• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

スバル
スズキ
ホンダ
マツダ

スバル レガシィツーリングワゴン  

イイね!
スバル レガシィツーリングワゴン
2012年12月16日(日) 埼玉県から納車されて(して)きました。 納車時の走行距離約37000km、何気にオプション満載です。 自分が3オーナー目のようですが、ほぼフルオプションで購入された初代オーナーさん、きれいな状態を保っていただいた前2オーナーさんに感謝です。 恐らくもう出てこない ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2012年12月16日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
2025年1月12日契約。 2025年4月25日納車。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年01月12日

スバル R2  

イイね!
スバル R2
2017年3月11日、群馬県のお店からやってきましたが、前オーナーは山形県の方だったようです。 ボディはゴールドっぽい色ですが、ベージュメタリックという名前のようです。→訂正 カラーコードを確認したら、シャンパンメタリックでした。 すでに10年選手(2007年式)なので程度はそれなりですが、スバル ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年03月14日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
1998年6月に新車で購入しました。 3年目くらいからめっきり出動機会が減り、2009年12月5日に走行距離がやっと60,000kmを超えました。 記憶を頼りにパーツレビューとか画像をアップ完了したので、時間の許す方は見てやってください。 2012年12月9日、14年半の付き合いに終止符を打ち ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月17日

マツダ キャロル  

イイね!
マツダ キャロル
2012年1月29日、納車されました。 さすがに3台続けてベージュに乗る気にはなれず、黒にしてみました。 2016年1月31日 丸4年、65000kmちょいを走り、弟の元へ嫁ぎました。 2017年3月9日 今度は母親車となりました。 2022年2月14日 お別れしました。10年間ありがとう!
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年01月30日

スズキ アルト  

イイね!
スズキ アルト
前車のアルト(HA23V)を弟が就職したため通勤車として譲り、代わりに自分の通勤車として買いました。 バン(4ナンバー)と乗用車(5ナンバー)の違い(圧倒的に静か)、設計年式の新しさ(車重は重くなってるのに燃費は良くなった)を実感しました。 通勤が遠距離だったこともあり、3年で6万キロを走破し ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月17日

マツダ キャロル  

イイね!
マツダ キャロル
通勤距離が短くなったので、走行距離の増えるペースが少し落ちました。燃費が良くてよく走る孝行息子です。 2012年1月29日、前車アルトと同じく3年で6万キロ超を走りぬき、弟の元へ嫁ぎました。 2017年11月18日、エンジンオイル漏れにより弟のところからも引退。お疲れさまでした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月11日

スズキ アルト  

イイね!
スズキ アルト
前車トゥデイが10万km目前になったころ、新規格軽に惹かれて通勤車として買った車です。新規格効果か、ボディはトゥデイに比べると圧倒的に丈夫な感じでした。この頃から国産車の安全性は格段に向上してきたのでしょう。バンの一番安いグレードだったためエアバックは運転席も非装備でしたが・・・ しかし買って1 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月17日

ホンダ トゥデイ  

イイね!
ホンダ トゥデイ
親が乗っていた車を、就職時に通勤車としてもらいました。年式は覚えてませんが、白いハミングでした。(4ナンバー) 4MTだったので高速は辛かったですが、エンジンはホンダらしくよく回り、低い重心がカッコよくて気に入ってました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月22日

スズキ ワゴンR  

イイね!
スズキ ワゴンR
母親用のキャロルが、下回りから異音がするようになったのと、姪and甥を乗せる機会が増えて後席をよく使うようになったのと、新型アルトにMTの設定がなくなったのを見て、今のうちにと思って買い替え。中古車ですけど。。 2022年2月12日土曜日、今回は西の方からお越しいただきました。 前オーナーが装着し ...
 
所有形態:家族のクルマ
2022年02月12日

クルマレビュー一覧

スバル R2

レビュー
とにかく走行に関わる部分は、「軽だから」という言い訳を感じさせない、下手な普通車よりもいいんじゃない?と感じたクルマでした。(個人の感想) NAの660ccエンジンだから絶対的なパワーがないのは仕方ないけど、1人で乗るなら全然不満なし。 上にも書いたけどエアコンオンでのパワーと燃費の落ち込みが激し ...
2025年06月01日

スズキ スプラッシュ

レビュー
発売当時、自動車雑誌で好評だったのがよくわかりました。いま新車で買えたら欲しいです。 (年式は確認しなかったので適当ですが、バンパーデザイン見ると前期型のようです。)
2022年07月16日

スズキ アルト

レビュー
バン最安グレードで通勤用下駄車として買ったので、特に不満はなし。
2017年08月14日

プロフィール

「長時間屋外に止めていたせいだと思いますが、信じたくない外気温が表示されている〜😫」
何シテル?   08/15 17:12
※大変いまさらではありますが、こちらは好き勝手イイねとか足あと付けさせていただいてますが、お返しのイイね等は不要です。(付けるなと言うわけではなく強要はしません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS Products メタルゲージキット TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:53:58
GT125ばかり触っていたら、激しくニラまれた日 (´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:04:07
PIONEER / carrozzeria carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 00:40:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012年12月16日(日) 埼玉県から納車されて(して)きました。 納車時の走行距離 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月12日契約。 2025年4月25日納車。
スバル R2 スバル R2
2017年3月11日、群馬県のお店からやってきましたが、前オーナーは山形県の方だったよう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年6月に新車で購入しました。 3年目くらいからめっきり出動機会が減り、2009年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation