• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yucchakaのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

超・久しぶりに・・・

新型ワゴンRとVW UP!に試乗してみたくなり、午後からディーラー巡りしてきました。

(以下はあくまでも個人的感想です。写真はありませんのであしからずご了承ください)


一番手は今さらですがダイハツへ行き、ミライースを。触ったことはあったんですが、実はまだ乗ったことなかったので・・・結果、可もなく不可もなくって感じでした。

試乗車は最上級グレードで14インチアルミホイール(155/65R14)やリヤヘッドレストがついてました。普通に走る分には若干走りだしがトルコンが滑るような感じで鈍いかな~ってくらいで後は何も問題ないんですが、運転するとなんとなくタイヤが細い感じ。自分のキャロルと同サイズなんですが。。。。パワステが軽いせいかな?
あとアイドリングストップ、停まるのはいいんですが、車両が停止する前にエンジンが止まるせいか、カックンブレーキ気味になるのが気になりました。自分がブレーキ下手なだけ?


次にお目当て第1号のワゴンR。幸い一番の売れ筋になりそうなFXリミテッドの試乗車があり、乗せてもらいました。

こっちは正直、かなりよかったです。広くて使い勝手が良さそうなのは前からですが、ミライースと比べて、発進時のアクセルに対する加速の応答がメチャ速い!!驚きでした。背が高いにもかかわらずキビキビ走るし、アイドリングストップも違和感なし。軽く見積もりもらった値段が132万とヴィッツとかと変わらんな~っていう以外は、とっても良かったです。お勧めできます(笑)


その次にお目当て2号のVWへ行ったんですが、UP!の試乗が1時間待ち!?と言われて断念。ディーラー入るときにかなり混んでるな~とは思いましたが・・・ここまでお客さんが多いとは思いませんでした。雑誌見ててもコンパクトカーの黒船的な書き方されているので、興味を持ってる人が多いんかなと思いながらディーラーを後に。


で、最後に近所にあったネッツに寄って、オーリスを試乗してきました。全く調べずに行ったんですが、行ったディーラーの試乗車が6MTのRSでビックリ。まさかMTの試乗車があるとは思ってなかった。ですが、営業マンに聞くとオーリス見に来る人は6MTが目当ての人が多いとのことでなおビックリ。まだそんな需要があるんですねえ。僕が言うのもなんですが。

試乗した感想ですが、とにかく静か。乗り心地もよく、スポーツグレードじゃないみたい。225/45R17なんて太いタイヤ履いてましたが。そんな印象が先走ったせいか、スポーティーさはあまり感じずでした。あと、個人的にはクラッチが非常に使い辛くて困りました。ストロークがとにかく長い。足が短い人にはいやがらせのようでした。ただ、エンジンは意外とスムーズに回る印象でした。そんな高回転までは回してないですが、4千回転くらいまではすぐに行きました。インテリアは個人的に好みじゃなく、残念感大。あと、リヤウインドウが小さいので後方視界はかなり悪いと感じました。


と、結局4軒も回ってしまいました。たまにはこういうのも楽しいですね。これで後からDMとか来なければ最高なんですが、どうかな~?

最後まで読んでくださった方、長々と駄文におつきあいいただきありがとうございました。
Posted at 2012/09/29 23:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

ふと気がついた・・・

超久しぶりのブログです。

先ほどキャロルの燃費記録を更新してふと気付いたんですが・・・


平均燃費21km/L超えてるやん!!


先月高速移動が多かったのが効いてると思いますが、それにしてもイイね~

このまま推移してくれるかしらん?
Posted at 2012/08/15 11:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | クルマ
2012年05月17日 イイね!

2台分納税完了

キャロルとロードスターの税金をコンビニで払ってきました。


キャロルは7200円ととっても懐に優しいんですが、14歳のロードスターは1割増で43400円。。。


やっぱり古いクルマが割り増しになるのは納得いかないっす・・・


長く乗り続けるのも立派なエコだと思うけど・・・


排ガスが気になるならせめて外資系とかの自動車保険みたいに、年間走行距離も判断基準に入れてくんないかな~


そうなれば間違いなく割り増しじゃなくて減税だろうに・・・
Posted at 2012/05/17 00:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月01日 イイね!

キャロルにスピーカー付けました。

キャロルにスピーカー付けました。朝から4スピーカー化の作業。

前車での経験を基に?純正スピーカーをリヤに移設し、フロントにKENWOODのKFC-RS170というカスタムフィットスピーカーを付けました。

今回は取り付けブラケットや変換コネクタが付属していたので、作業自体はかなり楽チンで、午前中で終わることができました♪

リヤからも音がするのでうるさく?なりました。でも音質の違いがわかるほど耳が肥えてませんが(涙)
Posted at 2012/05/01 14:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年04月07日 イイね!

CX-5ディーゼルに試乗してきました

久々のブログ更新です(^ ^;)

今日はキャロルのエコカー補助金申請用紙が来たとのことでディーラーへ行きました。

そしたらCX-5のディーゼル試乗車があったので、乗らせてもらいました。

あいにく19時ころと道が混んでいる時間帯だったので、スピードはさほど出せませんでしたが、雑誌で言われているようにトルクが低回転からあって力強い感じでした。回転もスムーズ、しかもディーゼルなのにレッドゾーンは5500rpm!!驚きでした。

アクセラでも良かったですが、6ATがまたイイ仕事している感じです。継ぎ目もなくスムーズな加速でした。しかも静か。室内で聞く限りディーゼルとは思えません。試乗車はオプションの19インチだったのですが、乗り心地もよく快適でした。個人的にはメーター照明が白だったのもポイント高いです。(赤は目が痛い感じがして個人的に嫌いなので)

個人的にはちょっと横幅が大きすぎるのと、MTがないのが残念ですが、車のデキは非常にいいと思いました。久しぶりに試乗しましたが、新しい車に乗るとすぐ欲しくなっていかんですね(笑)
Posted at 2012/04/07 20:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@へ~ちゃん さん
おかえりなさい、満喫されたようですね😁
ご無事で何よりでした。」
何シテル?   10/07 21:57
※大変いまさらではありますが、こちらは好き勝手イイねとか足あと付けさせていただいてますが、お返しのイイね等は不要です。(付けるなと言うわけではなく強要はしません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RS Products メタルゲージキット TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:53:58
GT125ばかり触っていたら、激しくニラまれた日 (´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:04:07
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 00:40:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012年12月16日(日) 埼玉県から納車されて(して)きました。 納車時の走行距離 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月12日契約。 2025年4月25日納車。
スバル R2 スバル R2
2017年3月11日、群馬県のお店からやってきましたが、前オーナーは山形県の方だったよう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年6月に新車で購入しました。 3年目くらいからめっきり出動機会が減り、2009年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation