• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qtszkyのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

車検(5回目)でのいろいろ

車検(5回目)でのいろいろ先日BoxsterSが5回目の車検から戻ってきました。
昨年の12ヵ月点検での日記と同じように、特に不安も不満もないと書きたいところではありますが、ディーラーに勧められるままに718CaymanのGTS4.0を試乗してしまい11年の隔たりを実感させられました。表紙画像は試乗記念(?)でもらったカレンダーで、おまけでステッカーもついてました。
車検ついでにオーディオ関連の変更やドラレコ取り付けなどもやってもらっており、別ネタとして日記かパーツレビューにでも書こうかと思ってます。

車検終わりの感想としては、前回の12ヵ月点検の時と同じくエンジンのまわり方が非常に滑らかで静かになっていました。3500回転くらいからのまわり方が非常に気持ちいいです。今年の夏前くらいからなんとなく滑らかさがなくなってきたような感じがしていましたが、オイル交換してしっかりもとに戻っていました。試乗したGTS4.0と比べても、この辺の気持ちよさは変わらないです。ちなみに銘柄はMobil1 FS X2でした。
今回は車内の除菌抗菌コーティング(EtakJet)というやつもやってもらいました。幌を開けて走ることが多いので何か役に立つかもくらいに考えてましたが、この時期よりも春の花粉飛散が終ってから頼んだほうがよかったような。

引き取りに行ったときディーラの店内出入り口の正面に自分のクルマが置かれており、店内で待つ間自分のクルマと展示されている718ボクスターと見比べられるような感じになっていて、987は少し線が細いような一回り小さいような、なんとなく女性的な雰囲気を持ってるデザインかなーなどと面白がっていました。GTS4.0に試乗して、いろいろなところで古さというか987のクセみたいなものを感じさせられましたが、スタイル的には自分の987が好みなので(特にスポーツデザインパッケージⅡ!)まだ当分の間は乗っていられそうです(去年の12ヵ月点検の時の日記と同じく)。
Posted at 2020/12/31 15:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Boxster | 日記

プロフィール

Super7系のFRASERClubmanと2003BoxsterSの屋根なし2台体制を楽しんで(苦しんで?)います。よろしくお願いします。 09/11/15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003モデルからの乗り換えです。 仕様やオプションは趣味に走ってしまいました。 購入時 ...
その他 その他 その他 その他
横浜に住んでいたころ、藤井寺の正規代理店まで出かけ、試乗させてもらったりして購入しました ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
自分で自分にあったクルマにするのではなく、本当のスポーツカーメーカーが作るスポーツカーに ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation