• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月15日

奏でる

奏でる







車のエキゾーストとは一種の『管楽器』だと思ってます


Zのエキゾーストは、エキゾーストマニーホールド ~ 触媒 ~ フロントパイプ ~ センターパイプ ~ リアピースの5つに分かれてます


車両購入時にセンター、リアピース(セット)は純正オプションにも設定されている、フジツボ製レガリスRがついていました


最初から欲しかったマフラーなのでラッキーでしたねw
このマフラーの音がZ33では一番のお気に入りです


一昨年エキマニを東名パワードに交換
V6エンジンから出た排気音は等長エキマニを通りレガリスRで調音され、とても気持ち良い音をでてくれていました


今回は触媒とフロントパイプにも手をかけ、更なる音への追求をしました


もちろんいつものDIYでいきましょうw





馬とジャッキアップ
このくらい上げられれば作業は割と楽なハズなんですが・・・






この部分が焼き付いてどうにも取れません






キュイーーーーーーーーン






Z33は触媒の2層構造によってひだまりスケッチ排ガス基準☆☆☆(超低排出ガス車)になっています。
要は触媒でかなりふん詰まってます


こちらは1層目の層の厚いセラミック側
これを破壊して抜けを良くしてあげます






こちらは2層目メタル側
こっちは残してメタルキャタライザーのできあがりです☆
この触媒加工の利点はメタルを残すので車検対応です(´∀`*)






一日目はここまで、この日フロントパイプをポチり到着待ちです





フロントパイプ取り付け日
また馬とジャッキアップ






リアピースと相性が良いだろう同メーカーのフジツボ製をチョイスしました
左:純正 → 右:フジツボ






取り付けて完了!
エンジンを点火して排気漏れが無いかを確認して下ろします






肝心の音ですが
アイドリングはさすがの静かさ・・・少し変わったかな?
しかし回すとなんともレーシーなサウンドをでてくれますw
音量も確実に上がってますね(;^ω^)


今回のサウンドチューニングは上出来でしょう( ^ω^)
理想の音を手に入れ、またドライブが楽しくなりますねww


結果としてエキマニ~リアピースまで手を加えましたのでフルエキにw
・・・結果としてね!


音もさることながらレスポンス、パワー共に一回り大きく(良く)なって走りも楽しいです♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/03/15 01:05:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

意外に臆病者
どんみみさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年3月15日 4:03
気合いのレシピ見せてあげるわ!


キュアリズム!




雪溶けたら山オフだね~(*^m^*)
コメントへの返答
2012年3月17日 1:15
風雅堂行きたかったっス・・・(T_T)

そして今はスマイルにwww

山も良いですけど最高速ツーリングとか・・・w
2012年3月15日 5:39
ついに代表まで…w
コメントへの返答
2012年3月17日 1:16
ストレートじゃねーし!
いい音はしてるよw

あ、そうそう
マフラーなんとかしないとオフ会参加禁止ね( ^ω^)
2012年3月15日 8:11
キュイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン☆\( ^ヮ゜)>
コメントへの返答
2012年3月17日 1:17
困ったらとりあえず切り落とそうZE☆
2012年3月15日 18:04
触媒暴行とか無いわwwww

次は狂った燃調補正の為にECU導入ですねw


あ、そうそう、マキシムのマニに交換すれば更に澄んだ心地の良い音を奏でますよw
コメントへの返答
2012年3月17日 1:20
これで車検対応だから美味しいですねwww

ECUは・・・行きたい専門店にいつか行けた時ですかね・・・福岡ですがwww

マキシムが良いのはわかりますwですが、東名の図太いパワフルサウンドもなかなかですよww
2012年3月15日 20:05
本当にいい音になったね~(^-^)

遠くで反響してる音めちゃめちゃイイよ~
自分でも聞いてみたほうがいいよ~ww
コメントへの返答
2012年3月17日 1:25
ホントいい音になって良かったわ~(´∀`*)

外でも聴きたいしコレは運転してもらうしかないねww
信頼のある方に・・・ねぇ?w

ヒートカット添加後も気になるなぁ( ^ω^)
2012年3月15日 21:13
リョービのグラインダーでしか?(゜∇゜)w


音聴くのが楽しみです!
コメントへの返答
2012年3月17日 1:24
せいかーーーいww
って親父のだけど(;^ω^)

聴いちゃって聴いちゃって!
いい音するよ~(´∀`*)
2012年3月15日 21:44
フルエキ憧れますw←エキマニ交換が面倒なんで交換する気が起きないれす(^q^)

コメントへの返答
2012年3月17日 1:28
エキマニは確かに大変でした(;^ω^)
整備士の友人に手伝ってもらい何とか2人ででしたねw

でも、やはり等長マニは良い音にしてくれるのでおススメです(´∀`*)
2012年3月16日 22:13
現場用足場まだ~?ww
コメントへの返答
2012年3月17日 1:29
現場用てwww

もうそろそろリフト欲しくなってきたわ(ぇ

プロフィール

「ついでにプロフ画更新♪」
何シテル?   08/26 23:29
Z33からE26 NV350キャラバンに乗り換えました~。 それでもいつか乗りたい車は『DR30 スカイライン RSターボC セダン』 mixi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルな話し・・・【良くあるご質問】 DL-1規格と、ACEA規格・・・互換性ないって言ったじゃん!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 20:17:53
かための30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 20:37:32

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
16年お世話になったコースターからの買い替えです~。
ヤマハ SRX-6 SRX (ヤマハ SRX-6)
預かって(譲ってもらったような)眠っていたSRXを起こしました。 小屋の肥やしになり邪魔 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
オプションパーツちょい付の中古を購入しました!
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
とりあえず前の痛いの紹介しようかな! ぱっと見にぎやかだけど内容はカオスw 思いついた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation