• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~でらのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

マネてみようと思った。

マネてみようと思った。二番煎じどころではないマネですが・・・
多数の方の物を拝見させていただきました。

昨日ホムセン巡りをしていたところ、
某ニワトリが会社ロゴのホムセンで
円状の平ゴムを発見!

これに至った訳です。


脱落防止どうしよう?
Posted at 2010/07/18 07:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 結果 | 日記
2010年07月10日 イイね!

スズキ大商談・展示会

スズキ大商談・展示会カプチーノが一台いました~(≧▽≦)

程度はなかなかの物でしたがアンテナが無かった…残念。たしか68万円也


ただ、シートにも座らせて頂きましたし、エンジンも掛けさせていだたきました。

かなりオープンカーが欲しくなりました(^▽^)


それ以外は古い車は無く、大体製造から8年ぐらいの物から新しい物ばかりでした。


驚いたのが新しい軽トラ全てににデフロック機構が付いている事でした。
一番の関心事だ(・ω・`



問題は親友がプリキュアショーに見入っている事だ…



写真はKeiの取り扱い説明書の気になった部分。
20cmから落とすのか・・・。

まぁ僕は手で押して閉めますがね。
Posted at 2010/07/10 15:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2010年07月06日 イイね!

トラブル・・・?

トラブル・・・?ボケてますが、
ABS警告灯が半点灯・・・。

決してブレーキ警告灯が明るすぎている訳ではありません・・・。まぁ去年から起きてるんですけどね~。



理由は電圧が出てないのが原因っぽいんです。

点くときに限ってバッテリー電圧が12.4Vを下回っているから。
そしてスズキ車は電圧が低くなるとABSが利かなくなる弱点が!


これの写真を取った時も、

・エアコンON
・ブレーキ踏みっぱ
・ハザード点灯
・ヘッドライト点灯
・フォグ点灯

をやって何度も再現できてますしw
面白いのが、ハザードの点滅にあわせて、半点灯繰り返すんですよ。


一年前から放置してますが、
やっぱオルターネーターか・・・。orz
修理5万円(?)コースかもなぁ・・・。
それかバッテリー・・・。

とりあえず今はパワステヒューズ抜いて電圧確保してますがねえ・・・。
Posted at 2010/07/06 21:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月04日 イイね!

日曜もわずか

日曜もわずか今日は蛍を見にお誘いを受け、行って来ました。

集合には遅れなかったものの、メンバーの顔合わせで驚きました。
東京からシボレー・コルベット(C3)に乗ってきた方が一名おり、
行動力すげぇなぁとか内心思ってました。

あとは、主催者さん(コペン乗りSCCの方)と
NBロードスター乗りの諏訪からおこしの年が一つ上の方。
それと友人(†林檎†)の計五人で行ってきました。

残りは疲れたから後日追記しときます。


※下記追記分(かなりの長文に・・・orz

みんなオープンカーなのに空気読めん奴だ!なんて言わんで下さい・・・。
んで、Googie's cafe にて腹ごしらえを。
ここはアメリカをイメージしたような所でした。

スタッフはみなさん外車好き(なのかな?)で
イベントなんかも多くやってるらしいです。
インパクトがあったのが、レジがベルエアの顔だった。(`・ω・)
顔だけぶった切って空輸したそうな。
考えられん・・・。(汗


アメリカンなだけに、店内もそんな感じだった( '゚д゚ )
アメリカ行った事無いから分からん・・・。
そして、メニューの量も多かった。衝撃的だ!w

主催者さんはお店の顔なじみだったらしいが、
後々そのお店もかなり柔軟な対応が出来ると知ることになった。


そしてそして本題の蛍を見に行こうという趣旨の元、出現ポイントへ向かいました。
最後尾走ってて置いてかれそうになったのは秘密だ(´∀`)
性能差と技術の差かもしれませんね。


出現ポイントに着くと・・・いない。
どうも降り続いた雨で増水していたようでした。
おかしいなぁとか言いつつポイントを移動すると一匹発見!

さらに粘っていると二匹目、三匹目と出てきました。
んで四匹目は川に流されてたっけかな?


ちょこっと上流に行って五匹目。
観察対象になって頂きました。
さらに奥の方で六匹目。


そんなことやってる内に別の用水路で
「アメンボ居るねぇ」とコルベットの方。
見てみると確かにいる。

だけれども、続けて「何か居るねぇ。」と。
車の中からアミと懐中電灯(高出力)を取り出し、ザバァと一振り。

最初の獲物はヤゴでした。
主催者さんは抵抗なく素手で「かわいい~♪」など
言っておりましたが、ロドスタの方と友人は全力で逃げてました。

僕は横で笑ってましたがw
でもちょっと小さかったな~。(←個人的感想)


その後二振り目
小さな魚が大量に!
イトモロコだったかトミヨだったか・・・失念。

しばらくして、ライトに驚いたのか魚が見当たらなくなる。
どうせ下流に逃げたんだろうなと思いそちらでライトON。


・・・ウシガエル?がいた。


そしてあえなく捕獲w
そしてやっぱり主催者さんは抵抗なく素手(・∀・)

先ほどと似たような構図へ。
そしてカエルは逃亡を図った。

そして一息ついてこんな事を。
「ホタル見にきたんじゃなかったっけ・・・?」
いつしかホタル→ヤゴ&魚&カエルになっていた事に気づく。

その後、
ローソンで小休憩。
考えられないトラブルという議題で
コルベットの方がすごい事言ってました。

ラジエーターファンがボンネット突き破った話。
エンジンルームより、火が出てた話。
ヒューエルフィルター詰まってた話。
などなど・・・


旧車すげぇ・・・(色々な意味で)と半分感動を覚えつつ、
再びGoogie's cafeへ。

目的は写真撮影。
なんとラストオーダーを受けると外の照明を落とす筈が、
主催者さん→お店のお願いで落とさずにそのままでいたようでした。

顔なじみってすげぇパワーだとか思いつつ、カメラマンを。
なぜにカメラマン?とか突っ込まないで下さい。(((゚Д゚)
そしてあまり撮れてません。(滝汗

そして解散。

主催者さん、ロドスタの方、コルベットの方は高速へ。
友人と僕は下道で岐路につくのでありました。




書くの疲れた。

Posted at 2010/07/04 23:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

おあずけ~&次


結局カートは出来ませんでした。
天気の方はもってくれましたが、先輩方に仕事が入り延期に。

みんなで集まれるときにやるのが一番楽しいですもんね(´∀`)


んで明日、お誘いを頂いた(と言うより申し入れた?)ので
多分夕方より行動開始です。
またまた、テルテル坊主作りますかねw


梅雨とは嫌ですねぇ・・・
Posted at 2010/07/03 20:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「イベント行きたかった・・・(-_-;)」
何シテル?   06/14 23:18
主にイベントの前後に更新します。 機械もの全般やゲテモノが特に好きで、 車への興味は十分です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
車検修理費に負け、乗り換えました。 2nd Anniversary Editionの5M ...
スズキ Kei スズキ Kei
記念すべき最初の所有車です。 2009年2月下旬に中古で買いました。 たしか納車時7万4 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation