン以外のみ運営の「オトナリサーキット」
飯綱高原にあります。

予約不要。料金体系は公式HPにて。
予約にて貸切も対応だとか。(・∀・)

持ち物は長袖ぐらいなもんで他の必要なものは無料レンタルでした。


ある意味究極的なMRの車(カートの事)はとても難しい。

アレは実感した方がいいね。
初めての人にはスピード出さずに感覚掴んだ方が早いわw


3セットやりましたが、初っ端の1セット終了後
足がフラフラしてました。
人生初めてやったもんだから疲労が(;゚Д゚)

2セット目カートが当たりで思い通り(素人的思考ですが)に走れたw
3セット目は体力が無くなりあわやスピンが多数。orz

タイヤが温まれば意外にスムーズ。
タイヤの重要性を知った今日この頃。
カートもいいものですなぁ・・・。(´∀`)


明日は、午前に耐久レースが行われるそうな。
会社の先輩方が出走するそうです。
AM8:00からだという事なので応援いくかも?

公式↓

http://www.marutomi.info/otonari/



余談

帰り道に車運転してたら事故りそうになった。
スピード感覚が狂ってたらしい。
曲がり損ねるとこだった・・・。


顔なじみ?の方がカプチーノオーナーでした。
ちょいテンションが上がってしまったw
Posted at 2010/07/24 20:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月23日 イイね!

まぁ色々と考え


FF化して気づいたこと

・4WD時と同じようにカーブを曲がるとタイヤが鳴く。
・燃費良くなった。
・カーブには減速して入った後アクセルを踏みつつ脱出。
・加速良くなった。


外したプロペラシャフトは後部座席足元に置いてあり、
軽量化にはなっていない筈。

挙動が変わってしまったと考えられる。


やっぱ四駆に乗ってると運転下手になるんかねぇ?
タイヤが鳴くのが気に食わん。

まぁ夏場だけだしいいや。
タイヤはきれいに使いきりたいね。


エンジンマウントにゴム追加したら、
ラジエータファン作動時音が小さくなったのには感動した!
Posted at 2010/07/23 22:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月19日 イイね!

使い方を間違えてるが・・・

使い方を間違えてるが・・・こんな事やってたりw

金魚用エアチューブに継ぎ手にグルーガン(ホットボンド)でやりました。(´∀`)
Posted at 2010/07/19 09:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 結果 | 日記

プロフィール

「イベント行きたかった・・・(-_-;)」
何シテル?   06/14 23:18
主にイベントの前後に更新します。 機械もの全般やゲテモノが特に好きで、 車への興味は十分です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
車検修理費に負け、乗り換えました。 2nd Anniversary Editionの5M ...
スズキ Kei スズキ Kei
記念すべき最初の所有車です。 2009年2月下旬に中古で買いました。 たしか納車時7万4 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation