
FW-14Bなんとなく作製中です。今回はボディの横のモールドを虫ピンに替えてみました。
虫ピンは昆虫の標本を作るときに使うピンです。頭がボルト状になっているものを使います。
ピンの大きさはNO.で示しますが、今回はNO.1を使っています。
FW-14Bも完成に近づいています。
次回作は、ジョーダン191の予定です。ウレタンクリアーを安いキットで試してみたいと思っています。
ただ、ウレタンクリアーも高価なので、買える経済的余裕があればの話ですが・・・。
それはそうと、タイヤ館の折込チラシでファイアストンのWIDEOVALが215/45R17 36,800円/4本(タイヤのみ)で掲載されていました。タイヤパターンもかっこいいです。しかも超安いです。こんなに安いと何か勘ぐってしまいます。
Posted at 2010/11/06 16:17:43 | |
トラックバック(0) | 日記