• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yucchakaのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

遅くなりましたが、みなさま明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

相変わらず愛車の稼働時間は圧倒的にキャロルの方が長い私ですが、今日は珍しく?レガシィのネタです。

1月2日はここ数年ずっと豊川稲荷へ御祈祷に行っており、今日も朝から行ってきたんですが、4時に起きると外は雪!?せっかく大晦日に洗車したのに早くもドロドロです(涙)





しかし今年導入したブリザック+AWDの効果はバッチリで、所々凍結していると思われる個所もまったく不安なく走れました。ん~素晴らしい!!

で、小1時間ほどで目的地に到着。しかし寒かった!!







帰り道ではスリップしたと思われる事故車を2台見ました。幸い2台とも自損事故っぽく、しかも怪我をするようなひどい壊れ方をしてなかったのでよかったですが、今日は1日こんな路面状況っぽいので、運転時は十分注意して、スピードは控えめにいきましょう。あ、レガシィの写真撮り忘れた。。。駐車場暗かったし、雪降っててカメラ出したくなかったのですみません。
Posted at 2015/01/02 10:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年05月01日 イイね!

付けてみました!

やっと晴れたので、先日買ったウエザーストリップをレガシィに付けてみました。

フロント


フロント閉めたところ


リア



不器用さ全開でドアと均一に当たりません(涙)
リアは特にひどいので閉めた写真も載せません(爆)


それでも高速走行時の静粛性向上にに効果があるか、次の機会に注意して聞いてみようと思います。
Posted at 2014/05/01 15:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年02月03日 イイね!

レガシィ車検

今月でレガシィの車検が切れるため、ダッシュで仕事を上がってディーラーへ車検に出しに行きました。

代車は特に指定してなくて、軽だったら通勤で使おうかなあと思っていたんですが、なんと正反対のスバル最大車種?のエクシーガ!! 2.5L NA CVTでアイサイト付き(不勉強でグレードまでわかりません)でしたが、何とオーディオレス!しかもメクラ蓋なしで穴開いてるし!!

ただでさえレガシィよりでかいサイズで通勤路の細道では苦労しそうなのに、さらに無音とは・・・ディーラーのお兄さんは「試乗がてら乗りまわしてください」と言ってくれましたが、あきらめて自宅で眠らせます。。。ていうかそもそも自宅に入るのも躊躇するサイズなので、親の借りてる駐車場に入れ替えさせてもらってますが(汗)

教訓:代車は事前に確認しよう(←当たり前?)

あ、ちなみにレガシィは金曜に若干のバージョンアップをして帰ってくる予定です。 
Posted at 2014/02/03 23:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年05月03日 イイね!

ニューシューズ買っちゃいました!!

ニューシューズ買っちゃいました!!やっぱり休みがヒマだと買い物に走っていかんですね~

昨日、最寄りのアップガレージで程度のいいものを見つけて思わず買ってしまいました!!

念願のインチダウン(18→17)でしかもSTi&タイヤバリ山!!

サイズもばっちり215/50/17で文句の付けようがありません。
(純正は215/45/18)

でもって新品ホイール4本より安いなんて、この出会いに感謝です。。。


純正



STi



次は素敵な彼女に出会いたい・・・(笑)
Posted at 2013/05/03 09:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年01月03日 イイね!

電球交換のはずが・・・

相変わらず暇な正月休みを過ごしているので、レガシイの電球交換をしようと思い、昨日ウインカーのステルス球を購入。


ポジションはもともとキャロルで使っていたLEDを使おうと思い、朝からエンジンルームをいじってました。


がしかし・・・


ウインカーはフェンダーパネルの下にあり、左はバッテリーを外せば何とかなりそうだったけど、右はエアクリーナーBOXの外し方が分からず断念。。。


あげくポジションは悪戦苦闘のうえ右側の交換に成功し、左もソケット外してさあ交換という所でまさか落球・・・(涙)



みごとエンジンアンダーカバーの上に落ちて救出不能。。。。



ジャッキアップしてアンダーカバー外す気力もなく、どうしようか思案中です。
Posted at 2013/01/03 20:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「普通車基準を感じるクルマ http://cvw.jp/b/561323/48463392/
何シテル?   06/01 21:15
※大変いまさらではありますが、こちらは好き勝手イイねとか足あと付けさせていただいてますが、お返しのイイね等は不要です。(付けるなと言うわけではなく強要はしません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS Products メタルゲージキット TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:53:58
GT125ばかり触っていたら、激しくニラまれた日 (´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:04:07
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 00:40:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012年12月16日(日) 埼玉県から納車されて(して)きました。 納車時の走行距離 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月12日契約。 2025年4月25日納車。
スバル R2 スバル R2
2017年3月11日、群馬県のお店からやってきましたが、前オーナーは山形県の方だったよう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年6月に新車で購入しました。 3年目くらいからめっきり出動機会が減り、2009年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation