• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~でらのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

D-Rって・・・。

D-Rって・・・。 ←ある日の松本城

若干露出上げてますw












ジャカルタモーターショー12にてダイハツ工業がコンセプトカーの「D-R」を
発表しましたそうな。

会社の休み時間中に記事と写真をみて、「D-R」という名前から
「デザイン・レビュー」が真っ先に思い浮かんでしまい、
ちょっと気分が落ちました。マジで。(ノД`)・゚


ただ・・・。
お顔の「 д 」はやめて欲しい。
最近の流行なのかね?似たようなの大量に見るぞw
攻撃的なデザインを狙ってるのか?わからねぇ・・・。

こういうの見ていると、海外みたく「キットカー」出せばいいんじゃね?と思うw
単純に法律とか安全性の話を抜きにすれば、組立てはしないから部品代だけで
安くなるしユーザーが組立てで趣味人には大うけだし。(ノ∀`)


・・・妄想ですみぁせん。( ・∀・)ノ



PS:最近、小さな木の「Black ice」と「New Car Scent」を併用してます(爆
本当に鼻が慣れてしまったらしく、友達を乗せたら
「これ以上いくと、俺は酔う!」と断言されました。
おかしいなぁ・・・?(´・д・`)

Posted at 2012/09/24 22:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

二連休・・・(--

二連休・・・(--←少数精鋭(w)でのオフ。

ども~。濃い連休でした。(祝日は無いです。(泣))









土曜日は一応幹事でツーリングもとい、プチオフして来ましたw
例によって地元ですが。(・`д・´)

ルート的には横手山までは順当に・・・。
その後は権限で大幅変更というねヽ( ゚∀゚)ノ

横手山→丸池→トゥエル(小布施)というジェラートで締めという
綺麗?な終わり方です。


とりあえず、14時近くには解散。
サポート無いと幹事はなかなか難しいですね~しみじみ思いました。
まぁ何事もなく終わったので良かったです。
(某お姐さんはネタが無いとお怒りでしたがw)



んで、明けた日曜日。
バラしに行きました。( ▼Д▼)y─┛~~


・・・半分嘘です(^o^;)
カプチの移植手術を手伝いしに行きました。

なんでも、エンジンが落ちるかもしれないから
前期カプチ→前期カプチへ乗り換えだそうです。
中々、根性あってすごいと思います。


この時代の車はやっぱりよく出来ていて、
バンパー一つとっても良く分かります。
現代ならボルト一本のところを二本で止めていたり、
ボディ側からスタッドが出ていたり。
なかなか、勉強になります。

スピーカーにしても、ドアではなくアクセルペダルのさらに奥だったりと、
なかなかすごい作りです。こういう事に関心してました。

作業開始が15時で、終わりが20時でしたが作業の半分で強制終了。
疲れた反面、いい経験させて頂きました。


帰りの国道19号はパトが潜んでいましたw
こちらもとりあえず、何事もなく良かったです。



今日は眠かった。。。
Posted at 2012/09/17 21:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

準備の休日

準備の休日←洗車ついでにVersion UPを敢行!

・・・えぇ、かなり遅くなりましたがアイライン入れました。
(`・д´・ ;)
ヘッドライトの樹脂の部分もいい加減傷んできました。













さてさて、昨日から出張準備におわれています。
またまた横浜の磯子まで行ってきます~・・・。

3週連続行く形ですが週末はこちらへ帰って、
また行くとの命令の為クタクタになりそうです。(´・ω・)


何の脈絡ないのですが、ECUのコネクタはAMP製でした。
つかコネクタに書いてありました。
まぁでも電気屋ではないので用事はありませんがw

それにしても、どうしようかなぁ~・・・。
1.3用のイモビ付きECUとショート疑惑のあるATのイモビ付きECU。

1.3用は多分YRVの配線図入手しなくちゃ分からんし、
ATイモビ付きは目で見てもわからんし、波形追える訳でもないし・・・。
(推測するに多分、車内清掃時に洗剤か水かけたんだろうな~)
勉強道具の一部ですけど最悪はコンデンサー何かの部品取りだなw


とりあえず、今後は車メーカー純正の「コーションラベル」を
ペタペタと貼っていこうかと考えています。( ゚д゚ )
コーションラベルとは「手をふれるな」とか「ハイオク専用」とかの警告ラベルです。

もともと、古い時代の「TWINCAM 12VALVE」とか「TUBO」とかそういう表記好きなので
それの影響かもしれませんw


最後に、書いている最中にサル出ました。親子連れみたいです。
家の犬がメッチャ吠えて威嚇してました!(`・ω・´)

皆さんも獣にはお気を付けて下さい。(多分街中だとそんな事ないですけど)



PS:リトルツリー vs プラズマクラスターの消臭効果をレポしたかったのですが、
鼻がバカになった+吊ってあった物の効果が無くなったダブルパンチで
効果不明ですw
・・・五個ぐらい一気に開封してやる・・・!
Posted at 2012/08/26 18:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

下見とドライブ

下見とドライブ←美味しかったきのこ雲スープ

お久しぶりです!








本日は企画中の志賀高原ツーリング(タカトさん命名:し~オフ)の
下見がてらドライブへ行きました。(^o^)/

本番とは違い、リフト&スカイレータールートの方で横手山には上がりました。
メチャクチャ景色は良かったです!



とりあえず、設定中の時間では当日問題無さそうな雰囲気です。
ただ、料理の仕込みの出来によって販売開始時間が遅れるとは
予想外でしたw


その後はまぁ企画ルート通りに回って見ましたが、
通行不能箇所は見当たらず。⊂(^ω^)⊃

とりあえず、堅苦しさを無くした気軽に参加できるような
オフになればいいと考えています。



で、下見が終わり帰路についたのですが
旅好きな友人からドライブへ誘われ・・・・。
行き着いた先が「奥只見ダム」ですw

とりあえず、「国道」352号ならぬ「酷道」があるそうなので探索。


すると・・・↓


こんな看板がある道でした。
ちなみに震災の影響で今は不通で、道も崩落箇所が多数ある危険な道でした。


とりあえず、帰ってきたのが23時前なので、疲れました。
濃い一日でしたw



ちなみに、今日リトルツリー見つけたので買いました。
結構強くていい感じですね!
Posted at 2012/08/19 23:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

・・・ん?

・・・ん?←葉っぱと筒(笑







どうも!最近暑いですねぇ・・・。
暑さに弱いのでバテそうですw


さてさて、オープンカーなのに買ってしまいましたw
その名も「プラズマクラスター」です。
鋭敏電子製w

まぁ言ってしまえば空気清浄機なんですけど、
思わぬ落とし穴もありました。(゚Д゚)

この製品、脱臭も出来るそうな。


・・・そんな事は夢にも思わず、しばらくの間
芳香剤ぶら下げていても全然香らず、
「ハズレ引いたかな・・・」とか思っていましたが、
製品説明読んだら明記されているではないですかw

・・・プラズマクラスター恐るべし。(;゚∀゚)


イオンとか除菌効果とかは目に見えないので
効果あるのか無いのか分かりませんが
とりあえず、脱臭効果はありました!( ・`д・´)
多分室内空間が小さいので、顕著なんだと思います。

そうそう、芳香剤はインテリアとして機能しています(爆


皆さんも商品説明と仕様書は事前に読みましょう!(。A。)
Posted at 2012/07/28 19:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント行きたかった・・・(-_-;)」
何シテル?   06/14 23:18
主にイベントの前後に更新します。 機械もの全般やゲテモノが特に好きで、 車への興味は十分です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
車検修理費に負け、乗り換えました。 2nd Anniversary Editionの5M ...
スズキ Kei スズキ Kei
記念すべき最初の所有車です。 2009年2月下旬に中古で買いました。 たしか納車時7万4 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation