• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かよっちのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

ランボルギーニを新車で購入する気持ちはこんな感じか??

ご無沙汰しております。

土曜日に大黒~辰巳~SAB東雲クルージングしてきました!!
寒すぎて参りましたが、やっぱ車の話してるだけで楽しいです(*^^)v





9月の箱根からなんだかんだ忙しくしております。
仕事も忙しいし、休日もほぼ予定が。。。(*_*)

タイトルですが、注文住宅を契約しました!!ただ今設計中。
元々車をちゃんと車庫に入れてやりたいってのがあったんですが、
今のところ建物でいっぱいいっぱいで駐車場に凝る余裕がありません。。。

普通のサラリーマンのため、やっぱり一気に数千万円放出するってのは一大決心です。
車弄りもなるべくセーブしてたつもりですが、今後もうちょっとセーブするかも(^_^;)






















。。。。。。。。。いや、しないかもwww
Posted at 2012/12/03 01:03:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

JおじさんPresents V35全国オフ当日。

JおじさんPresents V35全国オフ当日。前日の夜に町田に移動して、朝7時から洗車。 9時過ぎに出発!!
第一目的地の海老名SAへ集合。

SAを入るとすぐにCPV35のテールを複数発見!! グイグイ近づいて行くにつれ
TBVCにはいないグラマラスな車体ばかりなのに気づきました(^_^;)
ダラーズさんのところに間違えて突っ込んでしまいました。。。。

SHOさん場所教えてくれてありがとうございましたw


10時半頃、海老名を出発していざ箱根へ。
第2目的地ではすでに多くのCPV35が集結!!
ここで主催者のJおじさんとJEditionと始めまして。以前雑誌で黒おじさんを拝見していたのですが、
本物の方がかっこよかったです(*^^)v

(ここまで写真がありません。。。サボってました(^_^;))



ここから最終目的地に向けて、トレイン開始!!!
かよっち号も嫁と子供に心の準備をするように指示。子供もRecaroのバケット。。。。
もとい、アップリカの4点シートベルト装着!!準備OK。 

。。。この後、テーブル代わりのサブウーファー上に置いてたアンパンマンの水筒は
見事に吹っ飛んでいきましたww




ぐいぐいトレイン開始!雲の中へ消えていくCPV35。




目的地に到着して色分けして駐車。



はじめはガスってしまっていましたが、みんなの願いが届いたのか、後半に靄が晴れました!



JEditionを囲むように各車展示。




そして夕焼けと靄とのコラボレーションで幻想的な風景も。。。。



みなさんと色々とお話ししたかったのですが、気づいたら娘のワガママに対応するので
精一杯でした(笑)
まぁ、パパの趣味に無理やり付き合ってもらったのだから仕方ありません(^_^;)



これだけ多くの車両を集めてオフをするのは大変な下準備と当日の進行をしていただいた方々の
おかげです。
Jおじさんはじめ企画に携わった方々、ターンパイクさんありがとうございました!

写真はまた後日アップします!
Posted at 2012/09/19 00:33:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

CPV35 全国オフ。。。の前日

CPV35 全国オフ。。。の前日当日の分はまたあとで。。。(^_^;)

前日は車高調取り付け&アライメントでRevyouさんのとこに行きました。

HKSのMAX4GT。


Z33と製品番号一緒です。なので、説明書の中身も全部Zで説明(笑)。
上の写真の右の箱が通常バージョン。左側が私のフロントバネ3kアップバージョン。
スプリングの径と巻き数が違うのがわかりました。

私チキンのため、車高は今までより5mmだけ下げ。実家の駐車場にギリギリ入る仕様。。。



で、この車では初めての車高調なのでウキウキワクワクでアライメント調整風景を
観察。。。。



ハンドルセンターがずれまくってた原因の大半はリヤキャンバーの左右差でした。
グリップ&片減り防止優先でリヤキャンバーはちょっと起こしてもらいました。
フロントトーを微妙にトーアウトにしてもらいました。これが一番挙動が変わったのかな?
ハンドル回しの初期のレスポンスがむちゃくちゃ良くなりました!!



そんなこんなしてる途中になにやら綺麗なV36クーペのお客さんが見えたので、
声をかけてみたらみんカラやってたので、さっそく友達申請w



今度時間取って一緒に走りましょー(*^^)v



この後、会社に呼び出されて会社行ってから家族を連れて町田の実家へ移動。
翌日の出撃に備えましたとさ。

全国オフも模様はまた後日。。。
Posted at 2012/09/18 07:58:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

やっと。。。

やっと。。。車高調来ました(^_^;)

HKSのハイパーマックス
MAX4GTです。

今日車預けて明日上がりです(´ω`)

間に合った~~w
Posted at 2012/09/14 20:49:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月26日 イイね!

いいもの発見。

いいもの発見。最近は休みの日も祭りの手伝いやら住宅メーカーまわりやら、アンパンマンショー行ったりやら、
やること盛りだくさんでしたが、久々に雨ざらしのスカクーを洗車してみました。

一年近く水洗いだけでなんとかもってましたが、そろそろコーティングの効力がなくなってきたので
なんか黒に合ってて簡単なワックスなんかないかな??と買い物にいったら、
いいのありました!!  黒い人専用。。。。じゃなくて黒い車専用。

スプレーしてすぐ拭くだけ。これ簡単で小傷も隠れるし、深い黒にすぐなります!!
洗車してすぐ水拭かないと黒い車は水滴跡が思いっきり残りますが、それもひと拭きで消えました。

久々の洗車ついでにガラケーで撮影。






ついでにシートもフキフキ。



あ、あとウーファーは結局この位置に。。。。


トランクに入れてたんですが、やっぱり200W程度だと全然音が室内まで届かないのと、
荷物をちゃんと乗せたい。ファミリーカーなので後部座席も潰したくない。その結果ここですw

当たり前ですが音はすげーよくなりました。


それにしても、早く車高調来ないかなぁ。。。。
Posted at 2012/08/26 23:35:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気づいたらアラフォーになりました。 やっぱり車は適度に低くて、速い方がカッコいい!!と勘違いしている部類でした。。。が、 冠水路で水没しないために、車高高いのに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R35 チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 09:44:58
三菱自動車(純正) エンジンフードエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 16:21:40
ゴムモールメンテのテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 16:00:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
33GTRからの乗り換え。 始めはなんだかモッサリした感じがしましたが、今となってはかな ...
日産 デイズ 日産 デイズ
通勤車を増車しました。 高速も乗る事になるので、燃費重視。 (対スカイラインクーペ比で。 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
フィットから乗り換え。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013/3/24 MOCOから乗り換えました。 思ってた以上に乗り心地も大きさもちょう ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation