2012年10月15日
猛ドラ08という名のピクニック
猛ドラ08に参加してきました。
ピクニックとして・・・w
ピクニックとは?
WIKI参照
間違いではないかな!?www
前回、前々回と3回続けての参加でして、エントリーする際は当然走る気、満々です。
気軽に楽しめるモータースポーツですから・・・
しかししかし・・・
週始めから体調が思わしくなく、テンションは下がりっぱなしで・・・
金曜日なんかは、少しでもテンション上げていこう、なんて振替で会社休んだにも関わらず、テンションは下がりっぱなしで・・・
当日もやっぱり持ち直せずで、走った本数はなんと8本!(少なすぎ)
しかも、その内2本はにゅんいちさんを横に乗せて走行し、あと2本はますたに号での走行・・・
当日は何をしていたかというと、ほとんどがおしゃべりばかりで、カメラを持って行っていたにも関わらず、写真を一枚も撮ってない状態でダラダラと過ごしてしまいました。
最後のタイムアタックもこんな調子だったのでタイムアタックすらせず・・・
走れなかったのは残念(自分の責任)ですが、まあこんな楽しみ方もありかと思いました。
ますたに奥様の楽しい理由が少し解ったような・・・www
次回はちゃんと走ろうっと!
主催者さま、スタッフの方々、ありがとうございました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2012/10/15 18:51:35 | |
トラックバック(0) |
猛ドラ | クルマ
2012年09月14日
今回の目標タイムを53秒台としておりました。
1回目と違いコースは覚えているし、なんとかならんかな~と考えておりました。
前回走ったときにタイムを読み上げてくれるものの、一番よかったタイムだけを携帯に残し更新しておりました。
でもそれでは何がよくて何が駄目なのかは解らないので、今回は毎回のタイムを付けてみようと思い、紙とペンを持って挑みました。

26本中タイム計測が出来たのは22本
タイムだけでは見えてくるものは少ないですね。
しかし、53.753秒、54.166秒、54.564秒、54.852秒、54.935秒とBEST5は55秒台を切っています。
走りながらタイムを書いて思ったこと、感じたことは・・・
あんまりないんですよね・・・
54秒台が出たときも「おっ!」って感じだけで何処がよかった悪かったってのが解ってないんです。
53秒台が出たときも同じく「おっ!」って感じだけで・・・
途中からスタートを6000~7000rpm位まで引っ張って発進するようにしました。
何となく思っていたことはコース全体の前半はスムーズに乗れてたんじゃないかって事。
そんな時はやっぱりタイムが心なしかよかったように思います。

次回の課題としてコーナー毎に良かった、悪かったをチェックしてみようかと・・・w
勝手にコーナーも数字をつけました。w
コレだけで速くなるとは思いませんが、走るからには速く走りたいって思いますよね?
次回の目標は安定して54秒台前半、時々53秒台、一時52秒台って感じでwww
Posted at 2012/09/14 15:31:10 | |
トラックバック(0) |
猛ドラ | 日記
2012年07月31日
忘備録として
最初はコースを覚える為に2速のみで走行。
次に最初のストレートのみ3速まで使い走行。
何回か走るがタイムは伸びず・・・
おむすびターンとGOAL前スラロームがスピード感が乏しい感じがしたので1速までおとすことに・・・
結果としてはこの使い方が一番速かった。(自己ベスト55秒021)
で何回か走っても55秒を切ることは出来ず・・・
その後
こおり@さんに同乗させていただきました。
まずライン取りが違う。
1コーナーのアプローチから違いました。
6MTと5MTとの違いはあれど、おむすびターンとGOAL前スラロームを2速で走っておられました。
同乗させていただいている状態で53秒台
ライン取りまでは真似は出来ませんでしたがMTを真似てみましたが、結果伴わず
MTの使い方は自分で思っていた方がよかったのかと・・・
ぐっさんにmyロドを乗ってもらいました。
MTの使い方はほぼ一緒だったのでMTの使い方は間違いないとw
でもライン取りが違う。それが全てにおいてタイムに影響するのだと・・・
myロドで出した、ぐっさんのタイムは52秒台。(私は同乗してました。)
myロドのポテンシャルはある。
私が下手糞なんだとwww
ヒロさんにもmyロドに乗ってもらいました。
ヒロさんの感想としては、下のトルクが薄いなあと・・・
NCからNAなんで仕方ないですよ・・・
タイヤは気に入っておられたようです。
なれない車にも関わらず55秒台・・・orz
ぐっさんに乗ってもらった後にすぐ走ればよかったんだろうけど、暑さでバテテました。
ますたにさんは54秒台に入ってましたからw
次回参加する際はライン取りを考えながら走りたいと思います。
目指せ51秒台(ほんとは53秒台)www
Posted at 2012/07/31 13:50:08 | |
トラックバック(0) |
猛ドラ | 日記
2012年07月29日

暑かったですねぇwwww
多分、車よりも人間が先にくたばってた方が多かったんではないかと…(;^_^A
とにかく、口から出る一言は『あぢい…』ばかりでした。w
でも、めっっっっちゃ面白かったです。
初めて参加しましたが、初心者welcomeのジムカーナです。
競技のジムカーナとは全然違うようで神奈川や広島からの参加者も居られました。
まあ、緩い感じなんで和気あいあいとした感じが初心者にも馴染みやすいですよね
でもちゃんと光電菅?を使ってラップタイム計測するし、FM使ってリアルタイムで解るようにしたりで、緩い中でもちゃんとしっかりしています。
本日の目的は
ぐっさんに会って、myロドを乗ってもらって、感想をもらうこと。(いろんなロドに乗っている方なのでそういう方から見てどう感じるのか!?)
気持ちよく走ること。
主催者のぐっさんにも乗ってもらえたし、myロドもいい感じだと誉めて貰えたので、よかったです。
myロドの仕様をよく解ってないのですが、自分的には気持ちよく乗れているんで、自分の感性は間違ってないんだとw
で気持ちよく走ってきましたよ
途中、何回もとっちらかってしまいましたが、公道では出来ない走り方が出来るので、クローズドコースならではの楽しさがありました。
次回も参加しようかと思います。
中部MTGの前日みたいですがwヽ(´▽`)/
主催者さま、スタッフさまありがとうございました。
参加された皆さま、お疲れさまでした。
Posted at 2012/07/29 17:23:52 | |
トラックバック(0) |
猛ドラ | 日記