• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yucchakaのブログ一覧

2017年08月14日 イイね!

新規格軽を体感

新規格軽を体感
バン最安グレードで通勤用下駄車として買ったので、特に不満はなし。
続きを読む
Posted at 2017/08/14 13:15:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月14日 イイね!

低い車高が好きでした

低い車高が好きでした
初めてのマイカーとして親から譲り受けましたが、楽しいクルマでした。人生で一番手洗い洗車した車です(笑)
続きを読む
Posted at 2017/08/14 13:01:50 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年03月14日 イイね!

諸事情により・・・その4(最終)

諸事情=勤務地変更 により通勤車が再び必要になったため、増車しました。 ということで、、、 トゥデイから数えて6台目の通勤車として、2007年式 スバル R2 がやって来ました。 今回は群馬県からお越しいただきましたが、前オーナーは山形県の方だったようです。 当 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 00:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2017年03月12日 イイね!

諸事情により・・・その3

諸事情により・・・その3
昨日は写真の場所に行きました。(正確には通過しました) 震災6年の14:46黙祷も現地でラジオを聞きながら行いました。
続きを読む
Posted at 2017/03/12 23:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月09日 イイね!

諸事情により・・・その2

母親の使っていたアルト(HA24S)が後輩の元へセカンドカーとして嫁ぎ、弟が使っていたキャロル(HB25S)が母親車になりました。 アルトは母親の元で小傷だらけになりながらも(涙)、102,000kmチョイを元気に走り抜いてくれました。 ありがとう、アルト。後輩の元でもがんばってくれ!!!!
続きを読む
Posted at 2017/03/10 00:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月26日 イイね!

諸事情により・・・

諸事情により・・・
弟に譲ったキャロルを純正復元してました。 シート交換はやっぱり腰にきます(涙) オーディオも純正に戻そうとしたら、ETCの電源がオーディオの配線から取ってたみたいで使えなくなりました(涙×2) まあ、しばらく使わないだろうからいいんですが。。。
続きを読む
Posted at 2017/02/26 18:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2016年08月18日 イイね!

リコール対応

リコール対応
なかなか時間がとれなくて行けてなかったんですが、盆休みを利用してやっと行ってきました。 言わずと知れた?エアバックです。 しばらく助手席のエアバックは作動しませんが、万一金属片が散弾銃のように飛んでくることを思えばやむなしかと。。。(^_^;) はやく対策品こないかなあ。。。
続きを読む
Posted at 2016/08/18 23:59:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年05月02日 イイね!

BPEの燃費

BPEの燃費
三菱が話題をふりまいてる燃費ですが、先日大阪往復した際の平均燃費は、最高で12.7km/Lでした。ちなみに帰宅直前で、往復とも四日市付近で30分ほど渋滞に捕まりました。この車の燃費計は甘めの傾向なので、実際は12.0km/Lくらいと思われますが・・・そしてその後町乗りを続けて順調に?下がってますん ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 15:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年04月30日 イイね!

レカロ導入!!

レカロ導入!!
ちょうど1年前のGWにぎっくり腰に見舞われてから、レガシィ純正シートの乗り心地がだんだん辛く感じるようになり、思い切ってシート交換を決意しました。 前車のキャロルはBRIDEだったので、今回は王道のレカロに!! ということで、ちょっと脚を伸ばして大阪まで行ってきました。日本で唯一のレカロメディカル ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 23:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年02月13日 イイね!

VDC警告灯 その後

昨日、Dでみてもらった結果が出て、「ステアリングアングルセンサー」の異常とのこと。 対策としては部品交換なんですが、いかんせんステアリングコラムの奥についている部品で脱着が大変らしく、工賃込みで約5諭吉の見積もり。。。う~んどうしよう。。。でも毎回警告灯点くのうっとおしいし、車検通したばっかりでま ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 17:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「普通車基準を感じるクルマ http://cvw.jp/b/561323/48463392/
何シテル?   06/01 21:15
※大変いまさらではありますが、こちらは好き勝手イイねとか足あと付けさせていただいてますが、お返しのイイね等は不要です。(付けるなと言うわけではなく強要はしません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS Products メタルゲージキット TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:53:58
GT125ばかり触っていたら、激しくニラまれた日 (´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:04:07
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 00:40:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012年12月16日(日) 埼玉県から納車されて(して)きました。 納車時の走行距離 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月12日契約。 2025年4月25日納車。
スバル R2 スバル R2
2017年3月11日、群馬県のお店からやってきましたが、前オーナーは山形県の方だったよう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年6月に新車で購入しました。 3年目くらいからめっきり出動機会が減り、2009年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation